【無印良品】服・アクセ・靴を長持ち!メンテナンスグッズ6選
- 2021年03月30日更新
こんにちは。最近、無印良品のスニーカーが気になっているヨムーノライターのmomoです!
洋服や靴などの身に付けるものは長く綺麗に使いたいけれど、お気に入りのアイテムほど早く使用感が出てしまいがちですよね。
身に付けるものを長持ちさせるには、大切にケアする「メンテナンスグッズ」をプラスするのがおすすめです。
今回は、「無印良品」で手に入れることができるメンテナンスグッズを6つご紹介していきます♪ぜひチェックしてみてくださいね。
【アクセサリー】身につける大切なものに◎どこでもお手入れシート
ネックレスや指輪など、いつも身につけている大切なアクセサリーは、「貴金属みがき 3枚入り(税込199円)」でお手入れするのがおすすめです!
研磨剤とつや出しワックスが入った、手のひらサイズの綿の布が3枚入っています。
こちらのアイテムでアクセサリーを磨いてみた@kintore_booksさんは、「ビビりました...こんなに汚れていたとは思わなかっな...」とコメント!
199円のプチプラなので、気軽に試せるところも嬉しいですね。
【ヘアブラシ】常に綺麗&清潔に!メンテナンスブラシ
毎日使うヘアブラシは、髪やホコリが絡んでだんだんと汚れていくもの。
そんなヘアブラシには、硬めのナイロンの毛が隙間の汚れをかき出してくれる「ブナ材お手入れブラシ ヘアブラシ用(税込250円)」を使ってメンテナンスするのがおすすめです。
持ち手は優しい風合いの天然ブナ材で作られており、毎日丁寧にお手入れができそうなアイテムです!
【靴】大事な相棒を長持ちさせる!シューケアブラシ
靴は特に毎日履く物なので、なるべくメンテナンスをして長く愛用したいですよね。
こちらの「ブナ材くつホコリ取りブラシ 馬毛(税込690円)」と「ブナ材くつみがきブラシ 豚毛(税込450円)」をゲットしてしまえば、毎日のお手入れが習慣になること間違いなし!
柔らかな馬毛のブラシで毎日のホコリや泥を取り、コシのある豚毛でクリームを馴染ませ磨いていきます。
玄関や靴箱に置いたままでも違和感のない、シンプルデザインなところもポイントです!
【衣類】伸びやたるみを防止!すっきりハンガー
Tシャツやニットの首の部分は、洗濯をするたびに気をつけていても少しずつ伸びていってしまいます。
毎日の洗濯でこちらの「ポリプロピレン洗濯用ハンガー・シャツ用・3本組(税込250円)」を使って、伸びやたるみを防ぎましょう!
ハンガーの中央にスリットができている特殊な構造で、衣類の首を広げることなくハンガーに通すことができるんです。
1本100円以下のプチプライスなので、まとめ買いしてしまうのがおすすめですよ。
【衣類】おしゃれに防虫・消臭。コスパ◎な木製ブロック
パッと見では何に使うかわからないこちらの木製ブロックは、「レッドシダーブロック 紙やすり付 20本入(税込499円)」というアイテム。
お洒落なインテリアアイテムのようですが、実は衣類を大切に守ってくれる万能アイテム!
防虫・防臭効果のあるといわれているレッドシダーのブロックを、衣装ケースなどに入れて使用します。
香りが弱まってしまったら、付属のやすりで削ると復活する、コスパよいところも高ポイントです!
【衣類】ブラッシングをルーティンに!洋服ブラシ
毛玉のできやすいアウターやニットも、お手入れ次第で長く着ることが可能です!
こちらの「ブナ材洋服ブラシ豚毛(税込690円)」で衣類をブラッシングすれば、日常生活で付着したホコリや毛玉をしっかりと取り除いてくれます。
@_miniterior_さんは、こちらのブラシを使用し「簡単にごっそり毛玉がなくなった」そう。
帰宅後のブラッシングをルーティンにしてしまえば、毛玉や毛羽立ちに悩むことも少なくなりそうです!
無印良品のメンテナンスグッズでお気に入りアイテムを長持ちさせよう♡
定番アイテムからバズりアイテムまで、素敵なアイテムがたくさん揃っている無印良品。
今回は、そんな無印良品から手持ちのアイテムを長持ちさせてくれる「メンテナンスグッズ」をご紹介いたしました!
無印良品ならではの、インテリアにマッチするナチュラルなデザインも魅力的ですね。
ぜひ、お気に入りアイテムを長く使うことのできるメンテナンスグッズを生活の中に取り入れて見てはいかがでしょうか。
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。
お買い物は「プチプラでかわいく、便利」がモットー!の子育て主婦です。お料理も大好きで時短・簡単料理レシピが得意です☺︎ヨムーノでは、みなさんの役に立つ情報をお届けできるように発信していきます!
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
無印良品
-
2026年無印良品週間はいつ!絶対買うべき人気商品ランキング&ジャンル別おすすめ85選2025/11/07 -
ごめん、100均やめて【無印良品】買って大大大正解!「税込99円でいいの?」「一度使ったら手放せない」激推し3選2025/11/08 -
【女優・杏さんが「これ、評判が良かったの!」→カゴに入れた】無印良品「14枚入り80円って激安」「バッグに入れる」感動2選2025/11/10 -
グレーは売れそう!!"現役美容師"も「優秀」と激推し!【無印良品】で買って正解!「家族も大絶賛」ヒット3選2025/11/07 -
【100均・無印・ニトリ】カバンの中収納グッズ16選「おすすめバッグインバッグ」「おしゃれに整理」2025/10/23 -
木村拓哉さんが「非常にアリだね」の太鼓判!今年最後の【無印良品週間】行くならコレ買って3選2025/10/31 -
ごめん、100均じゃなくやっぱ【無印良品】で買う!「99円でいいの?」買って大大大正解!ヒット4選2025/11/01 -
そこはセリアじゃなく「無印良品の神ケース」が正解!使いづら〜い玄関収納をズバリ解決2023/06/23 -
【無印良品で勝手に整う書類収納】置きっぱなし撲滅!年末までに整えよう2025/11/02 -
【無印良品】長く使えるキッチン便利グッズ「シリコーン スクレーパー」「ステンレスボール」2025/10/31
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





