【めんつゆや〜めた!】揖保乃糸さん「とびきり美味しい食べ方」に歓喜!「さっぱり」大当たりでした……。

  • 2025年08月16日公開

【漫画】お似合いの二人「惨めだな」トイレでシミを落としながら思い知る身分差【傾国のメイドは王子達に溺愛される②】

こんにちは。夏でも冬でもそうめんをよく食べている、ヨムーノライターのayanaです!

茹でるだけで手軽に食べられるそうめん。めんつゆをかけて食べても美味しいのですが、ちょっとだけ手を加えると……グンッと美味しくなるんです♪

今回は、そうめんといえばの揖保乃糸®さん公式「ねぎのぶっかけそうめん」に挑戦しました!

もうめんつゆに戻れない

今回作るレシピは、「揖保乃糸®」公式サイトで取り上げられていた「ねぎのぶっかけそうめん」です。

めんつゆで食べても十分美味しいと思っていたのですが、「ねぎのぶっかけそうめん」を食べてからというもの、めんつゆには戻れなくなってしまいました。しかも、具材はねぎだけで十分!

これまでできるだけ具沢山にしていたのに……その必要がなくなってしまった絶品レシピ。

さっそく作ってみましょう。

揖保乃糸®公式「ねぎのぶっかけそうめん」の作り方

材料(2人分)

・そうめん…2束
・白ねぎ… 2/3本
・水…1カップ(200ml)

<A>

・鶏ガラスープの素…小さじ1
・にんにく(すりおろし)…小さじ1/4
・白いりごま…小さじ2
・ごま油…小さじ2

※筆者は白いりごま→白すりごまを使用しました。

作り方①茹でたそうめんを器に盛り付ける

茹でたそうめんをざるにあげて、水で揉み洗いをしたら氷水に軽くつけて水気を切り、器に盛り付けておきましょう。

作り方②みじん切りした白ねぎを水にさらし、<A>を加えて器にかける

みじん切りした白ねぎを200mlの水に入れ、<A> の調味料も加えます。

あとは、そうめんを盛り付けた器にかけたら、完成です!

ねぎのパンチが効いていてうますぎ!!

できあがった「ねぎのぶっかけそうめん」が、こちら!

たっぷりねぎがかかっていて、ごま油やニンニクの美味しそうな香りがします♪

さっそく1口食べてみると……。ねぎのパンチが効いていて、さっぱりとした味わい!

鶏ガラの深みのある味わいが広がり、暑さで弱っている身体に染み渡ります。

優しい味だからこそ、ラー油やブラックペッパーをかけたり、絞ったレモンをかけたり……と、お好みでアレンジを楽しめるところも魅力のひとつ!

正直、ねぎをみじん切りにするところがちょっと手間でした(ブレンダーを使うと楽!)が、あとはめんつゆをかけて食べる時と手間はほとんど変わりません。

10分もかからずとても手軽に作れるので、ぜひ今年の夏に作ってみてくださいね♪

この記事を書いた人
ヨムーノ 編集部

「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。

こちらもどうぞ

人気記事ランキング 24時間PV集計
ランキング

特集記事

連載記事

こちらもどうぞ