忙しい朝の救世主♡お弁当作りがラクになる「小さな作り置きおかず」12選
- 2021年09月07日公開

朝ラクする“作り置きおかず”
毎日お弁当を作るのって本当に大変!そんな時にあると便利な「作り置きおかず」のレシピをたっぷりとご紹介します。
お弁当に詰めやすい、小さめサイズのおかずをピックアップしました。お弁当作りにはもちろん、晩ご飯にも出せる便利なレシピ集となっております。ぜひチェックしてください。
満足感◎肉&魚介のレシピ
①鶏の味噌マヨ♡照りつくね
“味噌マヨ味”が食欲を満たしてくれる絶品鶏つくね。包丁もボウルも不要なので、後片付けラクラク。10分程で作れるお手軽さも嬉しいポイントです。(保存期間:冷蔵で3〜4日、冷凍で約30日)
②のり塩チーズチキン
磯の香りが食欲を掻き立てる、鶏もも肉を使った一品です。粉チーズと青海苔のコンビネーションが絶妙で、リピ決定の美味しさ。温め直しはトースターでOK。(保存期間:冷蔵で約3〜4日、冷凍で約30日)
③豚こまボールの甘酢ごまだれ焼き
豚こま肉を使った節約時にも嬉しい肉団子です。外はさっくり中はふんわり、香ばしい甘酢ダレがとにかく絶品。ポリ袋の中でまぜ合わせるので、後片付けもラクラクです。(保存期間:冷蔵で3〜4日、冷凍で約30日)
④三色肉巻きの甘味噌照り焼き
手軽に作れて抜群に美味しい肉巻きおかずです。野菜を包むことで、少ないお肉でも食べ応えアップ。お弁当の彩り役にも最適な一品です。(保存期間:冷蔵で4〜5日)
⑤ふわふわえびマヨカツ
サクフワ食感が楽しい絶品えびカツ。はんぺんを加えることで、少量のえびでも食べ応え抜群。揚げ焼きにするのでヘルシーで後片付けもお手軽です。(保存期間:冷蔵で2〜3日、冷凍で約30日)
⑥はんぺんとベーコンチーズの三角春巻き
はんぺん・ベーコン・チーズを、春巻きの皮で包んで揚げ焼きにした、スナック感覚の一品。皮はパリパリ、中はふわふわ、調味料不使用なのに驚きの美味しさです。(保存期間:冷蔵で2〜3日、冷凍で約30日)
お弁当の隙間埋めに役立つレシピ
⑦ちくわのゆかり揚げ
ちくわ料理の定番磯辺揚げを、“ゆかり”を使って簡単アレンジ。ゆかりの風味が爽やかで、一口食べたらハマる美味しさです。(保存期間:冷蔵で約3日)
⑧白だし入りたまご焼き
定番メニュー・玉子焼きは、作り置きしておくととっても便利。白だし入りの上品な味わいは、何度食べても飽きが来ません。(保存期間:冷蔵で約2日、冷凍で約3週間)
⑨ベーコンとほうれん草の具だくさん卵焼き
ベーコンとほうれん草をプラスして食べ応えアップ。ベーコンの旨味と塩気がアクセントになり、一口食べたら止まらない美味しさです。カラフルな見た目も◎。(保存期間:冷蔵で約2日)
⑩かぼちゃのはちみつ照り焼き
かぼちゃの甘みとホクホク感がクセになる美味しさ!はちみつ醤油の味付けがよく絡み、ご飯がもりもりすすみます。お子様のおやつにもおすすめですよ。(保存期間:冷蔵で約3日、冷凍で約3週間)
⑪はちみつレモンのさつまいも煮
すっきりした甘さが美味しい、はちみつレモンのさつまいも煮。レモンの酸味がさつまいもの甘みを引き立てます。お弁当の彩役としてもぴったりな一品です。(保存期間:冷蔵で約5日)
⑫長芋の海苔巻きステーキ
ホクホクした食感が楽しい長芋の海苔巻きステーキ。甘辛たれと海苔の香りが食欲を掻き立て、リピ確実な美味しさ。おかずとしてはもちろん、ビールのおつまみにもおすすめです。(保存期間:冷蔵で5日)

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
豚しゃぶをなめろう風に!?笠原将弘さんのレシピが衝撃の美味しさだった件!実食レビュー2025/04/25
-
【お願い!塩サバ焼く時「あの液体」入れて!】北川景子さんの夫・DAIGOさんも実践!「一味違う」まるでビストロ級《実食レビュー》2025/04/28
-
【一生、このミートソースしか作らん】「モスバーガー」をヒントにして大成功!「お店の味やん…」ママ友も絶賛!2025/04/06
-
【笠原将弘さんレシピ】玉ねぎ×りんご×はちみつで極旨!プロの「しょうが焼き」の作り方2025/04/28
-
【お願い!袋キャベツそのまま食べないで!】管理栄養士も唸った"栗原はるみさん"考案の「2分レシピ」!2025/04/28
-
【農林水産省】が教える【ゆで卵】を超簡単に作るレシピ「本当に脱帽」「早く知りたかった!」今後はこれ一択2025/04/21
-
【お願い!炊飯器に「この調味料」絶対入れないで!】"炊飯器メーカー"が警告したその正体に→『知らなかったー!』2025/03/29
-
【和田明日香さん】“めんつゆじゃない”簡単そうめんアレンジ!めんつゆ派の家族「これうますぎ!!」2025/04/25
-
【パスタ、鍋で茹でないでーーー!】北川景子さんの夫も感動「これホントに家で作ったの?」"自炊キャンセル界隈も"2025/04/25
-
なんだこのお弁当は...!!管理栄養士も唸った「栗原はるみさん」が教える【震えるほどウマイ】"黄金比率"弁当!2025/04/06
特集記事
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日