本日テレビで大反響!【久世福】マニアが「買って正解!鬼リピBEST6」未公開情報も特別公開
- 2021年06月12日公開

こんにちは♬ 食べることが大好きなヨムーノライターの稲垣飛鳥です。
本日放送の「サタデープラス」に、久世福商店マニアとして出演しました。そこでご紹介して反響のよかった久世福商店の「本当に買ってよかった商品ベスト15」!
さらに詳しい情報を追加して、本日は「15位~9位」、明日は「8位〜1位」の激推し商品をご紹介します!
久世福商店と言えば、素材や産地にこだわった商品が勢揃いで、どれも本当においしいのですが、今日はその中でも、私が本当に買ってよかった15選をご紹介します。
では、早速いきます!
久世福商店の買ってよかった!おすすめ15位
- 海苔バター 463円
江戸時代創業の老舗海苔屋の海苔に、国産の醤油、バターを使い、自社工場で作られたごはんのおともです。
フタを開けると、よくあるご飯のお供の「海苔の佃煮」を想像しますが...
ひと舐めしてみると...
ほんのりバターを感じます。 バターの感じ方は、明太子パスタのバターくらいの感じで、あくまでも海苔が主役! そこにアクセント的に入っていて、他にない味です!
もちろん、ご飯に乗せてたべると最高なのですが、パンでもOK! 食パンに海苔を塗ってその上に、チーズを乗せてトーストすると、おいしいですよ!
久世福商店の買ってよかった!おすすめ14位
- ココナツオイルで揚げた塩バナナチップス 626円
この塩バナナチップス、あのバナナチップス独特の強い香りがないのです。
波型にカットされています!
食べてびっくり!!!
ものすごくあっさり!!! バナナ本来の味を感じられるのと、塩がいい仕事しています!
2度揚げしているのですが、全くくどくなく、めちゃめちゃサクサク! ココナツオイルで揚げているからでしょうか?
こんなにおいしいバナナチップスは、初めてでした。
こちら、シリアルに混ぜたり、ヨーグルトに入れてもおいしいですし アイスに入れてもおいしいですよー♬
久世福商店の買ってよかった!おすすめ13位
暑くなるこれからの季節にぴったり!!!
- 手延べ色そうめん 5束入り 1296円
とにかく、色がキレイです!
この色味を見ているだけで、気持ちが上がります!
久世福商店の買ってよかった!おすすめ12位
- 混ぜご飯の素 ぶなしめじちりめん山椒 506円
混ぜご飯の素シリーズは、大人気なのですが、その中でもこれは ピリッと効いた山椒が食欲をそそります!
フタを開けると、たっぷりのきのこ!
このしめじ、「水煮」でも「塩漬け」でもなく生のぶなしめじを国産醤油で煮ているので、大きいのです!
炊き立てのご飯に、混ぜます!
最高においしいです♬
久世福商店の買ってよかった!おすすめ11位
- 久世福のなかなか減らないやみつき柿の種 1160円
昔ながらの伝統的な「抜き型」で型を抜いていくので、歪みのある形になって、そこへ醤油がしみ込み、深い味わいになります。
スーパーで売っている柿の種に比べて大きく歯応えもしっかりしています。
これ、中に入っているピーナツが「バターピーナツ」でそれもとてもおいしくて ついつい探してしまいます!
サラダに入れてもおいしいですよ♬
久世福商店の買ってよかった!おすすめ10位
- ご飯がすすむ 豚バラ焼き大根のたれ 302円
かきの風味とコクを効かせたかなり濃厚な甘辛い調味料です。
しっかりとした味付けなので、濃いめの牛丼や、白玉だんごのタレとしても使えます!
久世福商店の買ってよかった!おすすめ9位
- 七輪手焼き 鶏の炭火焼 421円
国安鶏肉を熟練の職人が丁寧に手焼きし、肉の旨味を凝縮させたこどわりの一品です! 酒のつまみにぴったりなのですが、鶏肉がめちゃくちゃ柔らかいので、我が家では子どもが大好きです。
贅沢ですが、ご飯に乗せて、お茶漬けにするのも最高です!
サタデープラスで紹介!久世福には、魅力的な商品が満載!
「サタデープラス」でも大好評でした。ぜひチェックしてみてください。
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。
※記載の情報や価格については執筆当時のものであり、変動する場合があります。また販売終了の可能性、及び在庫には限りがありますのでご了承ください。

料理家・再現レシピ研究家。シャトレーゼ・ドンキマニア 2021年に50本テレビ出演。その他、雑誌やイベント出演など多方面のメディアで活動中。 著書「稲垣飛鳥さんのおうちで外食気分のごはん」(ベネッセコーポレーション) 「まるでお店!なほめられレシピ」(講談社)を出版。 高2の長男、中2の長女の母です。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
-
【自腹愛用者が証言】突然の停電→冷蔵庫の中身、諦めないで!【防災にも節電にも】ポータブル電源が大大大正解!【セールで40%オフ!】2025/04/02 PR
-
【もう、塩サバは普通に焼かない!】笠原シェフ「あの液体」に漬けると激ウマ!ワンランクアップの食べ方2025/03/31
-
【さば、味噌煮にしないで!】"さかなクン"が教える「劇的にウマくなる」食べ方!「みんな大好物になるよ」お弁当にも2025/03/31
-
「え!何これ!?」【ホットケーキミックスはこう焼いて!!】家族感激「これ作ったの!?」「ハマる…」拍子抜けするほど簡単2025/04/02
-
家中の「豆腐」がなくなる!【タモリさん流】「究極にウマい食べ方」にやられた~!残業終わりでも余裕♡2025/03/30
-
【にんじん2本とツナ缶1個】余ってたら絶対コレ作って!SNSで反響「作ってみます!」「めちゃくちゃありがたい」作りたい人続出2025/04/02
-
【まいたけはコレ覚えとけばいい!】バズって「絶対美味しい」「やってみる」"塩昆布"は反則!大ボリュームの食べ方2025/03/31
-
【漫画】元カノと夫がイチャついているところに、モンスター妊婦がサプライズで帰宅。この修羅場、どうする!?【I am 妊婦様㉒】2025/04/02
-
【ハッシュドビーフはルーを使わない!?】フレンチシェフ直伝「まさかの作り方」に感動!『しばらく我が家はこれ』2025/03/31
-
【漫画】「バブル引きずったおばちゃんの何がいけないの?」社内で“変人”扱いされる上司がバッサリ!【各位、私のことはお構いなく④】2025/04/02
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日