セブンイレブン「最後の一滴まで完飲!カップ麺2選」歴20年マニア激推し
- 2021年03月30日更新
こんにちは。ヨムーノライターの臼井愛美です。
フードコーディネーター、料理教室主宰、WEBマガジンのライターなどをしています。 34歳3児の母です。
私は仕事の終わりに、プチご褒美で一人でラーメン屋に行くのが趣味(通称:ソロラー)。ソロラー歴20年超えで、初めて訪れる街に行く時は、その土地の人気ラーメン屋を調べてから行くほどです。
コロナ禍で自炊疲れを感じている方も多いと思います。そんな時にピッタリなのがコンビニのラーメン!400~500円で外食の味が堪能できます!
特にセブンイレブンのラーメンがクオリティが高くて大好きです!今回は外食防止にも役立つ、セブンの新作ラーメン2種をご紹介します!
えび味噌ラーメンは北海道の有名店とそっくり!
セブンイレブン《えび味噌ラーメン》460円。
北海道でえび味噌ラーメンで有名なお店とそっくり!!
食べた瞬間かなりびっくりしました!
この美味しさで400円台はすごい!

香ばしい海老の天かすとネギがたっぷりのっています。

電子レンジで加熱して、具材をスープにダイブ!

海老がものすごくプリプリで感動!!

チャーシューも入っています!肉と魚介を両方楽しめて贅沢なラーメンです。

スープを飲むと海老の旨みが押し寄せてきます。
濃厚な白みそのまろやかなスープは、ずっと飲み続けていたいほど美味しい。

麺もちゅるんとのど越しがよく、濃厚なスープが絡みます。
春木屋監修チャーシュー麺

セブンプレミアム《春木屋監修チャーシュー麺》550円。
東京荻窪にある人気の老舗ラーメン店が家庭で楽しめるのは嬉しいです。
ちなみに、店舗ではチャーシュー麺1250円なので、550円は安い!

後入れようのコショウがついています。
トッピングは、チャーシュー、メンマ、長ネギです。

肉好きにはたまらない、チャーシューてんこ盛りです。

私はチャーシューが大好きなので、ラーメンを食べる時どのタイミングでチャーシューを食べるか考えながら食べるんですが、4枚ものっているのでペース配分無視してOK。そのままジューシィなチャーシューを楽しんでもいいですし、チャーシューで麺をくるんで食べるのも美味しいです。

醤油味であっさりとしているのかな?と思いきやこってりとした醤油味。
魚介の風味を感じられコクがあり満足感のあるスープです。
麺は太さもコシもちょうどよくバランスがいいです。
まとめ
セブンイレブンのチルドのラーメンも結構おいしいものがたくさんあります!特にコラボ商品がおすすめです。とみ田、一風堂、すみれなど…店舗顔負けの美味しさです!
主婦歴21年年37歳です。大3、高3、中3の3人の子供がいます。フードコーディネーター、WEBディレクター、WEBライター、SNS運用代行などマルチワーカーです。アパレル販売員歴5年でファッションも大好きです。カルディや3COINS、セブンマニアとしてテレビ出演多数! ライフスタイルブック【ごきげんな主婦でいるための56のアイデア】(KADOKAWA)が絶賛発売中です。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
節約
-
【家計簿ノート】で貯金ゼロから「ラクラク1,550万円貯めた!」成功者の「書くだけ」簡単節約術2023/06/23 -
ダイソー「キッチンスコップ」が凄まじく優秀!「大人買い5個」で大正解2023/06/23 -
【食費月2万円台】家族4人の1週間献立アイデア!「買い方・激安つくおき」3大節約術2023/02/03 -
お金持ち1,000人の「本当に効いた!節約術ランキング」ベスト152025/07/18 -
0円から貯金1,550万円達成!すぐマネしたい「家計簿の項目」予算分け法2022/02/17 -
TBSジョブチューンで放送!セブン「すみれ」歴20年マニア絶品アレンジ2023/06/23 -
【プロ解説】貯金1,000万円貯まる「手書き家計簿」書き方・見本・コツ2022/03/08 -
【悲報】収納グッズはもう買わないで!【それ盲点だわ…】「買うほどに散らかる」「お金も貯まらない」3つの理由2024/08/11 -
じわじわ出費がやばい…【年末のゆとりは11月で決まる!】節約家がやっている“やりくり準備”3選2025/11/09 -
5人家族で食費月2万円台!3児の母「やめたら1,000万円貯まった」節約術2023/03/28
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





