家族4人で食費月2万円台!イオンのトップバリュ「富良野生ビール」おすすめ
- 2021年03月31日公開

こんにちは!「暮らし整えアドバイザー」で、プチプラマニアのヨムーノライターの海老原葉月です。
最近は様々な企業からプライベートブランド商品が販売されていますよね!中でも今激アツなのがイオンのプライベートブランド、TOPVALU(トップバリュ)!
新商品として発売した「生ビール」は、今1番の“推し商品“なんです♪
わが家や4人家族で食費が月2万3000円なのですが、もともとは外食費の管理ができず、月8万円ちょっとかかっていました。
コスパのいい商品で、おうち居酒屋をすると1回500円ほど。わが家は、月の飲み代が7,000円節約できました。
これさえ買えばおうち居酒屋がすぐに開店できる、イオンマニアイチオシの「おうち居酒屋セット」をご紹介します!
今激アツ!イオンのプライベートブランド「TOPVALU」トップバリュ
みなさん、お気に入りのスーパーはありますか?私は大のイオン好き!イオンマニア=イオニストとして雑誌に掲載していただいたり、テレビに出演したこともあるんです(笑)。
イオンの好きな理由の1つがプライベートブランドの充実です。イオンのプライベートブランドは、4つのジャンルに分かれています。
- トップバリュ・・・イオンの生活品質向上ブランド
- トップバリュ グリーンアイ・・・イオンの安全・安心ブランド
- トップバリュベストプライス・・・イオンの満足品質・低価格ブランド
- トップバリュ セレクト・・・イオンのこだわりぬいた最上質ブランド
1つの企業内にこんなにたくさんのプライベートブランドがある企業はかなり珍しいんです。
イオンのトップバリュ、PBなのに「本物ビール」爆誕!
今回ご紹介するのは、黄色いロゴが目印のトップバリュベストプライスから新発売した「富良野生ビール 165円(税込)」です。
プライベートブランドのビールと言えば、いわゆる「第3のビール」と呼ばれている発泡酒が多いですよね。でもこちらはなんと本物のビールなんです!
しかもお値段、165円(税込)と爆安!!毎日の晩酌のお供にも良心的な価格ですよね。
この金額と、プライベートブランドから「美味しくないんじゃないの?」と思ったあなた!ぜひ飲んでみてください♪
麦芽100%で作られているので、フワッと鼻に抜ける香ばしい香りが特徴的。キメの細かい泡を口に含んだ瞬間に美味しさが広がります。これを真夏に飲んだら・・・と想像するだけで夏が待ち遠しくなりますよ(笑)。
公式サイトのクチコミをみても、「期待してなかったけど美味しかった!」、「麦芽100%とホップだけで美味し!」「このまま売り続けて欲しい」など、かなりの高評価。これは飲んでみるほかないですよね!
おつまみだってイオン!トップバリュベストプライス
あわせてチェックして欲しいのが同じくトップバリューベストプライスのおつまみ。わが家ではビールやハイボールとも相性バツグンの乾き物をヘビロテしています。
- するめそうめん 20g 97円(税込)
- あたりめ 12g 97円(税込)
- 皮付きさきいか 18g 97円(税込)
- ビーフジャーキー 10g 97円(税込)
なんといってもこの価格が魅力的。また、食べきりサイズなので、湿気る心配も、食べ飽きることもありません。
おつまみ4種とビールを揃えても、なんと553円(税込)で済んじゃいます♪お小遣いの節約にもなりますよ。
飲み代の節約にもなる!
ステイホームが長引く今は、居酒屋で飲む代わりに「おうち居酒屋」を楽しんでいます。今までは居酒屋で飲むと1回あたり8000円近くかかっていたのですが、おうち居酒屋ならたくさん飲んでも1000円以内でおさまるようになりました。もはやおうち居酒屋の方がメリットがありすぎてやめられません(笑)♪
重たい缶ビールのまとめ買いは、イオンのネットスーパーを利用するのがオススメです。ただし!買いすぎには注意が必要… (笑)。また、ストックがたくさんあるとつい飲みすぎてしまうので、十分に気をつけてくださいね(笑)♪
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。
※記載の情報や価格については執筆当時のものであり、変動する場合があります。また販売終了の可能性、及び在庫には限りがありますのでご了承ください。

整理収納アドバイザー1級/親・子の片付けインストラクター1級。『仕組みを整える節約術』をキーワードに、 元汚部屋の住人&浪費家ならではの、簡単な工夫で続けられる情報をお届けします。夫、小2、年長男子の4人家族。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
節約
-
【食費月2万円台】家族4人の1週間献立アイデア!「買い方・激安つくおき」3大節約術2023/02/03
-
【最新版】お金持ち1000人の「本当に効いた!節約術ランキング」ベスト15発表2023/02/03
-
【家計簿ノート】で貯金ゼロから「ラクラク1,550万円貯めた!」成功者の「書くだけ」簡単節約術2023/06/23
-
物価が上がっても【食費月2万円台キープ】節約マニアがやめた3つのこと「手間もコストもなし」2025/03/20
-
即完売&品薄でもゲット【3COINS】1日3店回る達人「本当は教えたくない!得する買い方3か条」2021/11/08
-
【ヒルナンデス】で本日放送!無理なく食費が減る「冷蔵庫収納」最強5大テク2023/06/23
-
100均より安い!ドンキ「いなばの缶詰めカレー」食べ比べBEST52022/02/10
-
業スーから【ドンキ】に浮気!「5,848万個の大ヒット」「1個で50回使えて大容量」が節約の神"チーズ"2選2023/03/10
-
ラーメン界に激震!【業スー】「ふるる冷麺」人気カップ麺の「じゃない方」リュウジさん激推しで節約の神♡2023/03/10
-
年2万5000円お得!オーケーで買うだけ食費節約「おすすめ冷凍食品」4選2022/04/28
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日