TV番組で話題沸騰!"お弁当常連のあの子"が「お昼ごはん」悩みを解決♡「中の人」簡単レシピBEST3
- 2023年03月23日更新
 
こんにちは、お弁当を食べる時は、好きなおかずを最後にとっておくヨムーノ編集部です。
子どものお昼ごはんメニューがマンネリ気味で困っている方、簡単に、食べ応えのあるおかずを作りたい方も多くいるのではないでしょうか。
そこでおすすめするのは、お弁当おかずとして長年愛され続ける、パッケージキャラクターの子どもが可愛い、イシイの「ミートボール」。
最近ではイシイのミートボールのアレンジレシピが"簡単で美味しい"と、人気TV番組で紹介され、注目されています!
今回は、イシイの「ミートボール」を使った人気レシピを3つ紹介します。
子どもが大好きなピザもあるので、おうちごはんの参考にしてみてくださいね!    
揚げずにカリッと!「カリカリミートボール」
  
カロリー(1個分):50kcal
食塩相当量(1個分):0.2g
調理時間:10分  
複数のTV番組で紹介された超人気レシピ「カリカリミートボール」。
油で揚げていないのに表面はカリッとした仕上がりになります♪揚げ物が苦手な方にもおすすめです。  
カリカリミートボールの材料(10個分)
- ミートボール …1袋
 - パン粉 …大さじ5
 - サラダ油 …大さじ2
 
カリカリミートボールの作り方
事前準備
ミートボールは、ソースとミートボールに分けておく。
パン粉をビニール袋に入れる。
分けておいたミートボールを①のビニール袋に入れ、全体にパン粉がつくようにふる。
サラダ油をフライパンに薄くひき、②のパン粉を付けたミートボールを転がしながら焼く。
パン粉がきつね色になったら、お皿に盛り分けたミートボールのソースをつけてお召し上がりください。
調理のコツ
サラダ油が多いと、パン粉がはがれるので少なめに!
ソースなしでも美味しく食べられます。
ひき肉の代わりに!簡単「ピーマンの肉詰め」

カロリー(1個分):49kcal
食塩相当量(1個分):0.4g
調理時間:15分  
「ピーマンの肉詰め」もTVで紹介された人気レシピです。
挽肉の代わりにミートボールをピーマンに詰めて、トースターで焼くだけで完成!
とろっと溶けたチーズと相性バツグン♪お弁当にもおすすめです。
ピーマンの肉詰めの材料(10個分)
- ミートボール …2袋
 - ピーマン …5個
 - パン粉 …小さじ1
 - ピザ用チーズ …10g
 - 小麦粉… 少々
 
ピーマンの肉詰めの作り方
事前準備
ミートボールを袋の上から揉みつぶす。
ピーマンを縦半分にカットし、ヘタと種をとる。ピーマンを電子レンジ(600W)で約1分加熱する。
ピーマンの内側にかるく小麦粉をまぶし、つぶしたミートボールを袋から出し、詰める。
②にピザ用チーズとパン粉をかけ、トースターで約2~3分焼く。
餃子の皮で「ミートボールのクリスピーピザ」

カロリー(1人分):117kcal
食塩相当量(1人分):0.6g
調理時間:10分  
餃子の皮を使えば、おうちで簡単に、カリカリ美味しいクリスピーピザができます!
ミートボールをのせるだけで、あっという間にボリューミーなピザに♪
ミートボールのクリスピーピザの材料 (3~4人分)
- ミートボール …1袋
 - 玉ねぎ …1/8個
 - ピーマン …1個
 - ミニトマト… 2粒
 - 餃子の皮… 11枚
 - ピザ用チーズ… 適量
 
ミートボールのクリスピーピザの作り方
玉ねぎは薄切り、ピーマンは輪切り、ミニトマトは4等分にする。
フライパンに餃子の皮を重ねて周りに8枚、真ん中に3枚並べる。
ミートボールのソースを塗り、ピザ用チーズを全体にのせ、①とミートボールを並べる。蓋をし、弱火で約5分加熱する。
調理のコツ
- 皮を重ねずに、1枚ずつホットプレートで焼いてもOK!
 
ミートボールアレンジで簡単おうちごはんを作ろう
ミートボールは、アレンジ次第でいろんなメニューに早変わり!
レパートリーに悩んでいる方はぜひ、取り入れてみてくださいね♪
※掲載しているレシピは、イシイの管理栄養士監修のレシピです。
© Ishii Food CO.,Ltd.  
「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
時短レシピ
- 
「白菜1玉」なんて余裕で消える!?【和田明日香さん】世界一簡単!「箸が止まら〜ん」めちゃウマな食べ方「手でガシガシちぎって…」2025/11/01 - 
【さつまいもレシピ】料理研究家・栗原はるみさんおすすめ「さつまいもと塩昆布のご飯」が美味しい2025/10/23 - 
やば!鶏むね肉が無限に食せる!【タサン志麻さん】「鶏むね肉中華風ソース」究極にウマイ食べ方「ありえんくらいジューシー♪」2024/03/18 - 
「こんなの誰も思いつかないよ...!?」【大バズりした“ピーマン”の食べ方】リュウジ氏も「こんなに美味しくなるなんて」自画自賛2024/10/07 - 
すすすごすぎるこの発想!【タサン志麻さん】アボカド納豆チーズ「納豆の超ウマい食べ方」普通は絶対やらない組み合わせ!2024/06/16 - 
【一生、このミートソースしか作らん】「モスバーガー」をヒントにして大成功!「お店の味やん…」ママ友も絶賛!2025/04/06 - 
【農林水産省】が教える【ゆで卵】を超簡単に作るレシピ「本当に脱帽」「早く知りたかった!」今後はこれ一択2025/04/21 - 
パン屋さんが泣いちゃうよ!【土井善晴さん】パンコントマテ「食パンの超ウマイ食べ方」がスゴイ!シンプルなのに止まらない2025/01/17 - 
バナナマン設楽さん「衝撃なんですけど!」大絶賛【笠原シェフ】"食パンの食べ方"が神!「感動レベル」全国民に食べてほしい2025/10/24 - 
【人参の栄養】皮まで食べても問題なし?消化・食感など管理栄養士が解説2024/10/01 
特集記事
- 
2025年07月31日
 - 
2025年04月18日
 - 
2024年08月09日PR
 - 
2024年05月02日
 
連載記事
- 
2019年08月21日
 - 
2019年05月28日
 





