15分以内!早くてウマくて絶好調♡つるんと食べられる「うどん&そうめん」12選
- 2025年06月04日公開

15分以内!早くてウマくて絶好調♡
だんだんと暑い日が増えてきて、本格的な夏ももう目前まで迫ってきましたね!暑くて料理するのが面倒臭い…。食欲がわかない…。そんな時にはサッと作れてつるっと食べられる「うどん&そうめん」レシピが便利です。
そこで今回は、早くてウマい「うどん&そうめん」レシピをご紹介します。15分以内で作れて疲れている時もラクラク&つるりと食べやすい、これからの暑い季節にピッタリなものばかり。ぜひ、参考にしてください♡
この夏のヘビロテ確定「うどん」編
1.レンジで作る肉みそ茄子うどん
レンチン調理で全てが完了するので、暑い日も火を使わず楽ちん。洗い物も少なく済んで、嬉しいことづくしな一品です。こくウマな肉みそと茄子の相性がバツグンで、しっかり大満足できる食べ応え♡(調理時間:15分)
※投稿をスライドすると作り方の記載があります。
2.5分で完成 海苔バタうどん
お家にある材料で、なんと5分という短い時間であっという間にできちゃう超簡単レシピ。海苔の風味とバターのコクが合わさって、一度食べたら止まらなくなる最強のやみつき味です。(調理時間:5分)
※投稿をスライドすると作り方の記載があります。
3.豚しゃぶのぶっかけおろしうどん
さっぱりとした食べ応えながら、豚しゃぶ入りで食べ盛りの子供も男子も大満足できる、栄養満点なぶっかけうどん。味を吸った大根おろしが絶品で、食欲がない時にもペロリと食べられちゃいます。(調理時間:10分)
4.鶏南蛮うどん
鶏肉とネギのうま味がたっぷりと滲み出たお出汁が絶品。冷やしても温かいままでも美味しい、様々なバリエーションを楽しめる一品です。こくウマで満足感があり、子供たちからも大絶賛されるはず♡(調理時間:10分)
5.冷やしすり流し豆腐うどん
他にはない豆腐と練りごまのクリーミーな風味が美味しいこちらは、女性がハマること間違いなしな優しい味わい。そこに薬味の爽やかさがプラスされ、さっぱりと食べられる夏にぴったりな一品です。(調理時間:10分)
6.ポン酢でさっぱり!梅わかめうどん
梅とわかめでバツグンにさっぱりと食べられる一品は、とってもヘルシーでダイエット中にもオススメです。サッと5分であっという間に完成するので、忙しい時や暑くて食欲がない時にももってこい!(調理時間:5分)
具沢山で大満足!「そうめん」編
7.ビビンそう麺
辛くてウマい、だけどさっぱりとした味わいで暑い日にも食べやすい、やみつきになること必至な夏らしい一品です。ピリ辛・コクうまな麺にまろやかな卵が絡まって、たまらない美味しさ♡(調理時間:15分)
※投稿をスライドすると作り方の記載があります。
8.そぼろとジンジャーごまだれの混ぜそうめん
いつものそうめんに飽きてきた方必見!ちょっとの手間をプラスして、お肉のうま味たっぷりの豪華な一品に変身させちゃいましょう。ガッツリ大満足できる味わいで、男子も子供も喜びますよ。(調理時間:15分)
9.豚しゃぶと揚げなすのぶっかけそうめん
つゆのうま味を吸ったなすがジューシーでクセになる美味しさ。とろとろっとした食感で一口食べれば、幸せ気分になれますよ。食べ応えもバッチリで、家族みんなをしっかり満腹にさせられます。(調理時間:15分)
10.ごま油香る ぶっかけ豚ネギ塩そうめん
塩ベースのさっぱりとしたスープが、そうめんにしっかりと絡んで、一度食べたらやみつきに。子供も大人もハマること必至な一品がなんと5分で完成します。忙しい日のランチや夕食にもぴったりです♡(調理時間:5分)
11.よだれ鶏そうめん
よだれ鶏のタレがそうめんと絶妙にマッチして、クセになる味わいに。程よいピリ辛さと爽やかな酸味で、モリモリ食べられる一品です。そうめんのマンネリを打破したい方、ぜひおためしあれ。(調理時間:10分)
12.5分で完成!ごま香る冷やし豆乳そうめん
豆乳で出来たクリーミーなつけダレに、思わずうっとり。好みの具材を乗っければ見た目も豪華になって、家族みんなの心と胃袋を鷲掴みにできること間違いなしです♡(調理時間:5分※お湯を沸かす時間は含みません)

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【お願い!“ししゃも”は焼かないで!?】和田明日香さん神…「この食べ方が最高」「知らなかった」止まらなくなるよ(泣)2025/09/01
-
これ反則でしょ…【ウインナーはこの食べ方が最高!】家族が大絶賛「うっま!」「ご飯がとにかく進む」悪魔的な食べ方2025/08/31
-
【ライスペーパー】そのまま食べないでー!?「“アレ”するだけ」→家族が秒で完食「全然足りない」「パリッともっちり」次は倍量で作る(泣)2025/09/01
-
ギャル曽根さんも驚いた!【家事ヤロウ】清水ミチコさんおすすめ肉料理「ポン酢チャーシューチキン」レシピ作ってみた2025/08/31
-
【こんなお肉は食べちゃダメ!】精肉担当者が教える「傷みのサインはここ!」見分け方!【鶏肉・豚肉・牛肉】2025/07/18
-
これのために【ブロッコリー】常備します!シェフの食べ方に「1株ぺろりだよ…」家族「おいしい、おいしい!」で“止まらない”激ウマ系2025/09/01
-
【え!?こんなことしていいの!?】上にドーン!→チン「すっごい美味しい(動揺)」「まるでお店」驚愕の神レシピ2025/08/30
-
【こんな梨は、買ってはダメ!?】スーパー青果部が教える「甘さの見極め方」→そこを見ればいいのか!一生忘れない2025/08/29
-
【家事ヤロウ!!!】で紹介の「ノリア」とは!?簡単&絶品の和田明日香さんレシピ2024/11/29
-
【お願い!マカロニ茹でたら「あの液体」かけて!】"店主の食べ方"→ファンが多いのも納得!「これうまい!」大人の味2025/08/30
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日