もう頑張らない♡さくっと10分で仕込める「ラクラク作り置き」12選
- 2021年10月03日公開

「頑張らない作り置き」を始めよう

作り置きがあると便利だけど仕込むのが大変!そんな人におすすめなのが「頑張らない作り置き」です。さくっと10分で仕込んで、冷蔵or冷凍庫に保存するだけ。簡単で美味しいラクラク絶品レシピをご紹介します。
10分で仕込めるラクラク作り置きレシピ
①むね肉de煮るだけ♡鶏チャーシュー
お気に入り数1万5千件以上の超大人気「鶏むね肉チャーシュー」。10分作業したら放置するだけです。生姜風味の甘辛醤油味で味わい深く、しっとり柔らかくて超絶品。冷蔵で3~4日保存可能。
②厚揚げとたっぷりきのこの照り焼き
香ばしく炒めたきのこと厚揚げが美味しい、秋らしさ満点の作り置き。きのこに片栗粉をまぶしてから炒めるので、照り焼き味のたれが絡んでつやつやの仕上がりに。冷蔵で2~3日ほど保存可能です。
③あんなし!かに玉
お弁当用の卵焼き作りをもう少しラクしたい!というときにおすすめのレシピ。丸いフライパンで、カニカマ・長ねぎ・椎茸入りの卵焼きが簡単に作れます。冷蔵で2~3日ほど保存可能。
④栄養満点!味も満点!小松菜チャーハン
豚肉と小松菜と卵を彩りよく散りばめたコクと旨みたっぷりの炒飯。ご飯が余っているときは、栄養も味もバッチリの炒飯を作っておくと便利。お弁当や休日ランチにとても重宝します。冷凍で3週間ほど保存可能。
⑤具だくさん美味しい牛丼
えのきだけを入れて旨みを底上げした牛丼具材の作り置き。フライパンで具材を炒め、サッと甘辛く煮れば完成です。調味料を倍にした「つゆだく」アレンジもおすすめ。冷蔵で2日・冷凍で3週間ほど保存可能です。
⑥レンジで厚揚げマーボー豆腐
簡単レンジ調理で作り置きできる、しっかり味が染みた厚揚げ麻婆豆腐。ご飯が進む生姜風味の味噌味です。スキマ時間で夕食用の一品をちゃちゃっと仕込みたいときにおすすめ。作った翌日まで冷蔵保存可能です。
⑦豚肉入り蓮根のきんぴら
豚肉や根菜類を炒め合わせた、ボリューム満点のきんぴらレシピ。冷蔵庫整理も兼ねてサッと作り置きしたいときに、ぜひ試してみてくださいね。冷蔵で2~3日ほど保存可能です。
⑧キャベツと卵のごまマヨサラダ
耐熱ボウルひとつで、超簡単に作り置きできる絶品サラダ。キャベツと卵をまとめてレンチンして混ぜ、ハムと調味料を和えれば出来上がりです。何度でもリピしたくなる危険な美味しさ。冷蔵で2~3日ほど保存可能。
⑨鮭とたっぷりきのこの南蛮漬け
秋の味覚を味わい尽くせる作り置き。鮭ときのこをこんがり焼いて、南蛮だれに漬ければ仕込み完了。漬けて冷やしておくと、味がしっかり馴染んで美味しくなります。冷蔵保存で3日以内が目安です。
⑩もやしとちくわの旨辛ナムル
お手軽なちくわともやしを使って、ぱぱっと5分!シャキシャキ食感が後をひく旨辛ナムルが作り置きできます。もやしをレンチンして水気をしっかり切るのがコツ。作った翌日から数えて2日目まで冷蔵保存可能です。
⑪さつま芋のはちみつレモン
旬のさつまいもでサッと作り置きできる、ほんのり甘くて爽やかなレモン煮。おやつ感覚で食べられる作り置きは、子供にも喜ばれます。煮汁ごと密封容器に入れて冷蔵すればパサつきません。3日ほど保存可能。
⑫鶏もも肉のマスタード焼き
ほんのり甘くて美味しい、ハニーマスタードチキンの作り置き。鶏もも肉を切ってフライパンで蒸し焼きし、醤油・マスタード・はちみつを絡めてつや良く仕上げます。冷蔵で2~3日・冷凍で2~3週間ほど保存可能。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【袋キャベツは"フライパンの上"でひき肉と混ぜてみ!】調理師が吠えた「ビールの申し子」「無限に食べられる」2025/07/13
-
【お願い!!なすの皮、全ーー部むいてみて!】「トロトロ〜」「いつものに戻れない…(泣)」レンジで簡単“冷やしもバカ旨”な食べ方2025/07/13
-
「え!?これ、うな重じゃん!!」【ケンミンショー】見てやってみたい人続出「衝撃」「ごはんが進む進む!」“違うけど”美味しい2025/07/11
-
コレのために「梅干し」常備します!【本当は教えたくない】うま〜〜〜い食べ方!!「嫌いな人も食べられる」梅だし炊き込みご飯2025/07/07
-
これ反則でしょ…【食パンはこの食べ方が最高!】「ホットドッグにするなんて」ギルティすぎ!余った食パンの消費に2025/07/12
-
【イカが安かったらコレ作って!】和田明日香さん「お惣菜の焼きイカとは別物」→"驚愕のプリップリ"に感激…2025/07/13
-
【お豆腐は冷奴にしないで!】→ボウルでといて"あの液体"と混ぜて…「子どもたちが大興奮!」管理栄養士が絶賛!2025/07/06
-
【豚しゃぶするなら、薬味香るごまだれでガッツリ!】和田明日香さんが教える「バカうま〜い食べ方」2025/07/12
-
ごま油やツナを使った人気レシピを再現【そうめん(素麺)】簡単おすすめアレンジ22選2025/07/03
-
豚しゃぶをなめろう風に!?笠原将弘さんのレシピが衝撃の美味しさだった件!実食レビュー2025/04/25
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日