いよいよ、お鍋の季節到来♡家族みんながにっこり「神お鍋レシピ」12選
- 2021年10月31日公開

いよいよ、お鍋の季節到来♡
肌寒い日が続き、いよいよお鍋の季節が到来します。こちらでは家族みんなで楽しめる、「神お鍋レシピ」をご紹介します。定番メニューから、フォトジェニックなお鍋まで幅広いレシピを集めました。
一日の終わりに家族と美味しいお鍋をシェアすれば、心も体も満たされるはず♡アレンジ方法や味付けも多彩なので、ぜひさまざまなお鍋を楽しんでくださいね。
家族みんながにっこり♡神お鍋レシピ12選
1.うま辛味噌キムチ鍋
身近な調味料をブレンドして作る、簡単キムチ鍋。味噌を入れることで、コク&まろやかな味わいがプラスされます。具材もたっぷり入っていて食べ応えも満点◎。リピート間違いなしの大人気レシピです。(調理時間:15分※煮る時間は除く)
2.トマト鍋inチーズフォンデュ
見た目もおしゃれなフォトジェニック鍋。そのまま食べてももちろん絶品ですが、中央にあるチーズにディップすることで美味しさが格段にUP。盛り上がり度100%なので、女子会やホムパにもおすすめです。(調理時間:25分)
3.明太チーズ餃子の皮のミルフィーユ鍋
家族からも「また食べたい」と大好評の、絶品ミルフィーユ鍋。餃子の皮と明太子をプラスすることで、つるんとした食感&ピリッとした辛さが加わり絶品に。食べ応えも満点なので、食べ盛りキッズもモリモリ食べられるはず♡(調理時間:40分)
4.千切り野菜の豚しゃぶ生姜鍋
寒い季節も内側からポカポカ温まる、旨味たっぷりの生姜鍋。野菜は千切りにすることで、胃腸にも優しい&食べやすさもUPします。野菜がたっぷりINされていて、栄養バランスもバッチリ。お肉で野菜をくるっと巻いて召し上がれ。(調理時間:15分)
5.簡単おでん
家族みんなでシェアして食べたい、コクうまおでん。火の通りにくい大根は、レンジで下処理することで調理時間が格段にスピードUP。お好みの具材をプラスして、オリジナルを作ってみましょう。(調理時間:1時間)
6.キムチーズ鍋
「いただきます」までたったの10分。疲れて帰ってきた日もちゃちゃっと作れる、お手軽キムチーズ鍋です。お得なチキンボールを使用しているので、コストパフォーマンスもバッチリ。一度食べるとやみつきになること間違いなしの一品です。(調理時間:10分)
7.トマトカマン鍋
女子会メニューに大活躍の、おしゃれなトマト鍋。視覚で楽しめるビタミンカラーと、ハーブの香りが引き立つ上品な味わいが魅力です。カマンベールチーズをしっかり絡めていただきましょう。(調理時間:15分)
8.ねぎまみれ鍋
「美味しい」と大絶賛の絶品ねぎまみれ鍋。具材は長ねぎ&豚バラ肉のみですが、お鍋にアレンジすることで旨味たっぷりの美味しさに。シャキッ&とろっのW食感が楽しめる至福のメニューです。(調理時間:20分)
9.豚団子とはるさめの麻婆風中華鍋
腹ペコの家族もガッツリ食べられる、ボリューミー&こってりな麻婆風中華鍋。しっかりとした味付けで、白ごはんもモリモリすすみます。とにかく簡単に作れるので、ズボラさんにもおすすめ。(調理時間:15分)
10.モツ鍋風スタミナスープ
お肉も野菜もバランスよく食べられる、家族ウケ抜群の一品。モツ鍋風の味付けですが、豚バラ肉を使用しているので「モツが苦手...」そんな方も美味しく食べることができますよ。ビールとの相性もバッチリ。(調理時間:10分)
11.カロリーオフのコクうま味噌コーン鍋
まるで味噌ラーメンを食べているような新感覚お鍋。油不使用&ヘルシーな食材を使用しているため、罪悪感ゼロで食べられるのも嬉しいポイント。優しい味わいで、子供人気も100点♡(調理時間:15分)
12.ふわふわ鶏団子ともやしの味噌鍋
作業時間は驚きの10分。ヘトヘトで帰ってきた日も簡単に作れる、具沢山味噌鍋です。ふわふわの鶏団子&シャキッとした野菜のコンビは、クセになる美味しさ。仕上げにラー油やごま油をプラスして召し上がれ。(調理時間:10分※豆腐の水切り時間を除く)

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【お願い!袋キャベツに"アレ"混ぜて!】「週に8回食べてます」鳥羽シェフX投稿→民たちお祭り騒ぎに…!2025/05/01
-
【もう、めんつゆ卒業ーー!】なすは“あの液体”ドボンが正解!「鬼リピ決定」「ご飯ドロボーッ!!」ミツカン公式レシピ実食レポ2025/05/01
-
【お願い!炊飯器に「この調味料」絶対入れないで!】"炊飯器メーカー"が警告したその正体に→『知らなかったー!』2025/03/29
-
豚しゃぶをなめろう風に!?笠原将弘さんのレシピが衝撃の美味しさだった件!実食レビュー2025/04/25
-
【アイスになるって本当!?】激ウマ注意「一度食べたら病みつき!」「奪い合い勃発(汗)」今度はピーチがいい!2024/07/31
-
キャベツの冷蔵・冷凍保存術|失敗しない長持ちテクを青果のプロが伝授!2025/05/01
-
【一生、このミートソースしか作らん】「モスバーガー」をヒントにして大成功!「お店の味やん…」ママ友も絶賛!2025/04/06
-
【笠原将弘さんレシピ】玉ねぎ×りんご×はちみつで極旨!プロの「しょうが焼き」の作り方2025/04/28
-
【もうXmasケーキ買わない!】フルーチェ→「可愛い~!」「早く食べたい!」家族テンション爆上げ“禁断の味♡”2024/12/17
-
【特売ひき肉買ったら、コレ作って!!】この大きさは見たことない...「タサン志麻さんマジック」→一同感動2024/06/11
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日