夏バテを吹き飛ばせ!胃袋をガッツリ掴む「7日分の“スタミナ献立”」
- 2021年07月20日公開

スタミナ献立で夏バテを吹き飛ばせ!
今日はがっつり食べたい気分!今回はそんな時にお役立ちな、「スタミナ献立 」をご紹介します。ぜひチェックして、日々のご飯作りにお役立てください。
①甘辛チキン+トマトのナムル
メイン:甘辛ガーリック醤油チキン
コスパの良いむね肉をガーリック×醤油の最強コンビで味付けしたスタミナおかず。下味をしっかり揉み込むことで、むね肉もしっとり柔らかい食感に。もも肉で作っても美味しいですよ。
サブ:トマトのコクうま♡中華風ごまナムル
一口サイズにカットしたトマトを、ゴマたっぷりの中華ダレで和えた風味豊かな一品です。コクがあるのにさっぱり食べやすく、箸休めにぴったりです。時間に余裕があれば、冷蔵庫で冷やしてから食べると◎。
②鮭と夏野菜の照り焼き+大根サラダ
メイン:鮭と夏野菜のサクじゅわ照り焼き
鮭とカラフルな夏野菜を使った栄養バランス抜群な一品。表面はカリッと食感が良く、甘いタレとコク深いバターが絡んで、一口食べたら止まらない美味しさ。魚や野菜が苦手な方でも食べやすい一品です。
サブ:大根サラダ
切って、のせて、かけるだけ!シャキシャキ食感がクセになる、大根のお手軽サラダです。ポン酢+麺つゆで作るタレが絶品で、無限に食べたくなる美味しさ。おつまみにもおすすめですよ。
③つゆだく牛丼+具だくさんお味噌汁
メイン:つゆだく牛丼
まるでお店の牛丼のように美味しいしいつゆだく牛丼。食べる途中で温玉を加え、味変するのもおすすめ。冷蔵庫で2〜3日保存できるので、多めに作っておくと便利ですよ。
サブ:しょうが香る具だくさんお味噌汁
生姜の香りが食欲をそそる、具だくさんなお味噌汁です。かぼちゃ、しめじ、にんじん、油揚げを一度に摂ることができます。生姜のおかげで、少なめの味噌でも美味しくいただけますよ。
④豚こまの竜田揚げ+さっぱり洋風サラダ
メイン:豚こまのカレー風味竜田揚げ
コスパの良い豚こま肉をサクッと美味しい竜田揚げに。カレーの風味が食欲をそそり、一口食べたらハマる美味しさ。お弁当のおかずやビールのおつまみにもぴったりな一品です。
サブ:キャベツと人参のさっぱり洋風サラダ
キャベツと人参を使ったさっぱり味の洋風サラダです。お酢を効かせつつまろやかな味わいに。箸休めにぴったりな一品です。
⑤鮭マヨ+コーンのかき揚げ
メイン:絶品♡鮭マヨ
こんがり焼いた鮭に特製マヨソースを絡めた、ご飯がすすむ一品です。甘味と酸味のバランスの良い特製マヨソースが絶品で、魚が苦手な方でも食べやすい味付けになっています。
サブ:桜海老とコーンと大葉のかき揚げ
桜海老、コーン、大葉を使った風味豊かなかき揚げです。コーンの甘みとプチっとした食感、桜海老と大葉の香りがベストマッチ。お弁当やおつまみにもおすすめですよ。
⑥うどんナポリタン+ミニポトフ風
メイン:うどんナポリタン
定番メニューのナポリタンをうどんでアレンジした変わり種レシピ。うどん特有のもちもち感がナポリタンソースとよく合い、一口食べればやみつきになる美味しさですよ。お好みで粉チーズをかけて召し上がれ。
サブ:ミニポトフ風
調理時間はたったの10分!電子レンジを活用して作るお手軽ポトフです。野菜たっぷりで食べ応えがあり、ベーコンの旨味が溶け出したスープが絶品です。ベーコンはウインナーや鶏肉でも代用可能。
⑦ペッパーハンバーグ+水菜と人参のサラダ
メイン:絶品!ガーリックペッパーハンバーグ
黒胡椒を効かせたニンニクソースが絶品!定番メニューのハンバーグも、味付け次第で多彩なバリエーションを楽しめますよ。ニンニクの量はお好みで調節してくださいね。
サブ:水菜と人参のポン酢ごまドレサラダ
切って和えるだけのお手軽サラダです。ゴマの香りが食欲をそそり、野菜のシャキシャキした食感がやみつきになること間違いなし。ポン酢入りなのでさっぱりといただけます。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【ハンバーグはもう一生これ!!】元店長がこっそり教える「びっくりドンキー」再現で大成功!「お店の味やん…」家族も絶賛!2025/08/15
-
つゆが猛烈に旨い!!【豚ひき肉】あったらコレ作ってー!“130万回表示”で大人気「もっと早く知りたかった」「作ってみます!」そうめんにも合う2025/08/14
-
【大バズりしそうなプリン】DAIGOさんも作れた「えええ、オーブン使わないの!?」「こういうのを求めてた!」リピ確定♡2025/08/14
-
【こんなお肉は食べちゃダメ!】精肉担当者が教える「傷みのサインはここ!」見分け方!【鶏肉・豚肉・牛肉】2025/07/18
-
【お豆腐は冷奴にしないで!】→ボウルでといて混ぜて…「反則すぎる食べ方」"作業時間5分"で!?なんて美味しいの…2025/08/16
-
【"あの粉"まぶして…】「大葉と卵」あったらコレ作って!"ひっくり返るほど旨い"食べ方!もう一皿いけたな...2025/08/16
-
【一生、このハンバーグしか作らん!!】和田明日香さん神…「また作ってみよう」「味が格別♡」家事ヤロウ放送後作る人続出2025/08/10
-
【小松菜、お浸しにしないでーーー!】夏はこれに限る!「震えるほどうまい食べ方」お弁当に入れたらサイコー!2025/08/13
-
まるでステーキ!?【厚揚げはこう食べるのが大正解!】「飯テロ」「超ジューシ〜」家族も大喜び!フォロワー67万人“冷凍子ママさん”レシピ2025/08/16
-
スーパー精肉担当「お願い!こういうお肉を選んで」【おいしいステーキ肉の選び方】"絶対に損しない"お肉はコレ!2025/07/18
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日