【巣ごもりレシピ】意外に大活躍の「トルティーヤ」!余った時のアレンジレシピ4選
- 2024年02月07日公開
こんにちはヨムーノ編集部です。
今回は、ヨムーノライターのソレールナさんおすすめの「トルティーヤ生地」を使った簡単レシピを紹介したいと思います。
トルティーヤが巣ごもり中の家族のごはんに大活躍!
「外国料理」と聞くと、何を思いつきますか?身近に感じるのはイタリア料理のパスタなんかでしょうか。
ここ近年グローバル化が進んだこともあって、スーパーでも気軽に外国の食材が入手できるようになりましたよね。私は子どもたちがメキシカンタコスが好きでよく作るのですがそんな時に困るのが、余った食材。
今回は、中途半端に余ってしまったトルティーヤ生地のリメイクレシピをご紹介します。
耳を残すピザとはもうお別れ!サクサク生地が子にどもに大ウケ
ピザやパンの耳だけ残す人いますよね?まさに私の子どもがそうなのですが、勿体ないとは思ってもそこだけ自分が食べるのも……。
そこで活躍するのがトルティーヤなんです!
まずピザ生地を作る必要もないですし、コスパ最高です。 作り方も本当にシンプル。

まずトルティーヤ生地に薄くオリーブオイルを塗ります。これがサクサクのポイントです。
次にピザソースを塗ります。市販のピザソースでももちろんいいですが、ケチャップ大さじ2にマヨネーズと醤油を小さじ1ずつ、さらにニンニクぺースト少々を入れて塩こしょうで味を整えたら簡単にピサソースができちゃいますよ。

あとは好きな具をトッピングしてチーズをかけ、200度のオーブンで15分程度焼けばOK!
トルティーヤは生地が薄い上にもともと軽く温めて食べるものなので、調理時間も短いんです。半分に切るなどすればトースターでも全然いけちゃいますよ。
サクサク美味しいピザの完成です!
同じ要領でシーフードもおすすめです!
お手軽おやつレシピ2選
トロトロ絶品スイーツ

小腹が空いた!そんな時にもトルティーヤ! まずトルティーヤ生地にクリームチーズを塗ります。その上にとろけるチーズを乗せてトースターでチーズが溶けるまで焼くだけ。蜂蜜をかければ絶品スイーツの完成です。

バナナなどをトッピングするのもありですが、こういったフルーツ入りのクリームチーズだとスイーツ感も増しチーズとの相性も抜群です。新感覚スイーツおすすめです。朝食にもおすすめです。
割れた生地はサクサクスイーツに

こちらは破れてしまったトルティーヤ生地にバターを塗って、そこに砂糖をふってオーブンで砂糖が溶けるまで焼いたものです。
砂糖ではなく粉チーズをかければワインのおつまみにもぴったりですよ!
粉々になったトルティーヤ生地は捨てるしかない?
トルティーヤ生地って常温で販売されているものもあれば、冷凍のものもあるのをご存じですか?冷凍の方が保存がきくので私はいつも冷凍を買うのですがデメリットが一つ。それは...

残り少なくなるとこんな風に、粉々になってしまうことがあること。
冷蔵庫はあまり物を入れないようにしているのですが、冷凍庫は詰め込むタイプの私は高い確率で粉砕させてしまいます。
これって一見捨てるしかなさそうですよね?
でも捨てないでください!素晴らしい使い方をシェアします。

とりあえず小さめに砕きます。
え!?これ以上細かくするの?
そうです、とりあえず見た感じ大きい物は小さめに砕いてください。砕きにくい場合は冷凍したものをビニール袋に入れてモミモミすれば簡単に粉砕しますよ。
あとは、揚げ物の衣になるパン粉の代りにこれをつけるだけです。

さっくさく衣のフライがあっという間にできてしまいます。パン粉ではなかなか出せないサクサク感を味わうことができて家族にも大好評なんです!
まとめ
トルティーヤの生地は、カルディや業務スーパー、コストコはもちろん、最近では普通のスーパーでもよく見かけるようになりました。
常温コーナーにない場合は、冷凍コーナーで見つかることもあるので探してみてくださいね。
食べるの大好き!
料理やクラフト、掃除が趣味の2児の母。
生活に役立つあれこれを日々模索中、どうぞよろしくお願いします♪
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
スーパーマーケット
-
【イオンブラックフライデー2025】半額・増量・20%OFFクーポン情報まとめ2025/11/02 -
ジョブチューン“満場一致合格”は買っちゃうよね【イオン】「棚からどんどん消える(泣)」「万能すぎて大人気」2025/11/01 -
無印じゃなくて【トライアル】で買って正解!「"ブラウン"だからいい」「799円でもコスパ最強」私の相棒に昇格2025/11/01 -
激安スーパー「ラ・ムー」安い・お得・おいしい「おすすめ食品・パン・惣菜」人気商品98選2025/07/02 -
【もう業スーには戻れないかも…】ロピア「500gも入って150円!?」「袋開けたらびっくり」コスパ最強3選2025/11/01 -
【こんなお肉は食べちゃダメ!】精肉担当者が教える「傷みのサインはここ!」見分け方!【鶏肉・豚肉・牛肉】2025/07/18 -
スーパー精肉担当「お願い!こういうお肉を選んで」【おいしいステーキ肉の選び方】"絶対に損しない"お肉はコレ!2025/07/18 -
「丸ごとドドンッ!ここまでやるの!?」今年一番の衝撃!!【イオン】「全種200円以上値下げ」の英断に拍手!スーパーの域超え3選2025/11/01 -
人気ライターが精肉から総菜まで厳選【2025年】「ロピア」で買うべきおすすめ商品68選2025/07/06 -
【コストコ】おすすめ商品112選!マニア・スタッフ&買うべき人気食品から日用品まで2025/07/02
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





