材料3つ以下で簡単!初心者さんでも作れる「ラクウマ手作りスイーツ」12選
- 2021年11月10日公開

材料3つで簡単!手作りスイーツ特集
材料も多く正確な計量が求められるお菓子作り。いざチャレンジしようと思っても、レシピを見て断念…こんな経験ありませんか?
そこで今回は、お菓子作り初心者さんも安心してトライできる、材料3つ以下で作れる簡単レシピをご紹介します。ぜひ参考にしてくださいね。
サクッとおいしい!クッキーのレシピ
①焼きチョコクッキー
必要な材料はチョコレートと薄力粉のみ。シンプルだけど最高においしい焼きチョコクッキーです。使用するチョコレートは、ミルク、ビター、ホワイトなど、お好みのものでOKです。
②基本のショートブレッド
スコットランドの伝統菓子「ショートブレッド」。バターの風味が香る素朴な味わいで、甘いものが苦手な方でも食べやすい一品です。甘さ控えめなのでお好みで調整してくださいね。
③ミニパルミエ
サクサクした食感が楽しいフランス発祥のお菓子「パルミエ」。手作りだと難易度の高いパイ生地は、冷凍パイシートを使うことでお手軽で時短に。お好みでココアやシナモンを絡めてもおいしいですよ。
朝食にもおすすめ!スコーンのレシピ
④カリッふわヨーグルトスコーン
カリふわ食感がクセになるプレーンタイプのスコーンです。ヨーグルトを加えることで、バランスの良い食感に仕上がります。甘さ控えめなので朝食にもおすすめですよ。
⑤バナナスコーン
バナナの甘みと香りが食欲をそそるシンプルなスコーンです。くるみやチョコレートを入れるなど、お好みでアレンジも可能です。
子供うけ最強!ドーナツのレシピ
⑥ぱくぱく止まらない♡ミルキードーナツ
お子様でも食べやすい、一口サイズのドーナツです。ヨーグルトを加えることで、外はカリッ、中はしっとりふわふわな食感に。甘みは練乳を使って調整してください。
⑦バナナどーなつ
バナナの素朴な甘みが広がる、優しい味わいのドーナツです。外はカリカリ中はふわふわ、一口食べたら手が止まらないおいしさ♡熟しすぎたバナナの消費にもおすすめなレシピです。※粉砂糖はお好みでご使用ください。
見映え◎大きめスイーツ
⑧しっとりガトーショコラ
板チョコレートと卵だけで作る、シンプルなガトーショコラです。材料2つとは思えない濃厚な味わいで、プレゼントにもぴったりな一品です。お好みでココアパウダーをふったり、生クリームを添えても◎。
⑨クリーミーチーズケーキ
クリームチーズとプッチンプリンで作るクリーミーなチーズケーキです。作り方はいたって簡単で、材料を混ぜてオーブンで焼くだけ。市販のスイーツを活用すれば、チーズケーキだって簡単に作れちゃいます。
⑩スコップ スイートポテト
さつまいものホクホクした甘みを楽しめる、シンプルなスイートポテトです。このレシピのポイントは、バニラアイスを使うこと。さつまいもと混ぜて焼くだけで、あっという間に本格スイートポテトの完成です。
暖かい部屋で食べたい!ひんやりスイーツのレシピ
⑪ふわふわチョコアイス
チョコレートと生クリームを混ぜて冷やすだけで完成の濃厚チョコレートアイス。火を使わないので、お子様と一緒に作るのもおすすめです。お好みでナッツや砕いたクッキーを混ぜ込むなど、アレンジも楽しめますよ。
⑫豆乳プリン
豆乳とゼラチンのみで作るヘルシーなプリンです。使用する豆乳はお好みのものでOK!ヘルシーで食べ応えもあるので、ダイエット中の方にもおすすめなスイーツです。きな粉や黒蜜をトッピングしても◎。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
コレのために「梅干し」常備します!【本当は教えたくない】うま〜〜〜い食べ方!!「嫌いな人も食べられる」梅だし炊き込みご飯2025/07/07
-
旨すぎて思わず「ビール止まらん」【“ドボン”で劇的に旨くなる!】娘と奪い合い「試さずにはいられない」漬け旨!夏おかず2025/07/07
-
【お豆腐は冷奴にしないで!】→ボウルでといて"あの液体"と混ぜて…「子どもたちが大興奮!」管理栄養士が絶賛!2025/07/06
-
【栗原はるみさん、天才!】きゅうり、こんな旨くなるのね!「輪切りやめてこっち」ちょっぴり泣ける食べ方2025/07/07
-
たったの10分でできる!忙しい毎日に嬉しい「至福の時短スープ」12選2025/07/06
-
【家中の大葉→“あの液体”にドボン!して】これやってみたかった「100枚いけそう」「ご飯ドロボーッ!!」2025/06/05
-
【このレシピ、天才!?】"現役女子高生"『これ好き!』大絶賛!村上農園さんの「ナス餃子」が美味しすぎる2025/07/04
-
食パンは冷蔵庫NG!?山崎製パン公式が教える正しい保存方法と絶品アレンジ2025/06/07
-
【こうすればよかったのね!(泣)】超簡単なコーヒーゼリーの作り方→「目からウロコ」「ストレスゼロ」美味しっ!2025/07/07
-
豚しゃぶをなめろう風に!?笠原将弘さんのレシピが衝撃の美味しさだった件!実食レビュー2025/04/25
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日