安いキャベツを美味しく保存!冷蔵庫に常備したい「作り置きサラダ」12選
- 2025年10月23日更新
安いキャベツで絶品サラダを作り置き
安いキャベツを見つけたら即ゲット!美味しい作り置きサラダにしておくと、副菜やおつまみなどに使えてとても便利です。冷蔵庫にあると嬉しい「絶品キャベツ作り置きサラダレシピ」をご紹介します。
キャベツの作り置きサラダ
①キャベツと卵のごまマヨサラダ
耐熱ボウルひとつで簡単に仕込めるコクうま作り置きサラダ。卵液とキャベツをレンチンして、ハムと調味料を和えるだけで、箸が止まらない絶品サラダが完成。冷蔵で2~3日ほど保存可能です。
②かに玉とキャベツのマカロニサラダ
キャベツとカニカマと茹で卵入りのマカロニサラダが作り置きできます。オイスターソース風味のマヨ味で超絶品。同じ鍋で具材を茹でるので、調理時間は10分程度です。冷蔵で2~3日ほど保存可能。
③キャベツとツナの旨味サラダ
レモンの爽やかさと鰹節の風味がアクセントのツナキャベツサラダ。ポリ袋ひとつでサッと作れて、翌日も美味しくいただけるスピード作り置きです。シンプルな味付けで旨みたっぷり。黒胡椒を振ってどうぞ。
④基本のコールスロー
さっぱり系のコールスローが好きな人におすすめの作り置きサラダ。キャベツと人参をマリネしてから他の材料と和え、しっかり味でくどくない絶品コールスローが出来上がります。冷蔵保存で3日以内が目安。
⑤キャベ玉と春雨のごまマヨサラダ
キャベツ×春雨×卵×ハムを組み合わせた、ごまマヨ風味のサラダ。少量だけ残っているキャベツで作り置きしたいときに便利なレシピです。具沢山で、子供にも喜ばれる味付け。2~3日ほど冷蔵保存可能です。
⑥キャベツのカルボナーラ風サラダ
キャベツとベーコンと卵で、カルボナーラ風味の絶品サラダが作り置きできます。フライパンでベーコンと卵を炒め、レンチンキャベツと調味料を混ぜれば完成。お好みで、粉チーズと黒胡椒を振っていただきます。
⑦塩揉みキャベツとカニカマの旨ダレサラダ
塩揉みキャベツがもりもり美味しく食べられる、旨みたっぷりの作り置きサラダ。切ったキャベツときゅうりを塩揉みして水気を切り、カニカマと調味料を和えれば出来上がり。冷蔵で4日ほど保存可能です。
⑧ごまだれサラダ
鰹とごま入りマヨネーズだれで調味した、キャベツだけで仕込める絶品サラダ。春キャベツ用のレシピですが、普通のキャベツでもとても美味しく作れます。冷蔵で2~3日ほど保存可能です。
⑨ささみとキャベツの粒マスタードマヨサラダ
生の千切りキャベツとレンチン鶏ささみを和えて作る、粒マスタード風味のサラダ。人参など、生食できる野菜を加えてアレンジするのもおすすめです。冷蔵で4日ほど保存可能。
⑩やみつきキャベツのごまオイルサラダ
キャベツ1/4玉が消費できる、まろやかな味わいのオイルサラダ。ごまと鰹の風味豊かなキャベツサラダが作り置きできます。ほんのり甘くてやみつきになる美味しさ。冷蔵で3日ほど保存可能です。
⑪キャベツとウインナーのヨーグルトサラダ
たっぷりキャベツに人参とウインナーをプラスし、ヨーグルトマヨネーズソースで和えたヘルシーサラダ。すりごまと鰹節入りのしっかり味で、お好みでカレー粉を加えても絶品です。冷蔵で2~3日ほど保存可能。
⑫キャベツとツナのうま塩海苔サラダ
キャベツにツナと海苔を混ぜ込んだ和風サラダ。味付けは鶏がらスープの素でシンプルに。塩揉みキャベツに海苔とツナの旨みを馴染ませ美味しく仕上げます。冷蔵で2日ほど保存可能。
明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
キャベツ レシピ
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





