10連休の「お出かけ便利アイテム5選」持ち物収納も紫外線対策もおしゃれもコレで妥協なし♡
- 2023年10月04日更新

10連休まで1ヵ月を切り、旅行を予定している方はそろそろ準備をはじめたいタイミング。
「いかに少ない荷物で心地よく過ごせるか」
これは旅支度の大きな課題。
そこで今回は、スマートな大人の旅をサポートするトラベルグッズをピックアップ!
荷造りを便利にしたり、旅先で重宝したり、ポイントをおさえたお役立ちアイテムで、もっと快適な旅を叶えませんか。
※本ページはプロモーションが含まれています。
2〜3泊分の着替えがスッキリ!仕分け上手な衣類ケース
着替えをスッキリ持ち運べる衣類ケースは、旅慣れた方にとってはマストアイテム。
そんな定番アイテムも、ちょっとしたひと工夫で、さらに使い勝手が良くなります。
「MILESTO(ミレスト)パッキングオーガナイザー」は、あいだに仕切りがついたWポケットタイプの衣類ケース。
収納スペースが2つに分かれていることで、洋服と下着類を別々にしまったり、未使用と使用済みのものを分けて入れるといった、便利な使い方ができるようになりました。
2〜3泊分の着替えがすっぽり収まり、軽くて丈夫なポリエステル素材は一部がメッシュになっているから通気性も安心。
ファミリーでの旅行なら、家族ひとりにひとつずつ使えば取り違いが起こりにくく、荷物もさらにスッキリしそうです。
▶MILESTO UTILITY パッキングオーガナイザー Wポケット 8L×2/ミレスト
旅先で出た洗濯物、家族の分をまとめてドドン!
家族旅行で困るのが旅先での洗濯物の処遇。
増えていく一方の衣類たちは、できるだけ手間なくパパっとまとめたいところです。
そこで活躍するのが、ドイツ生まれの「reisenthel」のランドリーバッグ。
たっぷり20Lという大容量は、家族みんなの洗濯物をまとめて収納できる頼もしさ。
使わない時は畳んで小さくまとまるので、バッグのちょっとした隙間に収納できます。
汚れた衣類をポイポイ入れて、家に帰ったらこのバッグごと洗濯機に行けばOK。
プリントが洗濯物になっているところも遊び心が感じられ、持ち歩くのがなんだか嬉しくなってしまいます。
▶reisenthel(ライゼンタール) mini maxi laundrybag(ミニマキシランドリーバッグ)
旅先だからこそ気をつけたい、衛生管理にこれ1本
外で食事する時や、たっぷり遊んだお子様の手のケアに欠かせない除菌。
旅行先が海外ならなおさら、しっかりと対策したいですよね。
ジェームズマーティン フレッシュサニタイザーは、確かな除菌効果と安全性、そして洗練デザインという3拍子が揃った除菌用アルコール。
有名レストラン「ジョエル・ロブション」のキッチンで愛用されていることからも、その信頼性の高さがうかがえます。
食中毒、インフルエンザ、ノロウイルスなどに対し、15秒で除菌できる即効性がありながらも、成分は食品由来なので子どもに使っても安心。
ボトルを入れる専用ケースは取り出し口がチャック仕様になっており、機内持ち込みにもきちんと配慮されています。
▶ジェームズマーティン フレッシュサニタイザー 携帯用 30ml JAMES MARTIN 除菌用アルコール
旅のおしゃれも紫外線対策も妥協ナシ
GWともなると、紫外線対策は欠かせません。
だけど一般的なハットや帽子はかさばる上に、屋内にいる時や夜などの使わない時は持て余してしまいがち。
それなら、折りたたみタイプの「ブレードハット gionata」が断然便利。
実用性だけでなく、おしゃれ心もしっかり満たしてくれる、優れものです。
イタリアの伝統的な縫製で作られたこちらは、たたんでも型くずれしにくいのが特徴。
サイドリボンが初夏の旅スタイルを上品に彩り、ツバのフチにはソフトワイヤーが入っているので、お好みにアレンジして旅のコーディネートを楽しめます。
旅先では心もお財布も身軽がいちばん
滞在中は小さなサブバッグで身軽に行動することが多いもの。
浮き足立つ気分に合わせて、お財布もちょっと見直してみませんか?
「TOPKAPI コンパクト折り財布」は、クロコの型押しをした牛革に、ゴールドの箔押しロゴのアクセントになった、クラス感あふれる大人のミニ財布。
小さいながらも紙幣を折り畳まず入れられたり、小銭用ファスナーポケットが付いていたりと、必要な機能は全て備えています。
旅先では普段と違い、現金と最低限のカード類があれば十分。
お土産などで荷物が増えることを考えれば、バッグもお財布もできるだけコンパクトにしておくのが正解です。
▶TOPKAPI クロコ型押し・コンパクト折り財布/トプカピ
いかがでしたか?
10連休という、なかなか実現することのない貴重なトラベルチャンス。
ぜひお役立ちアイテムを活用して、余計な負担なく、思い出に残る素敵な時間を過ごしたいものです。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
生活雑貨
-
【お願い!水筒に「この飲み物」絶対入れないで!】"魔法瓶メーカー"が警告したその正体に→『知らなかったー!』2025/04/06
-
5,780円の「MOFT 七変化マルチスタンド」でスマホ生活の快適度が爆上がり「友人にもすすめまくってる」自腹購入レポ2025/03/30
-
手帳の書き方で困っている人必見!簡単アレンジ&便利グッズBEST72023/06/27
-
2万歩歩いてもつらくない!?→すぐに追加購入【2,200円でも買ってよかった〜】元店員の友人「知る人ぞ知る“名品”だよ」飛ぶように売れてる〜2024/08/05
-
車外用サンシェードのおすすめ度は?使って感じたメリット・デメリット2025/01/13
-
これ、な〜んだ?広げると…スゴいんです!!「どんどん増える、かさ張る系」を飾って収納!「意外と大容量」2025/03/31
-
ベランダスリッパコスパ最強選手権!ダイソーやスリコも人気!おすすめ11選2023/06/27
-
名前付けテプラを200%活用!これは最低限押さえておきたいテープ9選2023/06/27
-
思わず衝動買い!無印良品「絞るだけで包めるポケッタブルバッグ」が万能!2022/05/12
-
最強のボールペンは【無印良品】で作れる!?「三菱鉛筆ジェットストリームとまさかのシンデレラフィット」発想が天才過ぎる神アイデア2023/06/06
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日