【常温に置いておくのやめてーー!】メーカー警告「雑菌が…」→「え、やってた…」「早く教えてよ(泣)」実は“冷蔵必須”調味料3選
- 2025年11月16日公開
こんにちは、主婦歴12年目のヨムーノライター三木ちなです。
よく使う調味料、コンロの横に置いていませんか?すぐに手に取れる場所にあると便利ですが、じつはそれ「冷蔵必須」の調味料かもしれません……。
開封後は要冷蔵の調味料は、常温保存はもちろんコンロ脇に置くなんてもってのほか!どんどん劣化が進んで、菌が繁殖するおそれがあります。
そこで今回は、知っておくべき「常温保存NGな調味料」をご紹介します。
【常温保存NG①】めんつゆ

うどんやそばはもちろん、煮物の味つけにも欠かせないめんつゆ。未開封なら常温で問題ないけれど、開封後は別です。
常温保存すると、容器内で雑菌が繁殖するおそれがあります。コンロ脇や戸棚に置いためんつゆ、目には見えないけれど……菌だらけかもしれません。
めんつゆに濁りが出たり、風味が変わったりした場合は、品質が変わっているおそれがあるため使用は避けましょう。
【常温保存NG②】みりん風調味料

「みりん」と聞くと、どれも同じように見えますが、じつは違いがあります。
- みりん風調味料…アルコール1%未満/甘味調味料
- 本みりん…アルコール10%程度/醸造調味料
本みりんはアルコールがしっかり含まれているため、開栓後も冷暗所でOK。その一方で、アルコール分が少ない「みりん風調味料」は、常温で保存すると傷みやすいんです。
みりん風調味料を開封したあとは、きちんとキャップを閉めて冷蔵庫に入れておきましょう。
【常温保存NG③】調味酢

「お酢だから常温で大丈夫」と思っていませんか?確かに純粋なお酢は殺菌力が強く、常温でも問題ありません。
しかし、だしや果汁が入った調味酢やポン酢は別。糖分やたんぱく質が含まれるため、常温では劣化しやすくなります。
調味酢は商品によっては常温もOKなど正しい保存方法が異なるので、ボトルに記載の保存方法を確認するのが確実です。
おうちの調味料を確認してみて!
.jpeg)
「常温でいいだろう」と思っていたものが、「じつは冷蔵必須だった」というケースは少なくありません。
特にコンロの横に置いていたその調味料、もしかしたら傷んでいるかも……。
ぜひこの機会に、ご自宅にある調味料の保管方法が間違っていないか確認してみてくださいね。
出典:ヤマキ「めんつゆを開栓後、食器棚で保管していたら濁りや炭酸のような泡立ちがしてきました」
貯金0から1,500万円貯めた3姉妹ママ。食費は月2万円台。がんばらない「ゆる節約・ゆる管理」がモットー。『福袋マニア』『詰め放題マニア』『節約レシピ』とにかくお得なものが大好き! 苦手な家事は減らして資産を増やす。メリハリのあるお金の使い方が得意です♡ 節約生活スペシャリスト・整理収納アドバイザー1級・クリンネスト1級。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【ハンバーグはもう一生これ!!】"Snow Manラウールさん"も感激「マジで史上最高かも」洋食屋「レシピ再現」でいつものに戻れない2025/11/14 -
【塩昆布ドボ〜ン→炊き込みご飯】が大大大正解だったー!!“しょうゆもナシ”で超美味い!「おコゲたまらん…」爆盛りきのことスイッチオン♪2025/11/14 -
【もう、いつものブリ照りに戻れない!!】大原千鶴さん流「"旨さ100倍!?"になる食べ方」→放送後も大反響!!2025/11/14 -
【一生、この生姜焼きしか作らない!?】"定食屋さん"がこっそり教える「もう前に戻れない(泣)」味がキマりすぎ〜!うまい食べ方2025/11/14 -
【やっすい豚こま肉→先に“あの液体”にドボ〜ンしてー!】「何で今までやらなかったの」「味しみしみ!」大反響の食べ方!2025/11/14 -
YouTube大バズ!【嘘だろ…完全にケンタッキーじゃん】衝撃受ける人続出!「もうケンタ行かなくていいかも!?」再現レシピ2025/11/10 -
【小松菜】まだ"お浸し"にしてるの?農家の奥さんが教えてくれた「1袋まるごと瞬殺」の食べ方「うっま!」家族大絶賛で「次は倍量作る…」2025/11/09 -
【女優・北川景子さんの夫DAIGOさんも作った!】「納豆の超〜うんまい食べ方」に衝撃!!「カリッモチッ」「病みつき」美味しすぎる…!2025/11/13 -
【鶏もも買っても、焼かないでーー!】生のままドボン!?「あ〜こうすれば良かったのね」「びっくりするほど奥が深い」最高の食べ方2025/11/08 -
【YouTube大バズ!】元店長がこっそり教える「王将のニラレバ」再現で大成功!「お店の味やん…」すげー!家族も絶賛!2025/11/13
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





