忙しい朝は「#一品弁当」で決まり!【簡単&時短】なのに食べ応えアリ!最強弁当アイデア5選
- 2023年06月23日更新

こんにちは、ヨムーノライターのmarinaです!
忙しい朝のお弁当作り。喜んでもらいたくていろんなおかずを作って詰めたくなりますが、あまり時間をかけられないですよね。
そんなときにぴったりなのが「一品弁当」です。お弁当は毎日作るものだから背伸びしなくて大丈夫。一品でも大満足なお弁当が作れちゃいます!
そこで今回は、Instagramで見つけた話題の「一品弁当」をご紹介します。一品なのに大満足なお弁当、ぜひ参考にしてみてください。
お酢で元気に!甘酢味が食欲をそそる「酢鶏弁当」
疲れが溜まっている時は、お酢を使ったおかずがおすすめです。
@danna_
bentoさんの一品弁当は、鶏肉の酢豚風「酢鶏」です!甘酢味のたれに絡まれた酢鶏が、ご飯ととても合いそうですね。
鶏肉は、揚げなくても焼くだけで美味しく作れます。ささみや鶏むね肉を使用すると更にヘルシーに◎。自宅にある野菜も一緒に炒めると、栄養バランスだけでなく見た目もぐっとよくなります。
晩御飯の残りの酢鶏でも、温めれば美味しくいただけます。当日はご飯の上にのせるだけなのでとても楽ですね♪
ご飯を炊き忘れても安心!みんな大好き「ナポリタン弁当」
忙しい日々の中でうっかりご飯を炊き忘れてしまうことは誰にでもありますよね。そんな時におすすめなのが、麺を使った一品弁当です。
@sachigan226さんの一品弁当は、ナポリタンです!ナポリタンなら冷めても美味しく食べられて、家にある適当な野菜とベーコンやソーセージがあればできてしまいます。パセリや粉チーズをかけることによって、色鮮やかになります。
スパゲッティは早ゆでタイプのものが時短でおすすめ◎。ゆでる際は、鍋に少し油をたらしておくとお弁当でもくっつきにくくなります。
自宅で簡単に本格タイ料理!「ガパオライス弁当」
こちらも@sachigan226さんの一品弁当で、「ガパオライス」です!お弁当でガパオライスを食べられるなんて気分が上がりますね♪
ガパオライスはタイ料理の中でも、自宅で簡単につくれて本格的な味が楽しめます。生のバジルがない場合は、乾燥バジルでも美味しく作れます◎。
目玉焼きはもちろん、マイクロミニトマトやバジルをそえることで、華やかになって綺麗ですね。
揚げなくても美味しい!「チキン南蛮弁当」
@kurikobenさんの一品弁当は、「チキン南蛮」です!
朝から揚げ物をするのが億劫な人は、鶏肉に片栗粉や小麦粉をまぶして焼くだけで充分美味しいチキン南蛮ができます。タルタルソースは、作り置きしておけば当日はお肉の調理だけで済みます。
ミニトマトやレタスを入れることで、茶弁にならず色鮮やかに◎。タルタルソースにパセリをかけるだけで一気にカフェ風に大変身♪
お肉も野菜もしっかり採れる!「豚バラキャベツ玉子炒め弁当」
炒め物は、ぱぱっと作れるので忙しい朝のお弁当作りに最適です。
@opeko_
bentoさんの一品弁当は、「豚バラキャベツ玉子炒め弁当」です!
豚バラとキャベツの相性は抜群!炒り玉子を入れる事で、キャベツから出る水分を吸ってくれるので汁漏れしにくいそうです◎。
しっかりとした味なので、ご飯が進んでしまいますね。お好みでラー油を数滴入れるとピリ辛旨に♡
忙しい朝は「一品弁当」で良いのです!
今回は忙しい朝の救世主「一品弁当」をご紹介しました。
毎日作るお弁当は、完璧じゃなくて大丈夫。忙しい朝は一品だけ作ってお弁当にしちゃいましょう!「野菜が足りないかも!」そんな時は朝食や夜食でしっかり採れば大丈夫◎。
冷凍のチキンライスを用意しておくと、卵をかぶせるだけですぐにオムライスに大変身!焼きそばや焼きうどん、ロールパンに具材を挟んだミニドッグも一品弁当におすすめです。
ぜひ、一品弁当で忙しい朝を乗り越えましょう!

「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【パスタ】は"あの液体"にドボンして!「なんでこんなに魅力的なの!?」「手抜き感ゼロ」マジで神レシピ2025/07/31
-
【こんなお肉は食べちゃダメ!】精肉担当者が教える「傷みのサインはここ!」見分け方!【鶏肉・豚肉・牛肉】2025/07/18
-
【もう煮浸しにしないでーー!】こう切るといいのね!“なす1本とみょうが3本”でコレ作って「最強」「キンキンに冷やしても◎」2025/07/23
-
【オクラは茹でずにこう食べて!!】え、これすごい「目を見張るほど美味しい」食べ方!新食感でのどごし最高2025/08/01
-
【ライスペーパー】水につけなくていいの!?“戻さずそのまま”で完成!「バリバリッ、クリスピー」「底がカリッ」絶品おかず2025/07/31
-
【うどんスープ→こっちが大大大正解】「目からウロコ」「アレンジ無限大」“夏に最高”な食べ方!なぜ今までやらなかった?2025/08/01
-
豚しゃぶをなめろう風に!?笠原将弘さんのレシピが衝撃の美味しさだった件!実食レビュー2025/04/25
-
【桃、冷蔵庫に入れないで〜!】桃農家さんが教える「1か月長持ち」の"賢い保存法"「皮がペロンと剥けた!!」2025/07/29
-
【和田明日香さん】「なす2本・豚バラ肉」あったら絶対コレ作ってー!「ガツンと悶絶級」「いつもと全然違う!」和田家定番“神おかず”2025/06/03
-
ごま油やツナを使った人気レシピを再現【そうめん(素麺)】簡単おすすめアレンジ22選2025/07/03
特集記事
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日