芳醇な香りがやみつきに♡一品でもボリューム満点「炊き込みごはん」レシピ12選
- 2021年10月01日公開

炊けている香りに食欲がそそられる♡
献立に物足りなさを感じる時など、あると嬉しい「炊き込みごはん」。芳醇な香りがたまりませんよね。今回は一品でも満足度が高いやみつき炊き込みごはんレシピをご紹介します。ぜひチェックしてくださいね。
ボリューム満点!炊き込みごはんレシピ12選
1.さつまいもごはん
旬を存分に楽しめるさつまいもを使った炊き込みごはんです。シンプルな味付けですが、ほど良い塩気がさつまいもの甘さを引き立て、やみつきになるほどの美味しさ!ホクホクとした食感に秋を感じる一品です。
2.きのこの炊き込みごはん
きのこから出るたっぷりの旨味を活かした味付けが美味しいこちらのレシピ。芳醇な香りとカリカリおこげが魅力的の炊き込みごはんです。冷めても美味しさがキープされるので、お弁当やおにぎりにもおすすめです。
3.きのことツナ塩昆布の炊き込みご飯
きのこをたっぷり、ツナ缶や塩昆布と一緒に炊き込んだ、味わい深い炊き込みご飯です。それぞれの食材の旨味に加え、ごま油の風味が食欲をそそります。具沢山で彩りも良く、献立に物足りなさを感じる時に追加しても◎。
4.ツナ缶ときのこのポン酢炊き込み
ポン酢のさっぱりとした味わいと、仕上げに混ぜ合わせたマヨネーズがベストマッチ!いつもと違った味わいが新鮮なこちらのレシピ。冷凍保存可能な一品なので、多めに作って小分け保存しておくと便利です。
5.鶏ごぼうご飯
あらかじめ鶏肉とごぼうを炒め合わせることで、コクと風味のある一品に仕上げた炊き込みごはんのレシピ。定番の甘辛ベースな味付けですが、ほんの少し手間をかけることで、美味しさがぐんっと引き立ちます。
6.炊き込みねぎ豚飯
ニンニクとごま油の風味がたっぷり効いた、鶏ガラベースの炊き込みねぎ豚飯です。お肉たっぷりでボリュームがあり、パンチのある味付けに、男性ウケも抜群の一品。仕上げに黒胡椒をパラパラ振って召し上がれ。
7.豚バラ大根のポン酢炊き込みご飯。
豚バラ肉と大根を具材にした食べ応え満点のこちらのレシピ。一見、がっつりとした一品に感じますが、ポン酢を使った味付けで食べやすくなっています。盛り付けた後に散らしたネギが味のアクセントと彩りを添えます。
8.鮭のガリバタ醤油ごはん
ガーリックバターの豊かな香りがそそられる、鮭のガリバタ醤油ごはんです。ガリバタ醤油のしっかりとした味わいと鮭の旨味がメインディッシュ並みの満足度!たっぷりの小ねぎといりごまを散らしていただきます。
9.えびいか飯
えびといかがたっぷり入った豪華な炊き込みごはんを楽しんでみてはいかがですか?こちらの炊き込みごはんは、シンプルな甘辛ベースの味付けで素材の味を引き立てています。美味しすぎておかわり必至の一品です。
10.ベビーホタテとえのきの〝にんにくバター醤油ごはん〟
こちらはベビーホタテとえのきを具材にした、にんにく醤油バターごはんです。旨味を凝縮するために、事前にホタテとえのきをしっかり炒めておくことがポイント。最後に乗せた大葉が爽やかなアクセントになります。
11.炊き込みビビンバ
みんな大好きな韓国料理、ビビンバだって炊き込みごはんに取り入れれば手軽に作れます。具材を全て炒め合わせたらお米と一緒に炊き込むだけで、とっても簡単!何度も食べたくなる一品です。
12.旨みがすごい!中華風鶏めし
最後はごはんと一緒におかずまで作れるのが嬉しい、中華風鶏めしのレシピです。早炊き機能を活用して仕上げるので、時短も叶えてくれます。きゅうりやレタス、トマトなどを添えればワンプレートごはんの完成です。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【キャベツ、余っていませんか?】タサン志麻さん「フランスで愛される食べ方」が美味しい2024/06/13
-
【もう、ただの焼き魚に戻れない!?】スーパーの「塩サバがこんなに美味しくなるなんて!」早く知りたかった...2024/09/19
-
【ハッシュドビーフはルーを使わない!?】フレンチシェフ直伝「まさかの作り方」に感動!『しばらく我が家はこれ』2025/03/31
-
【車で出かける人は、絶対に買ってー!】見つけた瞬間購入を決意!「車載OKなのは意外と少ない」【防災の新常識】2025/03/31
-
【お願い!炊飯器に「この調味料」絶対入れないで!】"炊飯器メーカー"が警告したその正体に→『知らなかったー!』2025/03/29
-
【驚愕】「ちくわの磯辺揚げ」過去イチでうめェ…!【栗原はるみさん】レシピ「2~3倍量で大量に作りたい!」2025/03/30
-
『硬いから捨ててる』『どう使ったらいいの?』→正解はコレだった!【ヒルナンデス】で話題の「超〜美味しい食べ方」2025/03/31
-
うますぎて震えた…【厚揚げはこの食べ方が最高!】「照り照り」「とろ〜り」たまらんんん!禁断の味に「また作る」2025/03/25
-
【タモリさん流トマトスパゲッティ】に感動!1口食べてみると「うまっっ!」料理の腕前も一流でした…2025/03/15
-
家にあるあの液体混ぜて「ドボン!」【さけの超絶ウマい食べ方】ワンパンOK「ご飯がスイスイ進んじゃうよ♪」2025/03/30
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日