夏休みのママを応援♡包丁いらずで作れる「子どもが喜ぶ手抜きごはん」レシピ14連発
- 2021年08月11日公開
ごはん作り、もうイライラしない♡
子どもの面倒をみながらの“ごはん作り”を、少しでも楽にしてあげたい!家事に仕事に忙しい夏休みのママ達を応援する、包丁いらずで簡単に調理できちゃう「子どもが喜ぶ手抜きごはん」を集めてみました。
節約と時短にもなる、子どもに人気のメイン料理・副菜・汁物レシピを合計14品ピックアップしてご紹介しています。できるだけ家事の負担を軽減して、夏休み後半を乗り切りましょう♡
子どもに人気の「メイン料理」
①包丁不要ですぐ出来る「肉巻きポテト」
また作って♡の声が止まない。豚肉で冷凍ポテトを巻いてBBQソースで絡めて焼いた「肉巻きポテト」は、子供達が喜ぶ人気のおかず。冷凍ポテトを使えば、じゃがいもの皮を剥いて細切りにする手間がいらずで時短も叶います。
②ソース不要「いきなりハンバーグ」
かんたんジューシー!タネにしっかり下味をつけてソース不要&玉ねぎ不要の「一口ハンバーグ」のレシピです。ただただタネを丸めてフライパンで焼くだけなので、美味しく手抜きをしたい日にぴったりのおかずです。
③豚バラ野菜炒め
夏休み中の野菜不足もこのレシピで解消できる、ご飯が進む中華炒めです。豚肉は豪快に手でちぎって、野菜はスライサーでカット。簡単に手早く、なおかつ洗い物が少なめでで調理できちゃうレシピです。
④包丁不要カニかまチーズ春巻き
揚げない・包丁を使わない!パリパリの食感でいくつも食べたくなる「カニかまチーズ春巻き」の作り方です。子ども達が大好きな“カニかまぼこ”と“チーズ”の組み合わせで、お弁当に入れても喜ばれますよ。
⑥豚肉の旨みそ焼き
ご飯が進む味付けの時短メニュー「豚肉の旨みそ焼き」は、白飯のお代わり必須の一品です。味噌だれでジューシーに焼いたロース肉と、シャキッと食感を残した野菜炒めをお皿に盛っていただきます。
⑦和風ツナクリームパスタ
牛乳とツナ缶で作るソースがクリーミーで、パスタによく絡んで絶品!材料が簡単だから悩まず作れる「和風ツナクリームパスタ」です。ツナ缶は油までしっかり使用すると、旨味が効かせられて味付けの決め手になります。
あともう一品「かんたん副菜」
⑧かに玉とキャベツのマカロニサラダ
日持ちは冷蔵庫で2〜3日、子どもも大人も大好きな「マカロニサラダ」は、たくさん作って作り置きしておくととっても便利。しっかり味を絡ませて作ると時間がたっても美味しく、お弁当の隙間おかずにも使えます。
⑨厚揚げのそぼろ煮
ちぎり豆腐に味が染み、少ないお肉でもボリュームがあって腹持ち抜群。包丁不要・レンジ調理で作れる「厚揚げのそぼろ煮」です。節約にもなって手軽なので、あともう一品欲しいという時に大活躍してくれますよ。
⑩ハムキャベツエッグ
お弁当に人気の簡単おかず「ハムエッグ」は、電子レンジでパパッと作れるから品数が足りない時に大助かり。夏休み中の朝ごはんやおかずに困った時にも活躍してくれるので、レシピを覚えておくと便利ですよ!
一汁一菜でも大満足「具沢山な汁物」
⑪かき玉ジンジャースープ
手抜きごはんにも汁物があると立派な献立に早変わりします。ふわふわ玉子となめこがとろ〜り美味しい「かきたまスープ」も、包丁不要で作れてとっても手軽。バタバタと忙しい朝や夕ご飯の時間帯に大助かり!
⑫もやしとひき肉の包まないワンタンスープ
つるりんと食べられて子供も大喜び。もやしたっぷり、包まない「ワンタンスープ」のレシピです。ワンタンを包まずスープに入れるので、包丁やまな板が不要なだけでなく手を汚さずに作れるところも嬉しい!
⑬もやしとちぎり豚団子のごま味噌スープ
買い出し前の冷蔵庫掃除にもおすすめ!余り野菜でアレンジも可能な、ボリューム満点の汁物レシピです。キッチンバサミでカットしたニラともやし。肉団子を丸める手間を省くため、豚ひき肉は手でちぎって加えます。
⑭小松菜とツナの中華風春雨スープ
小松菜さえあれば後はストック食材でできる、食べ応え満点のおかずスープ。メインおかずにボリュームがなくても、お腹いっぱいになれます。キッチンバサミで切った野菜と春雨をお鍋に放り込んで煮るだけ完成!
明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【笠原シェフは豚汁をこう作るのね!!】あまりに美味しくて「いつものに戻れない(泣)」"震えるほどウマイ"食べ方→勉強になる...2025/11/02 -
【冷凍餃子】もうフライパンで焼かないで!?"メーカーが明かす食べ方"に騒然…「想像超えた!」「何度作ったかわからない」2025/11/01 -
「白菜1玉」なんて余裕で消える!?【和田明日香さん】世界一簡単!「箸が止まら〜ん」めちゃウマな食べ方「手でガシガシちぎって…」2025/11/01 -
【明石家さんまさんが番組で大絶賛!!】「厚揚げの"ビビるほどウマい"食べ方」にスタジオ騒然→家ですぐ再現「家族に大ウケ!」「照りっ照り」2025/10/27 -
【さつまいも、絶対やらないと後悔する食べ方】笠原シェフ「バカ旨〜い食べ方」に"もう抜け出せない!(泣)"虜レシピ2025/10/31 -
新婚の夜、夕食を出した瞬間 夫が笑ってつぶやいた【正直に言っていい?】"背筋が寒くなる"理由にゾッ…2025/11/02 -
武井壮さん「週3ぐらいでいける」と大絶賛!【和田明日香さん】流「"炊き込まない"混ぜごはん」がご褒美すぎた2025/10/29 -
夫が「チャーハン作ったよ!」と笑った瞬間、私が【食べるのをやめた理由】"背筋が寒くなる"真相にゾッ...2025/10/11 -
冷凍メーカーが明かす【飴色玉ねぎを10分以内に作る裏ワザ】が超画期的!「早く教えてよ(泣)」「まじか…」レンチンなし「コレで家カレーも激ウマ」2025/10/31 -
さつまいも買っても【焼き芋にしないで!?】夫「お弁当にも入れてほしい」「全人類好きなやつ」大大大興奮“神うまメイン”爆誕!豚肉と合いすぎっ2025/10/27
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





