【マクドナルド】知らないと損「マックシェイクを冷凍する」裏ワザに驚愕!
- 2022年05月18日更新

こんにちは、管理栄養士でヨムーノライターのayachinです。
マックでハンバーガーを買うついでにマックシェイク®を頼む方も多いのではないでしょうか。
でも!そのまま飲むのはもったいないかも。
ここでは、ネットで話題になっていた、「マックシェイク®を冷凍してより美味しくいただく裏ワザ2選」を紹介し、実際に食レポしていきます!
マックシェイク®を冷凍したらシャーベットに?無料で簡単
購入したマックシェイク®2種類(バニラ・チョコレート)を飲まずに、冷凍してみると美味しいんだとか。冷凍時間は約6時間が目安。
テイクアウトしてから時間が経ち、少し溶けてしまいましたが、冷やしていこうと思います!
マックシェイク®バニラを冷凍したら
食べてみると、シャーベットのようなシャリシャリ感があって、新感覚!
冷凍すると少し水っぽくなってしまったようにも感じました。
マックシェイク®チョコレートを冷凍したら
マックシェイク®チョコレートは、冷凍することで味が濃くなり、より美味しく感じます!
冷凍することが向いているのは、マックシェイク®チョコレートですね。バニラ味は冷凍せずにそのまま飲んだ方が美味しいと感じました(笑)。
家族みんなに好評だったので、これからも冷凍してから食べたいと思いました。
マックシェイク®+エスプレッソでフラペチーノ®?
王道のマックシェイク®バニラに、ビターな味わいで少し大人っぽいエスプレッソコーヒーを注ぎ、ミックスすると美味しいんだとか!どのように変化するか、楽しみですね。
本来であれば、マックカフェバイバリスタのエスプレッソを使用するはずでしたが、近所のマクドナルドではマックカフェは取り扱っていなかったため、急遽近くのドラッグストアで購入したエスプレッソで対応しました。
大きめのグラスに氷を入れて、マックシェイク®バニラとエスプレッソを1:1程度の割り合いで入れていきます。ストローでザックリ混ぜたら、完成!
2人分のフラペチーノ®風ドリンクを作ることができます。見た目は、空気がたくさん含まれたフワフワのフラペチーノ®風ドリンクになりました!
マックシェイク®が大人の味に!
まるでフラペチーノ®のようなコクと、まろやかなコーヒードリンクに大変身しました。
マックシェイクはだんだん甘ったるく感じてしまいがちですが、エスプレッソのほのかな苦味がよいアクセントとなり後味もスッキリして、最後まで美味しく飲むことができました。
お好みで、エスプレッソをもう少し多めに入れても美味しいかもしれません♪
マックシェイク®は冷凍する、もアリ
「マックシェイク®を冷凍して美味しくいただく裏ワザ」を2つ紹介してきました。
チョコレート味は冷凍シャーベットアレンジに、バニラ味はフラペチーノ®風のアレンジに向いているということが分かりました!
ぜひ、マクドナルドをテイクアウトで楽しむ際には、試してみてもらいたいと思います。

4人の子育てに奮闘しながら、フリーランスの管理栄養士として細く長く活動しています。多くの方に共感いただけるような、時短かつ節約に特化した食に関する情報を発信していきます。よろしくお願い致します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
「え!何これ!?」【ホットケーキミックスはこう焼いて!!】家族感激「これ作ったの!?」「ハマる…」拍子抜けするほど簡単2025/04/02
-
【にんじん2本とツナ缶1個】余ってたら絶対コレ作って!SNSで反響「作ってみます!」「めちゃくちゃありがたい」作りたい人続出2025/04/02
-
【ハッシュドビーフはルーを使わない!?】フレンチシェフ直伝「まさかの作り方」に感動!『しばらく我が家はこれ』2025/03/31
-
【袋キャベツ】で絶対コレ作ってー!「全く思いつかなかった」「何回も作ってる」感動の声続々!秒で大阪名物2025/02/12
-
ハムと混ぜただけ→「え!できた!?」【ホットケーキミックスはもう焼かない!!】「朝も作れる」超簡単な食べ方に“家族感激”2025/03/13
-
まだ普通にオムライス作ってるの??「その発想はなかった!!」【とんでもなく楽でウマい!裏ワザ】お弁当にも2025/01/31
-
【もう、ただの焼き魚に戻れない!?】スーパーの「塩サバがこんなに美味しくなるなんて!」早く知りたかった...2024/09/19
-
【お願い!炊飯器に「この調味料」絶対入れないで!】"炊飯器メーカー"が警告したその正体に→『知らなかったー!』2025/03/29
-
朝マック・朝コメダ珈琲よりコレが正解!【ギリギリまで寝てたい朝に】ズボラテク満載「喫茶店ごっこしよう♪」2025/04/02
-
うますぎて震えた…【厚揚げはこの食べ方が最高!】「照り照り」「とろ〜り」たまらんんん!禁断の味に「また作る」2025/03/25
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日