今が旬!かぼちゃが大好きになる絶品レシピ12選
- 2021年10月15日公開

秋に食べたいかぼちゃ料理
秋が旬のかぼちゃは、ほのかな甘みとほろっとした食感が美味しいですよね。秋に人気の食材なだけあり、レシピもたくさんあります。そこで、今回はかぼちゃのおかず、サラダ、スープのレシピを紹介します。
かぼちゃを使ったおかず
1.かぼちゃの甘辛ごま照り焼き
かぼちゃに甘辛いタレを絡めると、ご飯に合う一品になります。作り置きおかずとしてもオススメ。子供から大人まで好きな味付けです。
2.かぼちゃとチーズの焼きコロッケ
かぼちゃの中にクリームチーズが入った、揚げないかぼちゃのコロッケです。焦げないようにパン粉を炒り、香りを出すので揚げていないとは思えないほどサクサクな衣ができます。チーズとかぼちゃの相性は抜群です。
3.油揚げdeかぼちゃコロッケ
甘辛いタレを混ぜ合わせたかぼちゃを、油揚げに入れて焼いた油揚げのコロッケです。油揚げのサクサク感が絶品。おつまみにもおすすめな一品です。
4.かぼちゃのきんぴら
1度食べたらやみつきになるかぼちゃのきんぴらです。焦げないように作るには、かぼちゃを薄切りにして火が通りやすくすることが大切です。
かぼちゃを使ったサラダ
5.かぼちゃと卵のデリ風サラダ
オシャレなサラダ屋さんにあるような、かぼちゃと卵のサラダ。パンにもご飯にも合う、コクがある味わいです。大きな卵がアクセントになって食べ応えアリ。
6.かぼちゃとりんごのデリ風サラダ
フルーツがたくさん入っている、かぼちゃとりんごのデリ風サラダです。さつまいも、かぼちゃ、レーズン、りんごが入っているので甘味があって食べやすいのが魅力。カレーなどスパイスが効いた食材の付け合わせにぴったりですよ。
7.モッツァレラとナッツのかぼちゃサラダ
このサラダは、オリーブオイル 、塩、レモンで味をつけた、シンプルで素材の味が引き立つサラダです。また、モッツァレラがアクセントになってサラダに深みを出しています。子供も大人も好きな味ですよ。
8.さつまいもとかぼちゃとツナのハニーマスタードマヨサラダ
粒マスタードがぴりっと効いたさつまいもとかぼちゃとツナのハニーマスタードマヨサラダ。ツナの旨味が加わり、お酒にも合うかぼちゃのサラダです。ごろっと大きく切っているので、食べ応え抜群!
かぼちゃを使ったスープ
9.簡単パンプキンポタージュ
食材はかぼちゃだけを使った、シンプルで美味しいパンプキンポタージュです。ミキサーで滑らかにするので、とろみがあり食欲がない時でもさらりと食べられます。
10.かぼちゃと玉ねぎのポタージュスープ
かぼちゃと玉ねぎの甘みが美味しいポタージュスープ。玉ねぎの食感が残っているので、食べるスープとして食べたい一品。心も体も温まる優しい味です。
11.ゴロゴロかぼちゃ和風豆乳味噌スープ
本格的に作るスープも美味しいですが、手軽にスープを食べたい時にオススメなレシピです。電子レンジでかぼちゃを柔らかくしたら、温めたスープに入れるだけで完成します。5分でできるとは思えない美味しさですよ。
12.玉ねぎとかぼちゃのお味噌汁
お味噌汁とかぼちゃの組み合わせは絶品です。優しい甘みがあるお味噌汁は、疲れた心と体を癒してくれますよ。また、具沢山のお味噌汁は、栄養が抜群なのも嬉しいポイント。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
「え!何これ!?」【ホットケーキミックスはこう焼いて!!】家族感激「これ作ったの!?」「ハマる…」拍子抜けするほど簡単2025/04/02
-
【にんじん2本とツナ缶1個】余ってたら絶対コレ作って!SNSで反響「作ってみます!」「めちゃくちゃありがたい」作りたい人続出2025/04/02
-
【ハッシュドビーフはルーを使わない!?】フレンチシェフ直伝「まさかの作り方」に感動!『しばらく我が家はこれ』2025/03/31
-
【袋キャベツ】で絶対コレ作ってー!「全く思いつかなかった」「何回も作ってる」感動の声続々!秒で大阪名物2025/02/12
-
ハムと混ぜただけ→「え!できた!?」【ホットケーキミックスはもう焼かない!!】「朝も作れる」超簡単な食べ方に“家族感激”2025/03/13
-
まだ普通にオムライス作ってるの??「その発想はなかった!!」【とんでもなく楽でウマい!裏ワザ】お弁当にも2025/01/31
-
【もう、ただの焼き魚に戻れない!?】スーパーの「塩サバがこんなに美味しくなるなんて!」早く知りたかった...2024/09/19
-
【お願い!炊飯器に「この調味料」絶対入れないで!】"炊飯器メーカー"が警告したその正体に→『知らなかったー!』2025/03/29
-
朝マック・朝コメダ珈琲よりコレが正解!【ギリギリまで寝てたい朝に】ズボラテク満載「喫茶店ごっこしよう♪」2025/04/02
-
うますぎて震えた…【厚揚げはこの食べ方が最高!】「照り照り」「とろ〜り」たまらんんん!禁断の味に「また作る」2025/03/25
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日