コスパ抜群×ボリューム満点!ぱぱっと2品作れる「節約おかず献立セット」
- 2025年06月18日公開

お財布も体も潤う♡ボリューム満点節約献立
安い食材で絶品料理が楽しめる「節約おかず献立セット」を試してみませんか?コスパ抜群でボリューム満点なので、育ち盛りのお子様がいる家庭も安心。美味しい食事を楽しみながら、お財布ピンチを乗り切りましょう。
今回は、旬野菜や激安食材、安い肉類や魚介類などを組み合わせて作れる「節約おかず献立セット」をご紹介します。短時間で家族が大満足する美味しい食事が用意できるので、ぜひ試してみてくださいね。
①ガーリック醤油チキン×ほうれん草サラダ
メイン:こってりガーリック醤油チキン
鶏むね肉で、にんにく風味の甘辛チキンが15分で作れます。鶏肉を叩いてから繊維を断ち切る下ごしらえで、驚くほどふんわり柔らかな仕上がりに。冷めても美味しく、作り置き保存も可能です。
サブ:ほうれん草のツナコーンサラダ
ほうれん草と2種類の缶詰を使って5分で作れる簡単スピードサラダ。コーンの甘さやプチプチ感が楽しく、子供でも食べやすい味付けです。大人は、食べる前にブラックペッパーを振ってどうぞ。
②きのこ麻婆茄子×にんじんのツナごま和え
メイン:きのこ麻婆茄子
豚ひき肉×茄子×しめじを組み合わせた、食べ応え満点の麻婆茄子。しめじ入りなので、量増しできて食物繊維もしっかり摂れます。旨辛い味付けが茄子に染みて絶品。ご飯にかけて丼物にするのもおすすめです。
サブ:にんじんのやみつきツナごま和え
人参とツナ缶を使ってぱぱっと5分で作れる和え物レシピ。βカロテンとタンパク質が効率よく摂れるヘルシー副菜です。人参1本ぺろりと食べられる美味しさで、箸がどんどん進みます。
③豚こまプルコギ×小松菜ともやしのナムル
メイン:豚こまプルコギ
豚こま肉と野菜をたっぷり炒め合わせて作る絶品プルコギ。にんにくと生姜をきかせた甘辛い味付けで、ご飯がもりもり進みます。玉ねぎの切り方やニラの加え方など、美味しく作るコツが満載のレシピ。
サブ:小松菜ともやしのサッとナムル
小松菜ともやしの食感を生かした簡単スピードナムルのレシピ。野菜をサッと茹でてそのまま冷まし、水気を切って調味料を和えれば完成です。冷ます時間を利用してメインおかずを作ると上手に時短できます。
④鮭と夏野菜の照り焼き×トマトのナムル
メイン:鮭と夏野菜のサクじゅわ照り焼き
塩鮭の切り身と夏野菜で作る、栄養たっぷりの照り焼きレシピ。鮭と野菜に片栗粉をまぶして香ばしく焼き、甘酸っぱいたれを絡めれば完成です。魚料理でメインを作りたいときは、安い鮭をどんどん利用しましょう。
サブ:トマトのコクうま中華風ごまナムル
大きめトマト1個を使って3分で旨みたっぷりの中華ナムルが作れるレシピ。トマトを乱切りにして調味料とすり胡麻を和えるだけで、汁まで飲み干したくなる絶品サブおかずが出来上がります。
⑤肉巻きピーマン×なすとトマトのマリネ
メイン:肉巻きピーマンのバター醤油照り焼き
豚ばら肉でピーマンをくるりと巻いて、こってり美味しい照り焼きにした一品。蒸し焼きで甘くなったピーマンに、にんにくチューブでパンチをきかせたバター醤油が絡んで絶品です。
サブ:レンジなすとトマトの和風マリネ
旬の夏野菜を使ったレンジ調理で、アンチエイジング効果の高いヘルシーマリネが作れるレシピ。レンチンした茄子に、トマト・青じそ・調味料を和えれば完成です。冷蔵庫で冷やしておくのもおすすめ。
⑥ささ身と塩昆布のマヨポン×ニラ玉肉豆腐
メイン:ささ身と塩昆布のマヨポン和え
カリッと焼いた鶏ささみを塩昆布入りのマヨポンだれで和えた旨みたっぷりの絶品おかずレシピ。コクのある味付けで、ご飯に良く合います。大きめに切って作るのでボリューム感があり、男性にも喜ばれます。
サブ:ニラ玉肉豆腐
豚ばら肉×豆腐×卵×ニラを美味しく組み合わせて作る、レンチン肉豆腐。コンロを使わないので、レンジ加熱している合間を利用して、メインおかずを作ることも可能。忙しい方におすすめのレシピです。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
うますぎて震えた…【イワシはこの食べ方が最高!】"土井善晴さん"が明かす「あの液体」でうっとりする美味しさ!2025/07/09
-
コレのために「梅干し」常備します!【本当は教えたくない】うま〜〜〜い食べ方!!「嫌いな人も食べられる」梅だし炊き込みご飯2025/07/07
-
【いつものトウモロコシに戻れない…】輪切りにしないで“こう切ってー!”「2本作ればよかった(泣)」「屋台の味!」家族が秒で完食2025/07/09
-
【お豆腐は冷奴にしないで!】→ボウルでといて"あの液体"と混ぜて…「子どもたちが大興奮!」管理栄養士が絶賛!2025/07/06
-
【栗原はるみさん、天才!】きゅうり、こんな旨くなるのね!「輪切りやめてこっち」ちょっぴり泣ける食べ方2025/07/07
-
【DAIGOも台所】フライパン1つで簡単!「鮭のバターポン酢」がごはん泥棒すぎるレシピだった2025/07/09
-
【オクラ】ってこう切ればよかったのね!?家族「おいしい!」「次は倍量で作る(泣)」“サクねば”おつまみ系ポテンシャル発見2025/07/08
-
豚しゃぶをなめろう風に!?笠原将弘さんのレシピが衝撃の美味しさだった件!実食レビュー2025/04/25
-
旨すぎて思わず「ビール止まらん」【“ドボン”で劇的に旨くなる!】娘と奪い合い「試さずにはいられない」漬け旨!夏おかず2025/07/07
-
“冷凍うどん”を使い回す!週3でも飽きない「高コスパうどんレシピ」12選2025/07/05
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日