猛暑日はコレに限る♡10分で作れる「超時短ごちそう素麺」12選
- 2021年07月25日公開

簡単10分!夏に嬉しい「ごちそう素麺」
猛暑日の食事に超おすすめ!旨みたっぷりの具材を盛り込んだ「ごちそう素麺」を作ってみませんか?素麺と麺つゆだけより栄養がたっぷり摂れて、調理時間わずか10分。ランチや夕食に重宝します。
今回は、10分以内で簡単に作れる「超時短ごちそう素麺」を厳選。猛暑日でも美味しく食べられる絶品素麺レシピをご紹介します。つるんと喉ごしの良い素麺で、夏の暑さを乗り切ってくださいね。
猛暑日はコレ♡10分ごちそう素麺レシピ
①大葉香るトマトツナそうめん
にんにく風味のツナ混ぜ素麺に、冷やしたトマトを和えたレシピです。素麺にしっかり味がつくので、麺つゆをかけなくても美味しい。千切った大葉と粗びき黒胡椒をトッピングしていただきます。
②パパッと絶品 油そば風そうめん
レンチンした鶏ささみと青ねぎと卵黄を乗せていただく、油そば風の素麺。コクと旨みたっぷりのたれが麺と具材に絡み、やみつきになる美味しさです。ごちそう感のある麺料理なので、夕食用にもおすすめ。
③そうめんビビン麺
旨辛い麺料理が食べたいときにおすすめのレシピ。冷水でしめた素麺に調味料を混ぜてビビン麺にし、きゅうり・茹で卵・キムチをトッピングして仕上げます。キムチから乳酸菌もきちんと摂れるヘルシーな麺料理です。
※茹で卵を作る時間は調理時間10分から除きます。
④トマトツナそうめん
旬のトマトを美味しく食べられる彩り鮮やかな素麺料理。小さく切ったトマトとすりごま入りの麺つゆだれを混ぜて、冷水で洗った素麺にかければ出来上がりです。お好みでごま油とねぎをかけてどうぞ。
⑤牛すき釜玉そうめん
男性や育ち盛りの子供の胃袋をぎゅっと掴める、ガッツリ系ごちそう素麺。こってり甘辛く煮た牛肉に卵黄がとろりと絡む至福の味わい。素麺をすする箸が止まりません。牛すき具材は作り置きも可能です。
⑥台湾風ピリ辛肉味噌混ぜそうめん
ピリリと辛くてパンチの効いた肉味噌でいただく、混ぜ素麺のレシピ。豚ひき肉を炒めて旨辛く味付けし、汁気を飛ばせば具材の完成。素麺の上に盛り、ねぎ・卵黄・鰹節などお好みのトッピングでいただきます。
⑦オクラ納豆そうめん
オクラと納豆を乗せた喉ごしの良い素麺レシピ。さっぱりした口当たりでありながらスタミナ満点の麺料理なので、体が疲れているときにおすすめです。食欲がないときでもつるっと美味しく食べられます。
※温泉卵を作る時間は調理時間10分から除きます。
⑧焼肉屋さんの冷麺風そうめん
ほんのり甘く爽やかな酸味のスープが美味しい具沢山冷麺。トマト・茹で卵・きゅうり・キムチなど、お好みの具材を乗せ、炒りごまを振っていただきます。スープにレモンや黒酢を混ぜてアレンジするのもおすすめ。
※茹で卵を作る時間は調理時間10分から除きます。
⑨台湾風まぜそうめん
豚ひき肉で台湾風ミンチを作り、ニラやトマトなどと一緒に盛り付けた混ぜ素麺。焼肉のたれを使うので、味がピタリと決まります。ごちそう感のある見映え抜群の素麺なので、猛暑日の夕食用にどうぞ。
⑩キムチ坦々そうめん
マイルドな旨辛さが食欲をそそる担々麺風の素麺。豚ひき肉とキムチを炒めて豆乳で伸ばし、茹でて水気を切った素麺にかければ出来上がり。ご紹介するレシピはお一人様用なので、テレワーク中のランチにおすすめです。
⑪トマトのしらすオイルがけそうめん
カリカリのにんにくとしらす干しが香ばしいオイル素麺レシピ。素麺を器に盛って角切りトマトを乗せ、にんにくとしらす干しを炒めたものを油ごとかければ完成です。お好みで青ねぎやごまを振り、麺つゆをかけてどうぞ。
⑫油そば風♡豚ネギそうめん
豚ばら肉たっぷりのスタミナ満点ごちそう素麺。豚肉と素麺を順番に茹でればお鍋がひとつで済むので片付けもラクに。旨酸っぱ系の調味料を混ぜるときもワンボウル。器に盛り、刻みねぎを散らしていただきます。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【このレシピ、天才!?】"現役女子高生"『これ好き!』大絶賛!村上農園さんの「ナス餃子」が美味しすぎる2025/07/04
-
【和田明日香さんは“生姜焼き”をこう作る!】うまい、うまい!!「これぞ理想」「ちょっと大人味」米が足りないよ〜(泣)2025/07/04
-
食パンは冷蔵庫NG!?山崎製パン公式が教える正しい保存方法と絶品アレンジ2025/06/07
-
【“ウインナーと卵”あったら何が何でも作ってー!】海外で愛される「夢のような食べ方」超簡単→「お店?」パンとワイン用意してっ2025/07/04
-
【バナナは常温で置かないで...!!】管理栄養士の「1ヶ月長持ちする」"賢い保存法"「食べたらアウト!」見分け方も2025/07/04
-
【争奪戦】いつものトウモロコシに戻れない!!ジュ〜ッ!「次は倍量で作る(泣)」「やみつきの焼きとうもろこし」のレシピ“屋台の味”2025/07/03
-
豚しゃぶをなめろう風に!?笠原将弘さんのレシピが衝撃の美味しさだった件!実食レビュー2025/04/25
-
美味しすぎてリピ決定!食欲そそる「極上・ナスレシピ」12選2025/06/30
-
【和田明日香さん】「なす2本・豚バラ肉」あったら絶対コレ作ってー!「ガツンと悶絶級」「いつもと全然違う!」和田家定番“神おかず”2025/06/03
-
【小松菜、まだお浸しにしてるの?】すぐデキ「1袋瞬殺の食べ方」が激ウマ(泣)白米にガンガンのせても美味い!お弁当にも2025/06/06
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日