セリアの神ボックスが「子ども3人の永遠に増えるモノ」に超使える!収納活用アイデア4選
- 2023年06月27日更新
こんにちは。 シンプルナチュラルな家を目指すヨムーノライターJUUです。
3人娘がいる、物が溢れた家。
キレイに整えたいけど、何から始めたらいいか分からない!
「流行りのボックスを試してみる!?」 しかし、おもちゃや洋服、必要な物だけれど子どもの成長と共に不要になる日がきます。 そのため、それらを収納するために購入したボックスも、いつかは不要になってしまう日が。
そういった物を収納するのに「紙ボックス」がちょうど良いんです!
今回は我が家の「紙ボックス」活用方法を紹介します。
(1)お下がり用に保管しておく洋服入れ
1シーズンしか着られないこともある子ども服。
できることなら兄弟・姉妹で共有したいですよね。
しかし、保管量はどんどん増えていきます。
そんな時は「紙ボックス」にお任せ!
▲1サイズ2ボックス(半袖・長袖)に収めています。
▲中はジッパー袋で、さらに小分けして収納。
▲再利用を想定して、はがせるラベリングで目印。
▲靴下や帽子のお下がり品も「紙ボックス」に
使用しているのは、セリアの大人気紙ボックス「プレンティーボックス」です。
サイズ感もちょうどよく、フタまでついて108円!
重ねて使うこともできて便利です。
(2)大人になったら渡したい「思い出ボックス」として
出産のお祝い品やへその緒・成長日記など、「子どもの思い出」を1人に1ボックス作っています。

わが家は三姉妹なので、3個置いています。

(3)細々していて収納に困る!製作系おもちゃの収納に

小さな子どもには触らせたくない細々としたおもちゃは、おもちゃ部屋とは別の場所に置いています。
それもやっぱり紙ボックスに収納が便利!
遊ぶ時は必要なボックスだけ取り出して遊んでいます。
▲粘土セット
▲ビーズセット
▲ウーニーズ
▲絵本の付録や手作り作品など何でもボックス
(4)必要なくなったら、コンパクトにたためる!

子ども用品は、不要になる時がきます。
不要になった時に、「紙ボックス」がボロボロになっていれば、感謝の気持ちを持って捨ててしまいます。
まだ、違う場所で活躍できそうなら、たたんで保管しておくこともできます!
コンパクトになるので、保管場所も気になりません。
まとめ
100円だからと無駄なボックスを増やすより、後処理も簡単な「紙ボックス」がおすすめ!
「紙ボックス」の活用方法、ぜひ参考にしてみてくださいね。
夫・長女(10歳)・次女(7歳)・三女(2歳)と5人暮らし。家族みんながホッとできる、シンプルナチュラルな家を目指して奮闘中です!100均やニトリ・IKEAなどのグッズを使った収納アイデアを中心にご紹介しています。
Blog:https://juu-omoiyarishuunou.com
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
-
【イオンブラックフライデー2025】半額・増量・20%OFFクーポン情報まとめ2025/11/02 -
ジョブチューン“満場一致合格”は買っちゃうよね【イオン】「棚からどんどん消える(泣)」「万能すぎて大人気」2025/11/01 -
鳥羽周作シェフおすすめ人気レシピ「ナポリタンを超えたナポリタン」作ってみた2024/04/09 -
【春雨はお湯で戻さないで…!?】“あの液体”にドボ〜ンが大大大正解!家族全員「おいしい!」「しみっしみ」レンジ完結“春雨サラダ”レシピ2025/11/04 -
罪悪感なしで親も子も「おいしい!」が止まらん〜!! カラダに嬉しく、小腹満たしにぴったり【ゼンブハッピー】激ウマスナック活用3選2025/10/24 PR -
これのために"きのこ"たっぷり買ってきて!【和田明日香さん】「7分でできた」「毎日作れるほど手軽」最強レシピ2025/11/04 -
【笠原シェフは豚汁をこう作るのね!!】あまりに美味しくて「いつものに戻れない(泣)」"震えるほどウマイ"食べ方→勉強になる...2025/11/02 -
2026年福袋の中身は「体験ツアー」?【ミスタードーナツ】「ピカチュウ」など秋の新作スイーツ7選2025/11/01 -
【驚異の12万いいね】夫が「今まで食べた麻婆豆腐で一番好き」と言ってくれた【豆腐の食べ方】騙されたと思ってぜひ..2025/11/02 -
「無能は今日でクビw」上司に会社を追い出された僕(泣)→「彼はどこ?」社長の視察で大逆転!パワハラを一刀両断2025/11/01
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





