15分以内でいただきます!蒸し暑い日に食べたい「夏のさっぱりレシピ」12選
- 2025年05月31日公開
15分でいただきます!
梅雨に入り、蒸し暑い日の多い今日この頃。暑さや湿度の高さに疲れて、料理が面倒くさい…。という方も多いと思います。そんな時にサッと素早く作れて、さっぱり食べられるレシピがあれば嬉しいですよね。
そこで今回は、15分以内で作れる「夏のさっぱりレシピ」を、ちょこっとおかずから主食まで幅広くご紹介します。さっぱりと食べられる、暑い日ににもってこいなレシピばかりです。ぜひ、最後までご覧ください♡
とりあえず一品にも◎「野菜のおかず」編
1.梅風味!とろとろなすの揚げ焼き浸し
だし汁がなすにしっかりと染みていて、一口食べればとろっジュワーと美味しさが広がって絶品。梅がきいたさっぱりとした味わいで、暑い日にも美味しく食べられる一品です。10分で作れるのも嬉しい♡(調理時間:10分)
2.きゅうりのゴマたっぷり中華サラダ
家族みんなからの好評を集めること必至な、きゅうりと蒸し鶏たっぷりな中華サラダ。なんとレンチン調理で10分であっという間に完成します。さっぱりと食べられて、止まらなくなるクセになる味わい。(調理時間:10分)
3.ほうれん草とコーンのツナナムル
間違いなく子供たちが大好きなコーン入りで、大人も子供もハマる美味しさのナムルは、ごま油の豊かな香りとコーンの甘さと食感が最高で、やみつきになる一品です。お弁当のおかずにもピッタリ。(調理時間:5分)
4.ささみとトマトの中華風冷菜
蒸し暑くて体がちょっと疲れてる…。食欲が出ない…。そんな時にもオススメなさっぱりと食べられる一品です。レンチンしたささみに、トマトと調味料を合わせるだけで簡単に作れますよ♡(調理時間:10分)
子供も男子も大喜び「お肉のおかず」編
5.さっぱり鶏の梅おろし
鶏むね肉をまるまる一枚使って、ボリューミーで食べ応え満点ながら、梅おろしとしそでさっぱり食べやすく、パクパク食べちゃう一品。パリパリに焼かれた皮が絶品で、大満足できること間違いなしです。(調理時間:15分)
※投稿をスライドすると作り方の記載があります。
6.梅しそミルフィーユカツ
子供たちも喜ぶボリューム満点な揚げ物を作りたいけど、さっぱり感も欲しい。そんな時にオススメなのが大葉と梅入りのミルフィーユカツです。ポン酢につければ、さらに食べやすい爽やかな味に。(調理時間:15分)
7.塩だれ豚レタス
豚バラやレタスなど火の通りやすい食材を使うことで、10分以内であっという間にメイン料理が完成します。シャキシャキのレタスとうま味たっぷりの豚バラが相性バツグンで、お酒もご飯も止まりません♡(調理時間:10分)
8.豚こま肉と茄子のさっぱりポン照り
ポン酢を使ったさっぱりダレが、お肉やなすに絡んで絶品!暑い日にも食べやすい味付けながら、ボリューム満点で、子供も男子も大満足できる一品です。サッと作れるのでお弁当にもピッタリ。(調理時間:10分)
みんなをしっかり満腹に「主食」編
9.ビビンそうめん
蒸し暑い日が増えてきて、そうめんがおいしい季節に。こちらはピリ辛&さっぱり味がクセになる、韓国風そうめんレシピです。とろ〜り温泉卵を絡めれば、まろやかさが加わってさらにやみつきに。(調理時間:15分)
10.おろし豚しゃぶ蕎麦
おろしやミョウガといった食材で、夏をたっぷり感じられる爽やかさ満点な一品。サラッと食べられるので暑い日のランチにも最適です。これからの季節のヘビロテメニューになりそうですね♡(調理時間:15分)
11.豚しゃぶのぶっかけおろしうどん
大根おろし+豚しゃぶの組み合わせはうどんにもピッタリ。つるりと食べられて子供たちにも間違いなく喜ばれる一品です。胃腸に優しく、食欲がない時にも救世主になってくれますよ。(調理時間:10分)
12.夏の冷やし肉なすうどん
お肉たっぷりのジューシーな肉なすがうどんに絡んでたまらない、ペロリと食べちゃうやみつき一品。キンキンに冷やして召し上がれ。余った時には、ご飯に乗っけても絶品です♡(調理時間:10分※肉となすを冷やす時間除く)
明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
コレのために「梅干し」常備します!【本当は教えたくない】食べ方に「鬼リピ決定」「次回は3倍量作る(泣)」“ドボン”して炊くだけやん…2025/10/23 -
世界一簡単?【お願い!鮭買っても、グリルで焼かないでー!!】生のまま“ドボ〜ン”「え?これレンジだけで作ったの?」家族大絶賛レシピが神2025/10/23 -
【豆腐】1丁ペロリだよ!「何これ、ステーキ?」小5息子も騙された!この組み合わせってありなの!?「箸、止まら~ん!」最強レシピ2025/10/24 -
【お願い!“ししゃも”は焼かないで!?】北川景子さんの夫・DAIGOさんも実践!「この食べ方が最高」「知らなかった」止まらなくなる(泣)2025/10/24 -
【もうセブンいらないかも!】『ブリトー』再現で大成功!1分で作れて「まさにそっくり」「こっちの方が勝ってるかも」何度も食べたい2025/10/18 -
【女優・北川景子さんの夫DAIGOさんも作った!】「手羽中のばかうまい食べ方」味がしみしみ…(泣)「大根ひと口でご飯3口はいける」2025/10/21 -
世界一簡単?【大バズりした“えのき”の食べ方】「なにこれすごい!」「考えた人天才」お腹ペコペコ家族に出します!2025/10/22 -
【鶏もも買っても、焼かないで!?】生のままドボ〜ン→10分で完成!考えた人天才(泣)「照りっ照り」「今後はこれ一択」ビビるほど旨い食べ方2025/10/22 -
さつまいも買っても【焼き芋にしないで!?】笠原シェフ「とんでもなく旨い食べ方」が簡単!“甘じょっぱ”くて秒でなくなる(泣)2025/10/22 -
【こんなお肉は食べちゃダメ!】精肉担当者が教える「傷みのサインはここ!」見分け方!【鶏肉・豚肉・牛肉】2025/07/18
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





