みんなの胃袋をガッツリ掴む♡暑くても食べやすい「夏のさっぱり肉おかず」12選
- 2025年06月23日公開
みんなの胃袋をガッツリ掴む♡
いよいよ本格的な夏が始まりますね。暑さで疲れた子供や旦那さんに、スタミナのつくボリューム満点なお肉のおかずを作りたいけど、重たすぎるのはちょっと…など、夏のご飯のメニューにお困りではありませんか?
そこで今回は、暑くても食べやすい「夏のさっぱり肉おかず」をご紹介します。家族みんなの胃袋をガッツリ掴めるような、ご飯もお酒も止まらない絶品おかずばかりです。ぜひ、最後までご覧ください♡
ビールもご飯も止まらない「鶏肉おかず」編
1.ご飯もお酒もすすむ!甘辛鶏ごぼう
お酢を使ったさっぱりとした味付けで、重たすぎずに夏でも食べやすいこちらの一品は、間違いなく子供たちが大好きな甘辛味がクセになります。お弁当やおつまみにもピッタリです♡(調理時間:15分)
2.レンジで簡単ピリ辛よだれ鶏
ピリ辛な味付けと鶏肉のうま味でビールが止まらなくなる、やみつきな美味しさのよだれ鶏。なんと電子レンジを使って、たったの10分で作れちゃうんです。冷やしてさっぱりと召し上がれ!(調理時間:10分)
3.手羽元のさっぱり煮
長時間煮込んだり、何かと手間がかかりそうでハードルの高い煮込み料理。こちらのレシピなら、お酢の効果で10分という短時間でさっぱり柔らかに仕上がるんです。ニンニクが効いた食欲をそそる味わい。(調理時間:10分)
4.お手軽揚げ出し鶏
大人も子供も大好きな揚げ出し豆腐を、鶏むね肉に変えて食べ応えアップ。食べ盛りでも大満足できるボリュームたっぷりな一品です。うま味たっぷりな鶏肉に大根おろしが絡んで、やみつきになります♡(調理時間:10分)
5.むね肉となすのサッパリ おろしポン酢煮
鶏むね肉となすをおろしポン酢で煮るだけ!超簡単な行程で、さっぱり美味しい夏にピッタリな一品が完成します。冷やして食べればさらに美味しく。暑い日でも箸が止まらなくなること間違いなし。(調理時間:15分)
サッパリしっかり大満足「豚肉おかず」編
6.豚バラとなすの大葉味噌炒め
夏野菜のなすと相性バツグンな豚バラを、誰もが大好きな味噌炒めにした、ご飯もお酒も止まらなくなること必至な一品。最後に大葉を加えることで、夏らしいさっぱりとした味わいに。(調理時間:10分)
7.みょうがの肉巻き 甘酢だれ
香りの良い爽やかなみょうがと豚肉のうま味、コクのある甘酸っぱいタレが絶妙にマッチして、パクパク食べちゃうクセになる味わいです。冷めても美味しいので、お弁当のおかずにももってこい♡(調理時間:15分)
8.塩だれ豚レタス
ジューシーな豚バラとシャキシャキ食感のレタスが合わさった、コクうまなのにさっぱりな、ご飯もお酒も進むやみつきおかず。火が通りやすい食材で、10分であっという間に出来ちゃいます。(調理時間:10分)
9.ご飯が進む肉巻きえのきのさっぱり生姜焼き
えのきのシャキシャキ食感がたまらない、ボリュームアップで食べ応え満点な生姜焼き。お酢が入ったさっぱりといた味わいで食欲がない時でも食べやすく、これからの暑い季節に大活躍してくれます。(調理時間:15分)
10.梅しそミルフィーユカツ
夏でもしっかり満腹になれる揚げ物が食べたい…!そんな方にオススメな、さっぱり食べれる梅しそミルフィーユカツ。夏にピッタリな爽やかな味わいで、暑い日でもペロリと食べちゃうはず♡(調理時間:15分)
コスパが良く節約も◎「ひき肉おかず」編
11.えのきつくねのサッパリおろし煮
えのきがたっぷり入ったつくねを一口食べれば、感動するほどのフワッフワ食感に、家族みんなが幸せ気分になれるはず。大根おろしで煮た優しいさっぱり味で、食欲がない時にもオススメです。(調理時間:20分)
12.なすのはさみ焼き とろみ照りポン酢
旬のなすに鶏ミンチの肉だねが挟まった、ジュワッと食感がたまらない絶品おかず。ポン酢が入ったほんのり甘いさっぱりとした味わいで、夏に食べたくなる一品です。ぜひビールと一緒にどうぞ♡(調理時間:20分)
明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【もう一生、この"カニ玉"しか作らん!】元店長がこっそり教える「王将」再現で大成功!「たまらな〜い!」絶品レシピ2025/10/25 -
【こんなお肉は食べちゃダメ!】精肉担当者が教える「傷みのサインはここ!」見分け方!【鶏肉・豚肉・牛肉】2025/07/18 -
コレのために「梅干し」常備します!【本当は教えたくない】食べ方に「鬼リピ決定」「次回は3倍量作る(泣)」“ドボン”して炊くだけやん…2025/10/23 -
【ミートソースはもう一生これ〜!!】高校生息子「これウマイ!!」大絶賛「お店の味」「肉肉しさMAX」シェフのレシピにバナナマン設楽さんも驚愕2025/10/25 -
【“鶏ささみ”はこう食べてーーー!】「あの液体にドボン」でビビるほど旨くなる!?夫「これが一番好き」我が家No.1の食べ方2025/10/25 -
“りんご農家の嫁”が驚愕!!【大原千鶴さんのりんごの食べ方】に「リピ確定!」「何度でも作りたい…」最高の食べ方2025/10/25 -
【マカロニサラダはもう一生これ!】セブンイレブン再現で大成功!「こっちの方が好きかも」真似する人続出!「家族で爆食した」2025/10/24 -
【SnowMan目黒蓮さん】がポロリ公表!「自宅でよく作ってる」"結構好きな食べ方"全国のスーパーからピーマンが消えるぞ!?2025/10/23 -
【鶏もも買っても、焼かないで!?】生のままドボ〜ン→10分で完成!考えた人天才(泣)「照りっ照り」「今後はこれ一択」ビビるほど旨い食べ方2025/10/22 -
【鶏もも肉、絶対やらないと後悔する食べ方】料理上手がこっそり教える「お肉買ったらとりあえず試して♪」“リピ確”レシピ!2025/10/16
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





