お弁当やランチに超便利!冷凍保存できる「作り置きごはん」12選
- 2021年09月14日公開

温めなおすだけ♡超便利な作り置きごはん
美味しく冷凍保存できる「作り置きごはん」を始めませんか?温めなおすだけで、いつでも出来立てのような美味しさ♡おにぎり・混ぜご飯・チャーハンなど、お弁当やランチに重宝する絶品レシピを厳選しました。
冷凍保存可能!作り置きごはんレシピ
①梅昆布もち麦おにぎり
もち麦入りの美味しい梅昆布味の作り置きおにぎり。もち麦のぷちぷち食感がやみつきになります。体にやさしいおにぎりなので、お弁当メニューをヘルシーにしたいときにおすすめ。冷凍で3週間ほど保存可能です。
②おかかチーズのオイルおにぎり
あつあつご飯に、チーズと鰹節と塩昆布を混ぜ込んだオイルおにぎり。ごま油でご飯がコーティングされるので冷凍してもパサつかず、香ばしさもプラスできます。
③ネギ味噌焼きおにぎり
ねぎと味噌の香ばしさがやみつきになる、焼きおにぎりの作り置きレシピ。炊き立てご飯に味噌だれと刻みねぎを混ぜてしっかり握り、フライパンで焼けば出来上がり。2週間ほど冷凍保存可能です。
④6種類のおにぎり
6種類×2個ずつ=12個のおにぎりがまとめて作れるレシピ。そのまま混ぜられる具材が多いので、それほど手間はかかりません。色んなおにぎりをたくさん作って冷凍しておきたいときに試してみてくださいね。
⑤香ばし焼きおにぎり
しっかり味の染みた王道の醤油味焼きおにぎり。炊飯するときに調味しておき、炊き上がってから握ります。あとは、フライパンで香ばしい焼き目をつければ完成です。ツナや鰹節を混ぜたアレンジもおすすめ。
⑥小松菜とワカメの混ぜごはん
小松菜とわかめと炒りごまを混ぜ込んだ作り置き混ぜご飯。ビタミンとミネラルがたっぷり摂れて、とてもヘルシー。小松菜に白だしで味付けしてクセを抑え、食べやすい味わいに仕上げます。
⑦鮭とコーンのうま塩バターごはん
塩鮭とコーンを混ぜてバターで味付けした旨みたっぷり絶品ごはん。フライパンでササッと具材を作り、炊き立てご飯に混ぜ合わせて完成。味の素を振り入れると旨みがアップします。1か月ほど冷凍保存可能。
⑧ケチャップライス
オムライスを作るときに便利なケチャップライスの作り置き。べたつくことなくパサつかず、冷めても美味しいという凄ワザが結集したレシピです。1か月ほど冷凍保存可能で、アレンジレシピも参考になります。
⑨焼きさばとネギ塩の混ぜごはん
焼いた塩サバと刻みネギの風味が食欲をそそる混ぜご飯。サバをほぐしてから酢を入れて調味するのがポイント。味が引き締まってネギ塩と美味しくまとまります。3週間ほど冷凍保存可能です。
⑩パラパラツナたまチャーハン
ツナと炒り卵が具材のパラパラ炒飯が作り置き冷凍できます。ボウルで全ての材料を混ぜてから炒めるだけの簡単調理で、キッチンバサミを使えば包丁不要です。動画レシピも掲載されています。
⑪カニカマたまご炒飯
卵とカニカマとねぎを使って、ぱぱっと10分。冷凍保存できる、絶品カニたま炒飯が作れます。ご飯をコーティングする用の卵と具材用の卵を分けて使います。卵を使い分けることで、ふんわり美味しい炒飯に仕上がりますよ。
⑫ひじきの五目混ぜごはん
体にやさしい上品な味付けの五目ご飯レシピ。水で戻したひじき・刻み人参・油揚げ・冷凍枝豆・椎茸をレンチンし、調味料と一緒に炊き立てご飯に混ぜ合わせれば出来上がりです。すぐ食べてももちろん美味しいですが、冷凍保存も可能です。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【そのまま焼いちゃダメ!?】すき焼き専門店調理長が教える「激安肉が劇的にウマくなる」裏技“すぐ作れる液体”で「こんなに違う!?」驚愕2025/09/14
-
コレのために「舞茸」常備します!【本当は教えたくない】うま〜〜〜い食べ方!“ドボン”して炊くだけ絶品!3杯消えます2025/09/14
-
【塩昆布、ご飯じゃなくて“コレ”に混ぜてー!!】居酒屋で「レシピ教えて」「ほんまに簡単やな!w」言われ続けた…1,900超“いいね”レシピ2025/09/14
-
これ反則でしょ…【さつまいもはこの食べ方が最高!】「絶対ハマる」「永久保存版」平野レミさん最高です!2025/09/14
-
【SnowMan目黒蓮さん】が堂々と公表!「自宅でよく作ってる」"好きな食べ方"「鶏ももはアレにドボン」おかわり3回した2025/09/13
-
【鶏むね肉でエビマヨ!?】笠原将弘さん直伝「鶏マヨ」レシピ!ご飯もお酒も止まらない2025/09/13
-
外カリ中ホク!笠原将弘さんが教える「大学芋」レシピ|一味唐辛子アレンジも◎2025/09/12
-
【お願い!梨は、そのまま食べないで!?】"梨の生産者さん"すごい〜!「考えたこともなかった」旨い食べ方!まるで高級デザート…2025/09/14
-
【こんなお肉は食べちゃダメ!】精肉担当者が教える「傷みのサインはここ!」見分け方!【鶏肉・豚肉・牛肉】2025/07/18
-
【ハンバーグはもう一生これ!!】元店長がこっそり教える「びっくりドンキー」再現で大成功!「お店の味やん…」家族も絶賛!2025/08/18
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日