超簡単!混ぜて焼くだけ「Mizukiのホットケーキミックスのお菓子」2選
- 2023年09月29日更新

こんにちは、くふうLive!編集部です。
緊急事態宣言や自粛要請でなかなか外出できない期間が続いた際、少しでも自宅で楽しいことをしようとホットケーキミックスを購入して、お菓子作りに励んだ人も多いのでは?
「つい買い込んでしまったホケミ、実は結構余っているんだよね」という方や、「おうち時間を楽しく過ごすために、ホケミを使ったお菓子を作りたい」という方もいらっしゃるかもしれません。
そこで、『混ぜて焼くだけ。Mizukiのホットケーキミックスのお菓子』(KADOKAWA刊)の著者、Mizukiさんのおすすめレシピを紹介します。
Mizukiさんは、NHKの「まる得マガジン」の講師を務めたり、「マツコの知らない世界」にも登場したホットケーキミックスの達人。そんな彼女が3年かけて練り上げたレシピは、絶品揃いなんです。
※本ページはアフィリエイトプログラムを利用しています。
ホットケーキミックスを使えば、おやつが簡単!
ホットケーキミックスで作るお菓子の魅力は「卵、板チョコレートやココアパウダー、バターやオイルなど、ほかの材料を少し足すだけで、チョコレートケーキやパウンドケーキ、マフィンなどの本格的なお菓子が『混ぜて、焼くだけ』で作れるんです。
材料費も安くすみますし、面倒な計量も減るし、ある程度適当に作っても、ふんわりふくらんでくれます」とMizukiさん。
たしかに、初めて作るお菓子の場合は、「ちゃんとふくらんでくれるかな…」とハラハラすることが多いもの。そのハラハラに負けて、「やっぱり作るのはやめておこう」なんてことも……。失敗知らずだからこそ、チャレンジしてみようという気持ちが芽生えますよね。
ホットケーキミックスのお菓子作りは、用意する道具も簡単。
ボウル・泡立て器・ゴムべらさえあれば、どんなお菓子でも作れます。焼くときの方は、使い切りのものを使ってもOKです。
【ホットケーキミックスの簡単おやつ1】「さつまいもクッキー」
<材料(20個分)>
ホットケーキミックス…100g
さつまいも…正味150g
無塩バター…50g
はちみつ…小さじ1
黒炒りごま…適量
<作り方>
- さつまいもは皮をむいて3cm大に切り、3分水にさらして、水気を切る。耐熱ボウルに入れて、ふんわりとラップをかけ、600Wの電子レンジで5分加熱して、めん棒などでつぶす。
- 1が熱いうちにバターとはちみつを加え、さらにつぶしながら、よく混ぜる。バターが溶けたら、ホットケーキミックスを加え、ゴムべらで粉っぽさがなくなるまで混ぜる。最後は手でまとめる。20cmの棒状にのばし、ラップで包み、冷蔵庫で2時間以上冷やす。
- オーブンを180℃に予熱する。1cm厚さに切り、オーブン用シートを敷いた天板に並べ、中央にごまを飾る。180℃のオーブンで15分焼く。
※2の状態のまま1ヶ月間冷凍保存することも可能です!
【ホットケーキミックスの簡単おやつ2】「ガトーショコラ」
バレンタインに重宝する1品です。
<材料(15cm底取れ丸型1台分)>
ホットケーキミックス…40g
絹ごし豆腐…150g
板チョコレート(ブラック)…100g
卵…2個
ココアパウダー…小さじ1
<下準備>
- 丸型にオーブン用シートを敷く
- オーブンを170℃に予熱する
- 卵は溶きほぐしておく
<作り方>
- ボウルに豆腐を入れて、泡立て器でよく混ぜ、ペースト状にする。
- チョコレートを刻み、耐熱ボウルに入れ、600Wの電子レンジで1分加熱し、泡立て器で混ぜ溶かす。
- 2のボウルに豆腐ペースト、溶き卵の順に加え、そのつど手早く混ぜる。ホットケーキミックスを加え、ココアパウダーは茶こしでふるい入れ、さらに混ぜる。
- 型に入れ、170℃のオーブンで25分焼く。
※焼き上がったら、網にのせてそのままさまし、粗熱が取れたら冷蔵庫で一晩冷やします。
(写真:木村拓、スタイリング:佐々木カナコ)
文:須川奈津江
【書誌情報】
『混ぜて焼くだけ。Mizukiのホットケーキミックスのお菓子』
著者:Mizuki(林瑞季)
出版社:KADOKAWA
定価:1,155円(税込み)

「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
コラム
-
もう「醤油さし」って呼ばないで!?【クイズ】「魚型の醤油入れ」この子の名前知ってる?2024/04/24
-
新社会人のみんな、初日お疲れ様です!【2025年新入社員の本音】どうなりたい?"理想の社会人"調査結果が発表!2025/04/01
-
不調から脱した!ダルビッシュ有選手が唯一食べる炭水化物「冷凍の焼きおにぎり」を推す理由2024/04/05
-
ヨムーノ公認『ご当地アンバサダー』大募集!!一緒にご当地情報を発信しませんか?2025/02/26
-
「リカちゃんの家系図」って見たことある?あの大人気ファミリーに「みつごの赤ちゃん」登場!2023/06/23
-
その視線…「バレてないと思ってる?」知らんぷりが可愛すぎるネコちゃんに思わず笑顔「こんなの許すしかない」2025/03/31
-
中2で習う【読めそうで読めてない!汗】基礎の“礎”だけで「何て読むんだっけ…」わからない大人続出【社会人漢字クイズ】2024/12/17
-
【感動】折るだけで「メガネ曇らない」!?警視庁Xの“マスク裏ワザ”「ほんとだ」「こりゃいいや!」インフル、花粉時期に2025/02/08
-
知るとみんなに言いたくなる!【牛乳パック】上部にある"くぼみ”の重要な役割とは2025/03/26
-
「朝だー!!!」寝起きとは思えないエネルギーに「その元気、分けてほしい…」マッハすぎる姿に爆笑2025/03/24
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日