ほっともっと「ファミリーステーキガーリックライス」は神コスパ!マニア歓喜!実食レポ
- 2023年06月23日更新
こんにちは!新しい生活様式に伴いほっともっとへ行く機会が増えた、ヨムーノライターの相場一花です。
2020年11月はほっともっとの新作ラッシュ!なんと週1で新作が登場し、ほっともっとファンとしてはとっても嬉しく感じます。
今回は、2020年11月17日(火)に登場したファミリーシリーズの「ファミリーステーキガーリックライス」と「ファミリーナポリタン」を実食しましたので、お伝えします。
ほっともっとのファミリーシリーズとは
2020年11月17日(火)に登場したファミリーシリーズ。ほっともっとでは、おうち時間を楽しんで欲しいとの想いで、ファミリーサイズメニュー3品を新発売しました。
- ファミリーステーキガーリックライス・・・1,180円(税込)
- ファミリーナポリタン・・590円(税込)
- ファミリーフライドポテト・・450円(税込)
ファミリーステーキガーリックライスの1,000円越えが気になるところですが、ざっと見たところ3人前位入っていて1,180円(税込)です。お買い得ですね。
今回私は「ファミリーステーキガーリックライス」と「ファミリーナポリタン」をお持ち帰りしました。
贅沢!ほっともっと「ファミリーステーキガーリックライス」 1,180円(税込)

ライス約400gとボリュームたっぷりなほっともっと「ファミリーステーキガーリックライス」 1,180円(税込)。持ち帰り時にガーリックのにおいがプンプンしました。
車で持ち運んだため、車内はガーリックのおいしそうなにおいが充満し、後ろの席に乗っていた3歳の娘が「お腹すいた」「早く食べたい」との催促が……!
持ち帰っている最中から食欲をかきたててくれました。
カットステーキだから食べやすい

ガーリックライスの上にどどーんと盛られたカットステーキ!これで1,180円(税込)は本当に安いと思います。

「ステーキって噛み応えあり過ぎて、食べにくい」という印象を持つ人もいると思いますが、ほっともっとのカットステーキは噛み切りやすいので3歳の娘でも食べていました。お肉も薄めです。

ステーキソースはついていますが、そのままでもしっかりと味が付いています。まずはそのまま食べてみて、味に変化を付けたい時にステーキソースをかけると、食べやすいと思います。
ガーリックライスでおいしさ倍増!

ガーリックライスがもうとってもおいしい。ガーリックのにおいがすごかっただけにどうなのかなと思いましたが、そこまでくどさはありませんでした。食べた後「口がものすごくくさくなった」なんてこともありませんでしたので、ガーリックがいい塩梅で混ざっているんでしょうね。
夫婦+3歳の娘でおいしくいただきました。
ほっとするおいしさ!ほっともっと「ファミリーナポリタン」 590円(税込)

ナポリタン約300g入っているほっともっと「ファミリーナポリタン」 590円(税込)。
一般的な飲食チェーン店のパスタ価格を思い浮かべると、ほっともっと「ファミリーナポリタン」の価格設定間違えたの?と心配になるくらい安いのではないでしょうか。
目玉焼き2つにウインナー4本がトッピングされており、決して質素過ぎるナポリタンでもない模様。
ほっとする安定のおいしさ

ケチャップとバターの味がする、良い意味で普通のナポリタンですね。昔お子様ランチや食堂などで出てきたような……ほっとするおいしさでした。
パスタはやや細麺だったかな?と思う位で特筆すべきことはありませんでした。ただただ安定的においしい、という点だけ付け加えさせていただきます。
目玉焼きやウインナーも◎

目玉焼きやウインナーも特筆すべきことはありませんが、無難な味にまとまっていました。ちなみに、目玉焼きは半熟でしたので、小さな子どもにはちょっと食べにくいかもしれません。
目玉焼きやウインナーは単体やナポリタンと食べても良いですが、「ファミリーステーキガーリックライス」のガーリックライスとともに食べてもおいしかったですよ。

ナポリタンを食べ進めていくと、焦げ目がついた玉ねぎが入っていました。玉ねぎが入っている量はごくわずかで存在感はほとんどなし。ナポリタンを食べていても、途中まで玉ねぎが入っていることに気が付かないほどでした。
ほっともっとのファミリーシリーズでおうちごはんを楽しもう
昨今の状況下でおうちごはんを楽しむご家庭も増えたと思います。自分で料理するのも良いですが、ほっともっとのファミリーシリーズで特別感のある食事を楽しむのもいいですね。
今回新登場したファミリーシリーズ3品あわせても、税込2,220円。家族4人で食べたら、1人あたり555円です。中食としては、わりとコストが抑えられます。
機会があれば、ぜひとも家族でおうちごはんを楽しんでみてはいかがでしょうか。
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。
※記載の情報や価格については執筆当時のものであり、変動する場合があります。また販売終了の可能性、及び在庫には限りがありますのでご了承ください。
飲食チェーン店のメニューを年間100食以上食べ比べる、飲食チェーン店お持ち帰りマニア。まんべんなく食べる人。シャトレーゼ&業務スーパー歴は10年以上!地域スーパーも大好き。ヤオコー推し。ほっともっと常連客。かつやでほぼ毎回100円割引券利用。久世福商店やトライアル、ワークマン女子など話題のショップにも足を運ぶ。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
世界一簡単?【大バズりした“えのき”の食べ方】「なにこれすごい!」「考えた人天才」お腹ペコペコ家族に出します!2025/10/22 -
【鶏もも買っても、焼かないで!?】生のままドボ〜ン→10分で完成!考えた人天才(泣)「照りっ照り」「今後はこれ一択」ビビるほど旨い食べ方2025/10/22 -
【女優・北川景子さんの夫DAIGOさんも作った!】「手羽中のばかうまい食べ方」味がしみしみ…(泣)「大根ひと口でご飯3口はいける」2025/10/21 -
【もうセブンいらないかも!】『ブリトー』再現で大成功!1分で作れて「まさにそっくり」「こっちの方が勝ってるかも」何度も食べたい2025/10/18 -
さつまいも買っても【焼き芋にしないで!?】笠原シェフ「とんでもなく旨い食べ方」が簡単!“甘じょっぱ”くて秒でなくなる(泣)2025/10/22 -
【夫が沼る“豚こま”禁断メイン】「蓮根好きじゃないとか言って…本当にごめん!」SNSで話題「こんなに美味しかった?」15分で完成!ビビるほど旨い食べ方2025/10/22 -
【塩昆布、ご飯じゃなくて“コレ”に混ぜてー!!】これは旨いわ…「シンプルなのにやばい」「びっくり」感動レシピ2025/10/22 -
【ハンバーグはもう一生これ!!】女優・松たか子さんが"ポロリ告白"「口の中から消えても美味しい」神レシピ再現で大成功!2025/10/17 -
【明石家さんまさんが番組で絶賛した!】「厚揚げの"ビビるほどウマい"食べ方」に衝撃→スタジオ騒然「思わずうっとり...」2025/10/17 -
【一生、この生姜焼きしか作らない!?】和田明日香さん"秘伝"バカうまい食べ方!「絶対にまた作ります」すごーく気に入った!2025/10/14
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





