無印で大人気「頑丈ボックス」は収納だけじゃない!超簡単アレンジで使い道無限

  • 2022年03月16日更新

こんにちは、片づけ遊び指導士のヨムーノライター、アリカです。

無印良品で人気の「ポリプロピレン頑丈収納ボックス」は、特大・大・小の3サイズ展開で、無印良品らしいシンプルなデザインで、屋外でも使用できるとっても便利な収納ボックスです。

我が家でも、庭で子どもの外遊びグッズを入れたり、キャンプ道具の収納にと、とても重宝しています。
今回は、そんな頑丈ボックスを100均材料でテーブルに変身させる、おすすめの簡単DIYをご紹介します。

無印良品「ポリプロピレン頑丈収納ボックス」とセリア「すのこ」を準備

無印良品「ポリプロピレン頑丈収納ボックス」は、ネット通販でも購入できます。

販売ページを見る

材料

・セリアの桐すのこ(33×37cm)…3個
・ペンキ(水性ニス・お好みの色)
・ノコギリ
・木工用ボンド
・やすり(粗めのものがおすすめ)

作り方

(1)1枚のすのこを分解します

3枚のうちの1枚のすのこを手で分解します。
少し力を加えると、割と簡単に剥がれます。

その際、釘があるので怪我には十分に気をつけてください。

(2)残り2枚のすのこをカットします

残りの2枚のすのこの、写真の位置をノコギリでカットします。
カットする位置が、微妙に違うので注意してください。

(3)すのこを組み合わせる

ノコギリでカットした(2)のすのこの隙間に、分解した(1)の木材をはめ込み、木工用ボンドで接着します。

(4)四角を丸くする

やすりを使って、四角を丸く削ります。
あらかじめ、ノコギリでカットしておくと時短になります。

やすりを使う際は、2枚重ねると誤差が少なく丸めることができます。

(5)塗装します

水性ニスで塗装します。私はセリアの「メープル」というカラーを使用しました。

(6)完成です!

ペンキが乾いたら、完成です。
無印の頑丈ボックスの蓋をひっくり返して本体に設置し、その上に置けばテーブルの完成です。

まとめ

いかがでしたか?材料費が安く、工程も単純な簡単DIYです。

我が家は、ウッドデッキで食事する際のテーブルとして使用しています。
持ち運ぶ際や収納時は、頑丈ボックスの中に入れておくこともできます。

薄くてかさばらず、場所もとらないのでコンパクトに収納することができますよ♪
ぜひ試してみてくださいね。

※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。

⇒【業務スーパー】人気グルメから目から鱗のアレンジレシピはこちら

⇒【100均グッズ】まとめ!ダイソー・セリア・キャンドウ好きなら要チェック

この記事を書いた人
片づけ遊び指導士
arika_919

片づけ遊び指導士で、100均や無印良品グッズを使った収納アイデアなどをご紹介しています。女の子2人・男の子1人・単身赴任中の夫と5人家族です。2015年8月にマイホームを完成させました。ワンオペ育児奮闘中ですが、暮らしごこちのいいお家を目指して日々おうちを整えています。
・雑誌CHANTOの第二回『収納&片づけグランプリ』にてグランプリ受賞

片づけ遊び指導士 100均 収納

こちらもどうぞ

人気記事ランキング 24時間PV集計
無印良品

特集記事

連載記事

こちらもどうぞ