セリアの神ボックスが「子ども3人の永遠に増えるモノ」に超使える!収納活用アイデア4選

  • 2023年06月27日更新

こんにちは。 シンプルナチュラルな家を目指すヨムーノライターJUUです。

3人娘がいる、物が溢れた家。
キレイに整えたいけど、何から始めたらいいか分からない!

「流行りのボックスを試してみる!?」 しかし、おもちゃや洋服、必要な物だけれど子どもの成長と共に不要になる日がきます。 そのため、それらを収納するために購入したボックスも、いつかは不要になってしまう日が。

そういった物を収納するのに「紙ボックス」がちょうど良いんです!
今回は我が家の「紙ボックス」活用方法を紹介します。

(1)お下がり用に保管しておく洋服入れ

1シーズンしか着られないこともある子ども服。
できることなら兄弟・姉妹で共有したいですよね。

しかし、保管量はどんどん増えていきます。
そんな時は「紙ボックス」にお任せ!

▲1サイズ2ボックス(半袖・長袖)に収めています。

▲中はジッパー袋で、さらに小分けして収納。

▲再利用を想定して、はがせるラベリングで目印。

▲靴下や帽子のお下がり品も「紙ボックス」に

使用しているのは、セリアの大人気紙ボックス「プレンティーボックス」です。 サイズ感もちょうどよく、フタまでついて108円!
重ねて使うこともできて便利です。

(2)大人になったら渡したい「思い出ボックス」として

出産のお祝い品やへその緒・成長日記など、「子どもの思い出」を1人に1ボックス作っています。

わが家は三姉妹なので、3個置いています。

(3)細々していて収納に困る!製作系おもちゃの収納に

小さな子どもには触らせたくない細々としたおもちゃは、おもちゃ部屋とは別の場所に置いています。
それもやっぱり紙ボックスに収納が便利!

遊ぶ時は必要なボックスだけ取り出して遊んでいます。

▲粘土セット

▲ビーズセット

▲ウーニーズ

▲絵本の付録や手作り作品など何でもボックス

(4)必要なくなったら、コンパクトにたためる!

子ども用品は、不要になる時がきます。
不要になった時に、「紙ボックス」がボロボロになっていれば、感謝の気持ちを持って捨ててしまいます。

まだ、違う場所で活躍できそうなら、たたんで保管しておくこともできます!
コンパクトになるので、保管場所も気になりません。

まとめ

100円だからと無駄なボックスを増やすより、後処理も簡単な「紙ボックス」がおすすめ!
「紙ボックス」の活用方法、ぜひ参考にしてみてくださいね。

この記事を書いた人
JUU

夫・長女(10歳)・次女(7歳)・三女(2歳)と5人暮らし。家族みんながホッとできる、シンプルナチュラルな家を目指して奮闘中です!100均やニトリ・IKEAなどのグッズを使った収納アイデアを中心にご紹介しています。
Blog:https://juu-omoiyarishuunou.com

収納 100均 ニトリ イケア

こちらもどうぞ

人気記事ランキング 24時間PV集計

特集記事

連載記事

こちらもどうぞ