全色コンプもアリ!ダイソーの”隠れ名品”見つけた!コスメマニアが徹底レビュー
- 2023年06月27日更新

こんにちは、ヨムーノライターのnakaです。
最近、「DAISO(ダイソー)」のコスメ「URGLAM(ユーアーグラム)」シリーズが人気ですが、実はそのほかにも優秀なコスメがたくさん!
今回は、リキッドアイシャドウ「シャイニーグロウアイズ D」をご紹介します。
ミニサイズがかわいい!リキッドアイシャドウ
ダイソーの「URGLAM」が陳列している棚のサイドで見つけたのは、リキッドタイプのアイシャドウ。
ミニサイズで、ポーチに入れても邪魔にならなそうなサイズ感がかわいらしいアイシャドウです。
ブラウン、ヌーディベージュ、シャンパンゴールド、ラベンダー、ピンク、スカイブルー、ミントグリーンと全7色展開。
今回は7色の中から、特にデイリー使いしやすそうな「ブラウン」「ヌーディベージュ」「ピンク」の3色を試してみました。
「シャイニーグロウアイズ D」使い心地をレポ!
開封後、早速高ポイントだった点は、チューブの先が細くなっていること。
量が調節しやすく、中身も出過ぎたりしないのが◎。
テクスチャは、ムースのようにフワッとしています。
弾力があるタイプではなく、柔らかなムースタイプをイメージしていただくと分かりやすいかもしれません。
かなり伸びが良く、指先でスルスルと伸びていくので、少量でも十分!
ただ、少量だと発色は薄くなるので、発色を良くしたい方は、何度か重ね付けするのがおすすめです。
重ね付けする場合は、横に伸ばしていくよりも少量を少しずつとって上からポンポンとたたいていくようにすると、より発色が際立ちます。
写真は、上から「ピンク」「ブラウン」「ヌーディベージュ」。
1番上の「ピンク」はくすみ感がなく、思ったよりも明るめのピンクです。 可愛らしいメークに仕上げる際に重宝しそうです。
中央の「ブラウン」は、ブラウンというよりはオレンジ寄りな印象でした。
いつものアイシャドウにプラスアルファで印象を変えたいときにも役立ちます。
一番下の「ヌーディーベージュ」は、アイボリーのようなカラー。
これはおそらく色味の関係上だとは思いますが、他のカラーよりも若干パール感が強い気がしました。
まとめ
全体的にかなりパール感のあるリキッドアイシャドウなので、ツヤ感のあるメイクが好きな方にぴったり!
7色買っても1000円超えないので、全色購入して、日によって気分で何色か混ぜてみるのも楽しそうですね。

IT企業勤務兼、webライター。 3歳の息子と夫と3人暮らし。 “生活の質”を重視したライフスタイルアイテム、趣味であるコスメや美容アイテムのレビューなどをしていきます。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
-
知るとみんなに言いたくなる!【牛乳パック】上部にある"くぼみ”の重要な役割とは2025/03/26
-
なんだこのたまねぎは...!!栗原はるみさんが教える【震えるほどウマイ】"黄金比率"漬け!全てが絶妙なんだけど2025/08/07
-
【こんなお肉は食べちゃダメ!】精肉担当者が教える「傷みのサインはここ!」見分け方!【鶏肉・豚肉・牛肉】2025/07/18
-
【漫画】「俺は何も間違った事は言ってない!」性格が歪みすぎて、家族や友人からも見放され…【ネットに毒されすぎた兄の末路㉕】2025/08/10
-
しゃぶしゃぶ肉はもう“焼く”時代!木村拓哉さんレシピで野菜モリモリ「焼きしゃぶサラダ」を作ってみた2025/05/11
-
【俳優・キムタク】が堂々と公表!「自宅でよく作ってる」"そうめんの好きな食べ方"「美味しそう」「作る」大反響!2025/08/08
-
【やってたらすぐやめてーー!】絶対電気代高くなる!エアコンのNG行為→「ずっとやってた…」「一気に冷やさないで?」2025/08/08
-
【漫画】「父さんがいないと生活も出来ない寄生虫のくせに!」バカ息子の暴言に怒りと涙が止まらない…【ネットに毒されすぎた兄の末路㉔】2025/08/08
-
【ネッククーラーやめて、コレに乗り換えて!】「滝汗かいてもひんやり〜」"3時間"も!?持続力が段違い!ひんやりグッズ3選2025/08/07
-
【豚こま肉】買ったらコレ作ってーー!!“あの粉”入れて→焼く「夫がやみつき」「また作ります」SNSにコメント続々2025/08/09
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日