2品で大満足!「具だくさんおにぎり+スープ」一週間分の献立セット
- 2021年07月22日公開

無理するご飯作りは卒業!
具がたっぷり入ったおにぎりとスープさえあれば、副菜をあれこれ作らなくても大満足!そこで今回は、忙しい毎日にお役立ちな「おにぎり+スープ」の献立をご紹介します。ぜひ日々のご飯作りにお役立てください。
①じゃこチーズおにぎり+かに玉スープ
じゃこチーズの海苔ごまおにぎり
じゃこ、チーズ、海苔、ごま入りの、カルシウムたっぷりおにぎりです。ごま油を少量加えることで、香りにアクセントをつけています。5分ほどで作れるお手軽さも嬉しいポイント。
かに玉春雨スープ
これ一品でも満足感の高い、春雨入りのおかずスープです。カニカマの優しい風味とニラのスタミナ感が相性抜群。お夜食にもおすすめな一品です。
②塩昆布と揚げ玉と枝豆おにぎり+簡単豚汁
塩昆布と揚げ玉と枝豆のおかずおにぎり
塩昆布、揚げ玉、枝豆入りの具だくさんで栄養価の高いおにぎりです。塩昆布の旨味、揚げ玉の香ばしさ、旬の枝豆の味わいがベストマッチ。これ一品でも満足感抜群です。
もやしとキャベツたっぷり!煮込まない簡単豚汁
キャベツやもやしなど、火の通りやすい野菜を使用することで煮込み時間を大幅カット!夏場でも作りやすいお手軽豚汁です。合わせ味噌と赤味噌をブレンドするのもポイントです。
③アボカドおにぎり+生姜豆乳スープ
アボカドおかかわさび醤油おにぎり
アボカド入りの新感覚のおにぎりです。アボカド、おかか、わさび醤油が相性抜群。アボカド好きにはたまらない一品です。アボカドは少し固めのものがおすすめですよ。
ほっこりやさしい生姜豆乳スープ
ほっこり優しい味わいの生姜豆乳スープです。ベーコン+豆乳+鶏がらスープで生姜の刺激を和らげているので、お子様でも食べやすいですよ。お好みでコーンなどをプラスしても◎。
④ツナとコーンのおにぎり+たまごスープ
ツナとコーンのバター醤油ごはん
ツナとコーンを使った、お子様でも食べやすいおにぎりです。バターの香りが食欲をそそり、コーンの甘み、ツナの旨味がご飯とよく合います。お好みで黒胡椒をかけて召し上がれ。
豆腐としめじのたまごスープ
飲んだ瞬間ほっと癒される、優しい味わいの卵スープです。生姜を加えることで風味にアクセントを。具材はお好みでアレンジも可能です。
⑤さばの水煮缶おにぎり+ごま味噌スープ
さばの水煮缶バター醤油ごはんのおにぎり
サバの水煮缶を使った、カルシウム&DHAたっぷりの栄養おにぎりです。バター醤油で魚臭さを消すことで、魚が苦手な方でも食べやすい味付けに。育ち盛りのお子様におすすめな一品です。
豚バラもやしのとんこつ風♡ごま味噌スープ
味噌+豆乳+すりごまを使って、とんこつラーメンの味を再現!一口飲んだら止まらない美味しさで、食べ盛りのお子様も大満足間違いなし。豚バラ以外の部位で作っても美味しいですよ。
⑥ごちそうおにぎり+ポテトポタージュ
ベーコン、ほうれん草、コーンでごちそうおにぎり
フライパンで炒めたベーコン、ほうれん草、コーンを、ご飯に混ぜておにぎりに。カラフルな見た目も楽しく、香ばしい風味が食欲を掻き立てます。
とろ〜り♡ベーコンポテトポタージュ
ミキサー不要で手軽に作れるポタージュスープです。ミキサーを使わない分、食材の食感が残って食べ応えも◎。ベーコンの代わりにウインナーで作っても美味しいですよ。
⑦肉巻きおにぎり+ワンタン風スープ
豆苗と塩昆布の肉巻きおにぎり
旨味たっぷりで栄養満点!男性や食べ盛りのお子様も大満足な肉巻きおにぎりです。豆苗はごま油を加えた熱湯で茹でることで、青臭さをカット。10分ほどで作れるお手軽さも嬉しいポイント。
包まず簡単ワンタン風スープ
どこか懐かしさを感じる、給食のワンタン風スープです。ワンタンは包まず皮のまま使うので、手軽に作ることができますよ。ワンタンのもちもち食感がクセになる一品です。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
豚しゃぶをなめろう風に!?笠原将弘さんのレシピが衝撃の美味しさだった件!実食レビュー2025/04/25
-
【お願い!塩サバ焼く時「あの液体」入れて!】北川景子さんの夫・DAIGOさんも実践!「一味違う」まるでビストロ級《実食レビュー》2025/04/28
-
【一生、このミートソースしか作らん】「モスバーガー」をヒントにして大成功!「お店の味やん…」ママ友も絶賛!2025/04/06
-
【笠原将弘さんレシピ】玉ねぎ×りんご×はちみつで極旨!プロの「しょうが焼き」の作り方2025/04/28
-
【お願い!袋キャベツそのまま食べないで!】管理栄養士も唸った"栗原はるみさん"考案の「2分レシピ」!2025/04/28
-
【農林水産省】が教える【ゆで卵】を超簡単に作るレシピ「本当に脱帽」「早く知りたかった!」今後はこれ一択2025/04/21
-
【お願い!炊飯器に「この調味料」絶対入れないで!】"炊飯器メーカー"が警告したその正体に→『知らなかったー!』2025/03/29
-
【和田明日香さん】“めんつゆじゃない”簡単そうめんアレンジ!めんつゆ派の家族「これうますぎ!!」2025/04/25
-
【パスタ、鍋で茹でないでーーー!】北川景子さんの夫も感動「これホントに家で作ったの?」"自炊キャンセル界隈も"2025/04/25
-
なんだこのお弁当は...!!管理栄養士も唸った「栗原はるみさん」が教える【震えるほどウマイ】"黄金比率"弁当!2025/04/06
特集記事
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日