"衝撃のビジュアル"【平野レミさん】「ツナの大地にブロッコリーの木が生えた」ステーキ爆誕!秒でぺろり
- 2023年09月28日更新

こんにちは、くふうLive!編集部です。
家にいる時間が増えて、おうちごはんのレパートリーに毎日う~んと悩む方も多くいるのではないでしょうか。
そこでヨムーノでは、テレビや雑誌で大活躍中の料理愛好家「平野レミさん」のレシピ本『野菜の恩返し』から、簡単で美味しいレシピをご紹介します。
今回は、「ブロッコリー」が主役のステーキ。
ステーキって言ってもブロッコリーかぁ...と侮ることなかれ!見た目は華やかで、お皿に盛り付けるときワクワクする一品。
味付けもしっかりしているので、ブロッコリー1/2株あっという間にぺろりの予感♡
※本ページはアフィリエイトプログラムを利用しています。
そうきたか!レミさんの感性に参った「ブロッコリーステーキ」
ブロッコリーを木に見立てた迫力満点のブロッコリーステーキ。食卓に並べられたら、思わず歓声をあげてしまいそうですね。
大地になっているツナソースをブロッコリーにつけて召し上がれ♪
材料(1人分)
- ブロッコリー(縦半分に切り、茎の皮をむく)...1/2株
- バター...10g
【ツナソース】
A
- オリーブオイル...大さじ3
- にんにく(みじん切り)...大さじ1
- 赤とうがらし(種をとって半分に切る)...1/2本
B
- ツナ缶(油ごと)...小1缶(70g)
- 粉チーズ...大さじ1
- こしょう...適量
作り方①
ツナソースを作る。フライパンで【A】を中火で炒め、にんにくが色づいたら【B】を加えてさらに炒めて完成!
作り方②
ブロッコリーは、塩ゆでにして湯をきる。
作り方③
別のフライパンにバターを熱し、②の断面を下にして中火で焼き付ける。
作り方④
断面を上にして器に盛り、茎の下に①を広げる。
お好みでにんじんをちょうちょの形に切って器に飾ると、可愛さもアップ♡
大ヒットレシピ満載!「野菜の恩返し」
今回紹介した平野レミさんのレシピは、「野菜の恩返し」に掲載されています。
何十年も愛され続けてきた「レジェンドレシピ」や、テレビやネットで話題になったあのレシピも登場。平野レミさんの人気料理を隅からすみまで知りつくせる、決定版となっています。
他にも、"電子レンジで作れるおかず"や"ひと皿完結の麺・ごはん"などがたくさん載っているので、毎日のおうちごはん作りに、心強い一冊になります。
作っているあいだワクワクが止まらない!
お肉がなくてもブロッコリーがあれば、食べ応え抜群のステーキが完成します!見た目が可愛くて、食べるのがもったいないかも?(笑)
ぜひ、旬をむかえるブロッコリーを堪能してみてください。
※撮影:田中均明

「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【イタリアではこう食べるのね!!】豚肉買ったら絶対作って「どういう状況?」→め〜〜っちゃ美味しい!「アレを巻くだけ」で激ウマ2025/08/03
-
【ご飯炊いたら丼に盛って"アレ"混ぜて…】実食した調理師吠える「なんだこれ…うんめぇぇ!」夏はコレしかない!2025/08/04
-
【こんなお肉は食べちゃダメ!】精肉担当者が教える「傷みのサインはここ!」見分け方!【鶏肉・豚肉・牛肉】2025/07/18
-
【ハンバーガーは一生これにする!?】「マクドナルド」もいいけど...これ大成功!「空腹に一撃」格別のうまさ2025/08/02
-
【レシピ公開→SNSでお祭り騒ぎに!】調理師「食パン、ジャムつけないで!」今後もう一生これでいいや♪2025/06/20
-
【小松菜、まだお浸しにしてるの?】笠原シェフの「無限シリーズ」で作る絶品おつまみレシピ!2025/08/02
-
土井善晴先生はこう作る【さば買っても、すぐ焼かないでー!?】生のまま“黄金比”にドボン!「全然違う」「不思議!」家族大絶賛の食べ方2025/08/02
-
【スイカ】冷蔵庫に入れるの、ちょっと待ってぇぇーー!!もう「余る」なんてあり得ない!?「驚くほど相性抜群」簡単アレンジ2025/08/03
-
豚しゃぶをなめろう風に!?笠原将弘さんのレシピが衝撃の美味しさだった件!実食レビュー2025/04/25
-
【桃、冷蔵庫に入れないで〜!】桃農家さんが教える「1か月長持ち」の"賢い保存法"「皮がペロンと剥けた!!」2025/07/29
特集記事
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日