ハワイで美味しいコーヒーを飲むなら…日本で入手困難な焙煎前の「グリーンコーヒー」がおすすめ
- 2023年06月27日更新

こんにちは、ハワイ在住ライターのHINATAです。
今回紹介したいのは、ノースショアの入り口に位置する「グリーンワールドファーム」。
10年前にオープンして以来ローカルや観光客に人気のスポットです。
香ばしいコーヒー豆の香りに誘われて沢山の人が訪れる農園は、美しいノースショアの自然を味わいながらゆっくりとコーヒーを楽しむことが出来ます。
コーヒーファームはノースショアおすすめドライブコース
H2フリーウェイを北に向かってひたすら走ると一般道に降ります。そのままドールプランテーション方面に向かう途中にあるのがグリーンワールドファームです。
広い駐車場と美味しいコーヒーは、ノースショアに向かう途中の休憩スポットとしても最適ですね!ワヒアワの市内を抜ける場合は、同じくドールプランテーション方面へ進むと入口のサインが見えます。ザ・バスでは最寄りのバス停が遠いので、チャーターリムジンやレンタカーで行くのがおすすめです。
100%ハワイ産コーヒーのこだわり
マウイ島やモロカイ島、ワイアルアなどハワイ諸島から取り寄せたコーヒー豆は、芳醇な香りと豊かな深みが特徴です。
農園だから提供できる摘みたてのフレッシュな味わいは、ココナッツやマカデミアナッツなど南国ならではのフレイバーとよく合います。知識豊富なスタッフが臨機応変に対応してくれるので、沢山のメニューの中から好きな組み合わせを選んでオーダーするのも良いですね!店内では、無料サンプルも試飲することが出来るので、自分好みのコーヒーを見つけることが出来ますよ。
ショーケースの中には、コーヒーに合うペイストリーも販売されています。地元の素材を使ったリリコイバーやココナッツマカロンは、一度は食べてみたくなりますね!スムージーやかき氷も販売されているのでコーヒーが苦手な方でも楽しめる場所となっています。
近年、健康志向の高まるアメリカでは、焙煎する前のグリーンコーヒーが身体に良いと流行しています。日本では手に入りにくいそんな商品もここで購入することが出来ますよ。農場から届いた新鮮なコーヒー豆は、レインボーブレンドやサンセットブレンドなどハワイに因んだ名前が付けられています。
店内には、世界中のコーヒーにまつわるポスターが装飾されています。アサヒのWANDAやサントリーのBOSSなど日系メーカーのポスターも掲示されているので探してみるのも楽しいですね!
コーヒー栽培を間近で観察できる
私達の生活に親しまれているコーヒーですが、実際にコーヒーの木を見たことがある人は少ないと思います。グリーンワールドファームには、コーヒー豆がどの様に栽培されるのかを再現した農園があります。約2メートルほどの木に白い花が咲き、1センチほどの実をつけます。収穫した実は、暫く天日干しで乾燥させます。この過程が観察できるのも楽しいですね。
農園見学後は、ピクニック席でコーヒーを
レトロな空間が広がるテラス席は、広々としたスペースにポップなアート作品が飾られています。自由に手に取ることが出来るマガジンや本も置いてあるので、地元の人々の憩いの場となっています。雨の日でもゆっくりコーヒーを楽しむことができるのも嬉しいですね。
ピクニックエリアは、広い芝生の上で子ども達が走り回って遊ぶことが出来ますし、木陰のベンチはハワイのゆったりした時間を満喫できる心地よい場所です。小さな子どもも安心して遊べるので、レジャーシートを持参してプレイデートを楽しむハワイママ達に人気のスポットでもあります。芝生の隅には、子育てをする野生の鶏の姿も見られますよ。
お土産に最適♪ロゴがかわいいオリジナルグッズ
グリーンワールドファームのオリジナルグッズは、可愛らしいロゴやオシャレなデザインが人気です。コーヒー豆やお店に因んだマグカップやTシャツ、ステッカーなども販売されています。他にもコーヒーに関するアイテムがずらりと並んでいるので、他と被らないおみやげ探しにぴったり!
グリーンワールド ファーム基本情報
施設名:Green World Farms グリーン・ワールド・ファーム
URL :https://greenworldcoffeefarm.com
住所:71−101 Kamehameha Hwy, Wahiawa HI 96786
電話:(808)622-2326
営業時間:月〜木6:00-17:00 金6:00-18:00 土日7:00-18:00
施設 :屋外席、無料駐車場、自転車駐輪場、無料Wi-Fi
その他:子ども連れ、日本語メニュー、日本語OK、クレジットカードOK
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
-
【自腹愛用者が証言】突然の停電→冷蔵庫の中身、諦めないで!【防災にも節電にも】ポータブル電源が大大大正解!【セールで40%オフ!】2025/04/02 PR
-
【もう、塩サバは普通に焼かない!】笠原シェフ「あの液体」に漬けると激ウマ!ワンランクアップの食べ方2025/03/31
-
【さば、味噌煮にしないで!】"さかなクン"が教える「劇的にウマくなる」食べ方!「みんな大好物になるよ」お弁当にも2025/03/31
-
「え!何これ!?」【ホットケーキミックスはこう焼いて!!】家族感激「これ作ったの!?」「ハマる…」拍子抜けするほど簡単2025/04/02
-
家中の「豆腐」がなくなる!【タモリさん流】「究極にウマい食べ方」にやられた~!残業終わりでも余裕♡2025/03/30
-
【にんじん2本とツナ缶1個】余ってたら絶対コレ作って!SNSで反響「作ってみます!」「めちゃくちゃありがたい」作りたい人続出2025/04/02
-
【まいたけはコレ覚えとけばいい!】バズって「絶対美味しい」「やってみる」"塩昆布"は反則!大ボリュームの食べ方2025/03/31
-
【漫画】元カノと夫がイチャついているところに、モンスター妊婦がサプライズで帰宅。この修羅場、どうする!?【I am 妊婦様㉒】2025/04/02
-
【ハッシュドビーフはルーを使わない!?】フレンチシェフ直伝「まさかの作り方」に感動!『しばらく我が家はこれ』2025/03/31
-
【漫画】「バブル引きずったおばちゃんの何がいけないの?」社内で“変人”扱いされる上司がバッサリ!【各位、私のことはお構いなく④】2025/04/02
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日