この夏行くしかない!【無印良品】ファンの聖地「ここだけの魅力」直売所&カフェ体験してみた
- 2021年07月08日更新

こんにちは!今年も地味に家庭菜園を楽しんでいる、ヨムーノライターのmomoです。
みなさんは「里のMUJI みんなみの里」という複合施設を知っていますか?実は、あの"無印良品"が手がけたカフェ&直売所ということで、話題の人気スポットなんです。
無印ファンとして、気になりつつもなかなか出向くことができなかったのですが、先日ついに遊びに行くことができました!無印良品の世界観と自然が融合したナチュラルな雰囲気、期間限定のカフェメニューなど店舗では味わえない特別感が楽しめますよ。
ここにしかない魅力をたくさんまとめているので、ぜひ参考にしてみてくださいね!
「里のMUJI みんなみの里」ってどんなところ?
「里のMUJI みんなみの里」は、千葉県の鴨川市にあります。都心から車で約2時間と、日帰りでも遊びに行けるのが嬉しいポイントですよね。
鴨川市は、海や山など豊かな自然を感じられるスポットが多く、訪れるだけでほっこりとした気持ちにさせてくれる場所。そんな自然の景観が美しい場所と、無印良品のナチュラルな雰囲気がマッチングした施設が、ここ「里のMUJI みんなみの里」です。
無印良品の店舗やカフェはもちろん、地元の野菜や花を購入できる販売所などさまざまな用途で楽しめる複合施設。ではさっそく店内に行ってみましょう!
無印の世界観が店内いっぱい!
まず驚いたのが、店内の広さ。平屋の施設ですが、天井が高いので開放感バツグン。いろいろなものがバーッと目に飛び込んでくるので、どこから見に行こう!?とワクワクが止まりませんでした。
そして一番のポイントは、店内のどこにいっても感じられる"無印良品の世界観"。
店内の作りや木の匂い、BGMまで無印良品の雰囲気を存分に楽しみながら、鴨川市自慢の手づくり野菜や花を選ぶ……普段ではなかなかできない贅沢な体験ですよね。
のどかな景色を楽しみながらのカフェは最高!
お買い物を楽しんだ後は、カフェで休憩。鴨川の大自然と共に食事を楽しめる「Café&Meal MUJIみんなみの里」では、定食からデザートまでさまざまなメニューを楽しめます。
残念なことに到着したのが遅く、お目当の食事は終わってしまっていたのでデザートメニューを注文!
期間限定の「いちごパフェ」と「コーヒーゼリー」、ドリンクはコーヒーとカフェオレをチョイスしました。うま煮丼や冷や汁、マンゴーかき氷など季節によって食べられるメニューが変化するのも楽しい!
テラス席からは気持ちのいい風が吹き、とっても贅沢なひとときを過ごせました。
無印×大自然「里のMUJI みんなみの里」へ遊びに行こう!
オープン当初から気になっていた「里のMUJI みんなみの里」は、実際に行ってみると期待以上の楽しさでした。大自然と無印良品のコラボレーションはとっても居心地のいい空間で、ついつい長居してしまいそうなほど!
都内からのアクセスもよいので、日帰りスポットを探している方はぜひチェックしてみてくださいね。
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。

お買い物は「プチプラでかわいく、便利」がモットー!の子育て主婦です。お料理も大好きで時短・簡単料理レシピが得意です☺︎ヨムーノでは、みなさんの役に立つ情報をお届けできるように発信していきます!
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
-
【自腹愛用者が証言】突然の停電→冷蔵庫の中身、諦めないで!【防災にも節電にも】ポータブル電源が大大大正解!【セールで40%オフ!】2025/04/02 PR
-
【お願い!アサリの砂抜き「あの粉」入れてみて!】ジャリジャリ回避!?"シェフ"が教える裏ワザ→大成功2025/04/03
-
【お願い!炊飯器に「この調味料」絶対入れないで!】"炊飯器メーカー"が警告したその正体に→『知らなかったー!』2025/03/29
-
【さば、味噌煮にしないで!】"さかなクン"が教える「劇的にウマくなる」食べ方!「みんな大好物になるよ」お弁当にも2025/03/31
-
まだ普通にオムライス作ってるの??「その発想はなかった!!」【とんでもなく楽でウマい!裏ワザ】お弁当にも2025/01/31
-
家中の「豆腐」がなくなる!【タモリさん流】「究極にウマい食べ方」にやられた~!残業終わりでも余裕♡2025/03/30
-
【うどんスープ→炊き込みご飯】が大大大正解だった!!“調味料なし”で神「本格的」「アレンジ無限大」なぜ今までやらなかった?2025/01/08
-
【漫画】「なんで結婚しないの?」100億回聞かれる質問にうんざり…。うっせーわ!反論不能な一言でピシャリ!【各位、私のことはお構いなく⑤】2025/04/03
-
【まいたけはコレ覚えとけばいい!】バズって「絶対美味しい」「やってみる」"塩昆布"は反則!大ボリュームの食べ方2025/03/31
-
【漫画】不倫男「金ならいくらでも払う!だから離婚とか言わんでくれ」クソッたれ妊婦に青天の霹靂。お腹の赤ちゃんに父親は必要?【I am 妊婦様㉓】2025/04/03
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日