秋の味覚でラク痩せ♡ぽっこりおなか撃退「メイン×サブ献立セット」
- 2021年10月25日公開

秋の味覚で「ぽっこりおなか」を撃退!
秋の味覚を美味しく食べながら痩せやすい体を作れる「メイン×サブ献立セット」を試してみませんか?食物繊維でぽっこりおなかを撃退したい人は必見!秋らしさ満点の「ラク痩せ献立メニュー」をご紹介します。
①きのこ炊き込みご飯×ごぼうのから揚げ
メイン:きのことツナ塩昆布の炊き込みご飯
秋の味覚きのこを味わい尽くせる美味しい炊き込みご飯のレシピ。人参や塩昆布も入っているので、ビタミンやミネラルもしっかり摂れます。おなかすっきり&美肌のダブル効果が嬉しい絶品ごはん。
サブ:ごぼうのから揚げ
旬のごぼうを香ばしくカラリと揚げた、やみつき度100%の唐揚げ。炊き込みご飯の付け合わせには、揚げ物が良く合います。お酒が進むにんにく生姜風味の醤油味なので、晩酌用の一品にもぴったりです。
②鶏れんこん×きのことベーコンのマリネ
メイン:特製うまだれ鶏れんこん
鶏もも肉とれんこんをジューシーに炒め合わせた一品。ぷりぷり柔らかい鶏肉とシャキシャキれんこんの歯ざわりがたまりません。ほんのり酢がきいた旨だれ味が超絶品。冷蔵・冷凍で作り置き保存も可能です。
サブ:きのことベーコンお醤油マリネ
しめじ×舞茸×ベーコンで、ローカロリー&ヘルシーなマリネが作れます。きのことベーコンの旨みがお口の中に広がり、箸が止まらない美味しさ。冷蔵で4日ほど保存可能なので、お弁当などにも使い回せます。
③さつまいもご飯×具だくさん豚汁
メイン:さつまいもご飯
ホクホクもっちり美味しい「さつまいもごはん」がとても簡単に作れるレシピ。洗ったさつまいもをそのまま入れて炊飯器にお任せ。炊き上がったら、さっくり混ぜ合わせれば出来上がりです。
サブ:具だくさん豚汁
豚ばら肉と秋の根菜類をたっぷり使って作る具沢山豚汁。豚肉と秋野菜の旨みが溶け込んだ王道の豚汁は、さつまいもごはんと相性抜群です。栄養がたっぷり摂れて体が温まり、免疫力も底上げできます。
④鮭ときのこのパスタ×かぼちゃのサラダ
メイン:鮭×キノコ味噌クリームパスタ
秋鮭ときのこを美味しく組み合わせた、味噌風味のクリームパスタ。フライパンひとつで作れるワンポットスタイルなので、調理も後片付けもラクラク。ひとりだけ別メニューで食べたい日におすすめです。
サブ:かぼちゃのデリ風チーズサラダ
かぼちゃとチーズとでぱぱっと作れる、デリ風サラダのレシピ。かぼちゃをレンチンしてフォークなどで潰し、チーズと調味料を和えれば出来上がりです。冷蔵・冷凍保存可能なので、朝食用のサラダにもどうぞ。
⑤甘酢蓮根つくねバーグ×えのきのナムル
メイン:甘酢蓮根つくねバーグ
れんこんに鶏ひき肉のタネを挟んで甘酸っぱいたれを絡めた絶品和風ハンバーグ。肉だねには、れんこん・玉ねぎ・えのきたけが入って栄養も食物繊維もたっぷり。3~4日ほど冷蔵保存も可能です。
サブ:えのきのうま塩ナムル
えのきだけをレンチンするだけで簡単に作れるお手軽ナムル。鰹とにんにく入りの旨塩味で、えのきたけの美味しさが引き立つ仕上がり。こってり和風ハンバーグの付け合わせにぴったりの一品です。
⑥塩鮭のホイル焼き×さつまいも塩バター
メイン:フライパンDE塩鮭のホイル焼き
秋鮭・きのこ・玉ねぎなど、秋の味覚をたっぷり包んで蒸し焼きにした一品。材料を揃えたら、アルミホイルに包んでフライパン焼きするだけ。包みを開ければ、ふんわり秋の香りが広がります。
サブ:さつまいもの塩バター
レンチンで超簡単に作れるさつまいもグラッセのレシピ。甘じょっぱいバター風味で、後を引く美味しさ。調理時間5分程度なので、メインおかずの焼き時間を利用してサッと用意できます。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【もうセブンいらないかも!】『ブリトー』再現で大成功!1分で作れて「まさにそっくり」「こっちの方が勝ってるかも」何度も食べたい2025/10/18
-
【ハンバーグはもう一生これ!!】女優・松たか子さんが"ポロリ告白"「口の中から消えても美味しい」神レシピ再現で大成功!2025/10/17
-
【明石家さんまさんが番組で絶賛した!】「厚揚げの"ビビるほどウマい"食べ方」に衝撃→スタジオ騒然「思わずうっとり...」2025/10/17
-
【“えのき”はとりあえず野菜室に…←絶対やめて!!】「え、いつもやってた」「早く教えてよ(泣)」プロが教える“賢い保存法"2025/10/20
-
【鶏もも肉、絶対やらないと後悔する食べ方】料理上手がこっそり教える「お肉買ったらとりあえず試して♪」“リピ確”レシピ!2025/10/16
-
【女優・本田翼さん】が電撃告白!「自宅で作った」"長芋の好きな食べ方"「鳥貴族よりいいぞ」ウマすぎんだろおお!2025/10/19
-
【柿、その方向に切らないで…!!】プロが教える「そっちだったの!?」「ごそっとむける」“賢い”切り方!◯◯をかぶせて2週間長持ちワザも2025/10/20
-
さつまいもに塩昆布!?笠原シェフ「簡単さつまいものガーリック炒め」また作ります!2025/10/09
-
【なすはもう揚げ浸しにしないでーー!】笠原シェフ「これはやられた…!旨みが爆発!」「気づいたらかっこんでた」家族大ウケ2025/10/20
-
【和田明日香さんは“柿”をこう食べるのね!】えええっ!?「リピ確定です」「早く教えてよ」なんだこの美味しさは…2025/10/19
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日