忙しい日はコレに限る♡15分で2品作れる「丼物×サブおかず献立セット」
- 2025年06月26日公開

15分で完成!「丼物×サブおかず献立セット」
忙しい日の夕食や休日ランチには、15分で美味しい食事が用意できる「丼物×サブおかず献立セット」がとても便利です。簡単にぱぱっと作れて絶品なので、家族みんなの心と胃袋を満たすことができます。
今回は、調理時間15分で簡単に作れる「丼物×サブおかず」の組み合わせを厳選。お肉や野菜がたっぷり美味しく食べられる絶品レシピをご紹介します。丼物献立セットで、忙しい日を乗り切ってくださいね。
①豚こまとなすの丼×やみつきピーマン
丼物:豚こまとなすの照り焼き丼
豚こま肉と茄子を使った照り焼き丼のレシピ。とろとろに柔らかくなった茄子と、こってり甘辛い豚肉がやみつきになる美味しさ。卵黄を乗せて絡めながらいただきます。
サブ:やみつきピーマン
ピーマンをサッと炒めるだけで作れる超特急おかず。ポン酢とごま油で味付けし、鰹節と白ごまを炒め合わせれば出来上がりです。お好みで、オイスターソースや醤油で味変するのおおすすめ。
②三色豚丼×無限きゅうり
丼物:三色豚丼
フライパンで具材をどんどん作ってご飯に乗せていくスピード丼。小松菜・卵・豚肉の順で作っていけば、途中でフライパンを洗う手間がありません。具沢山で栄養たっぷりの丼物です。
サブ:無限きゅうり
塩揉みきゅうりとちくわをワンボウルで和えて作る、無限に箸が止まらない一品。鶏がらスープとごま油で調味するコクのある味付けで、具材の歯ざわりも楽しめるサブおかずです。
③鶏そぼろ丼×豚バラとキャベツの炒め物
丼物:我が家の鶏そぼろ丼
楽ちん調理5分で、子供に喜ばれる鶏そぼろ丼が作れるレシピです。生姜風味の甘辛い鶏そぼろと、ふんわり炒り卵の組み合わせが最高に絶品。休日やテレワーク中のランチにもおすすめです。
サブ:豚バラとキャベツの塩だれ炒め
豚ばら肉とキャベツを旨みたっぷりの塩だれで炒め合わせた一品。わずか5分で、男性や子供ウケ抜群の美味しい炒め物が出来上がります。丼物に野菜がないときは、サブおかずで補ってあげましょう。
④豚バラカルビ丼×レタスの海苔ナムル
丼物:豚バラカルビ丼
らくらくレンジ調理で、とても簡単に作れる豚ばらカルビ丼。豆板醤やコチュジャン入りの旨辛い味付けで、ご飯がもりもり進みます。食べ応え満点なので、忙しい日の夕食に便利です。
サブ:レタスの海苔ナムル
レタスと韓国海苔をパンチのきいた旨塩味でまとめた絶品ナムル。レタスを塩揉みしてから和えるので、1玉ぺろりと美味しく食べられます。レタスの水気をしっかり絞るのが美味しく仕上げるコツ。
⑤やきとり丼×もやしの中華サラダ
丼物:フライパンdeやきとり丼
フライパンひとつでスピーディーに作れる焼き鳥風の丼物。鶏むね肉と長ねぎで美味しい具材が出来上がるお財布にやさしいレシピです。卵黄と青ねぎを乗せ、お好みで七味唐辛子を振ってどうぞ。
サブ:もやしの中華サラダ
シャキッとしたもやしの食感がたまらない、さっぱり系の中華サラダ。もやしをサッと茹でてそのまま冷まし、人参・きゅうり・ハムを混ぜて彩りよく仕上げます。
⑥甘辛コチュジャン牛丼×春雨サラダ
丼物:牛肉と長ねぎの甘辛コチュジャン牛丼
香ばしく焼いた牛薄切り肉と長ねぎに、甘辛いコチュジャンだれを絡めた丼物。こってり旨辛くて、男性や子供ウケ抜群の味付けです。あつあつご飯に盛って卵黄を乗せ、炒りごまを振っていただきます。
サブ:塩昆布ときゅうりの絶品春雨サラダ
塩昆布の旨みがたまらない、ちゅるんと美味しい中華春雨サラダ。お湯で戻した春雨に、千切りした人参ときゅうりを混ぜ、塩昆布と調味料を和えれば出来上がり。2~3日ほど冷蔵保存も可能です。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【お願い!“ししゃも”は焼かないで!?】和田明日香さん神…「この食べ方が最高」「知らなかった」止まらなくなるよ(泣)2025/09/01
-
これ反則でしょ…【ウインナーはこの食べ方が最高!】家族が大絶賛「うっま!」「ご飯がとにかく進む」悪魔的な食べ方2025/08/31
-
【ライスペーパー】そのまま食べないでー!?「“アレ”するだけ」→家族が秒で完食「全然足りない」「パリッともっちり」次は倍量で作る(泣)2025/09/01
-
ギャル曽根さんも驚いた!【家事ヤロウ】清水ミチコさんおすすめ肉料理「ポン酢チャーシューチキン」レシピ作ってみた2025/08/31
-
【こんなお肉は食べちゃダメ!】精肉担当者が教える「傷みのサインはここ!」見分け方!【鶏肉・豚肉・牛肉】2025/07/18
-
これのために【ブロッコリー】常備します!シェフの食べ方に「1株ぺろりだよ…」家族「おいしい、おいしい!」で“止まらない”激ウマ系2025/09/01
-
【え!?こんなことしていいの!?】上にドーン!→チン「すっごい美味しい(動揺)」「まるでお店」驚愕の神レシピ2025/08/30
-
【こんな梨は、買ってはダメ!?】スーパー青果部が教える「甘さの見極め方」→そこを見ればいいのか!一生忘れない2025/08/29
-
【家事ヤロウ!!!】で紹介の「ノリア」とは!?簡単&絶品の和田明日香さんレシピ2024/11/29
-
【お願い!マカロニ茹でたら「あの液体」かけて!】"店主の食べ方"→ファンが多いのも納得!「これうまい!」大人の味2025/08/30
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日