【俳優・キムタク】が堂々と公表!「自宅でよく作ってる」"食パンの好きな食べ方"「美味しそう」「作る」大反響!
- 2025年09月21日公開

こんにちは、ほぼ毎朝食パンを食べているヨムーノライターの安達春香です。
時間がある朝は、サンドイッチにしたりフレンチトーストを作ったり、ちょっと手をかけるだけで贅沢な気分になれますよね。
ただ、基本はバターを塗るだけなのでちょっとマンネリ気味。なんとか手軽で特別感のある食べ方はないかな……と思っていたところ、気になるレシピを見つけました。
パスタソースで作るお手軽レシピ
テレビ朝日系列『家事ヤロウ!!!』で俳優・木村拓哉さんが紹介していた「特製ピザトースト」。
トマトベースのピリッと辛いパスタソース“アラビアータソース”を使います。
ピザトーストのためだけにピザソースを買うのはちょっともったいないけど、アラビアータソースならお肉や魚のソテーにかけても良さそう。使い道が広いのはうれしいですね。
気になる調味料をあれこれ買っては、結局冷蔵庫の奥に眠らせてしまうタイプの私にはありがたいレシピです。
いつものピザトーストとどう違うのか、さっそく作っていきましょう。
木村拓哉さん「特製ピザトースト」のレシピ
材料(食パン1枚分)
- 全粒粉の食パン…1枚
- アラビアータソース…適量
- エメンタールチーズ…適量
- ガーリックペッパーソース…適量
エメンタールチーズの代わりにとろけるチーズ、ガーリックペッパーソースの代わりに普通のペッパーソースを使いました。
エメンタールはスイスの代表的なチーズで、チーズフォンデュに使われることが多いのだとか。成城石井やカルディ、百貨店などで売られているようなので、気になる方は探してみてくださいね。
アラビアータソースは近所のスーパーではなかなか見つけられなかったのですが、業務スーパーなら400g入りが318円(税込)で手に入りました。
作り方①ソースを塗ってチーズをのせる
食パンにアラビアータソースをまんべんなく塗り、エメンタールチーズをたっぷりのせます。
ソースはたっぷりの方がおいしく仕上がるとのことだったので、ケチケチせずに塗りました。
作り方②オーブントースターで焼く
写真は直置きで焼いていますが、実際に作る際は専用トレイやアルミホイルを使うのがおすすめです
オーブントースターで4分間焼きます。我が家の1000Wのオーブントースターでは途中で下側が焦げそうになったので、下のヒーターを切りました。
上下の切り替え機能がない場合は、アルミホイルにのせてから焼くのがおすすめです。
なお、パンやチーズが焦げたり垂れたりする恐れがあるため、専用トレイやアルミホイルを敷いて焼くと安心です。
作り方③ガーリックペッパーソースをかける
ガーリックペッパーソースをかけたら出来上がりです!
ピリッと濃厚!大人のピザトースト
ひと口かじってみると、トマトの酸味と唐辛子のピリッとした辛さが広がります。アラビアータソースとペッパーソース、どちらも辛いので想像以上に刺激的!
苦手な方は、一度味見をしてからペッパーソースをかけた方が良いかもしれません。
あとからチーズのコクがやってきて、口の中がマイルドに。チーズもソースもたっぷりのせたので、かなり濃厚で大人な味わいです。
全粒粉の食パンを使ったのも大正解。チーズやソースの濃い味に負けず、噛むほどに小麦の味わいが感じられます。
ついクセでカフェオレを淹れてしまったけど、ガツンと苦い深煎りのブラックコーヒーにすればよかった……。
そのくらいインパクトが強くて、シャキッと目覚められそうなピザトーストでした。
自己流アレンジ!ベーコンとなすをのせてみた
せっかくなので、具材をトッピングしてみることに。
定番の玉ねぎやピーマン、ウインナーではなく、アラビアータソースに合いそうなベーコンとなすをのせてみました。
旨みが溢れ出すベーコンに、みずみずしさをプラスしてくれるなす。こってりしたピザトーストと合わないわけがありません。
薄く切ったズッキーニやマッシュルーム、よりトマト感を出すために刻んだミニトマトをのせるのも良さそうです。
休日の朝はこれに決まり!
ソースを塗って、チーズをのせて焼くだけなのに、いつもとは一味違った大人なピザトースト。
買いそろえるのが大変な材料が並んでいますが、近所のスーパーで手に入る代用品でも十分おいしく作れました。ぜひ試してみてくださいね。
※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。

趣味は旅行と食べること。好きなものを一生健康に食べていたくて管理栄養士免許を取得しました。「おいしいものはガマンしない」をモットーに、栄養の知識やお悩み解決食材などをわかりやすくお伝えします!
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【チャーハンはもう一生これ!!】元店長がこっそり教える「王将」再現で大成功!「お店の味やん…」すげー!家族も絶賛!2025/09/19
-
【特売ひき肉買ったら、コレ作って!!】この大きさは見たことない...「タサン志麻さんマジック」→一同感動2024/06/11
-
【水卜麻美アナが大大大興奮】「おいしすぎる…!」一つ星店シェフが教える“超簡単・超絶品”パスタ「お店みたい」シンプルなのに激ウマ2025/09/19
-
【さつまいも、絶対やらないと後悔する食べ方】栗原はるみさん流「炊飯器に"ドボン"」塩昆布はズルい!にんまり幸せ2025/09/19
-
【サンマ、いきなり焼かないでーー!?】たった7分「本当に簡単」“目からウロコ”の焼き方が神→うんまっ!小躍りしちゃう2025/09/05
-
【ほうれん草、お浸しにしないでーーー!】北海道の農家の嫁が教える「震えるほどうまい食べ方」が美味しいいい!「目からウロコ」の作り方も注目2025/09/18
-
【こんなカップ麺、食べたら危険!】"食品メーカー"が注意喚起→「やらかすとこだった」「一生忘れない教訓」2025/09/19
-
【鶏もも買ったら、いきなり焼かないでー!】生のままドボ〜ン!家族「これうますぎ!」「こうすれば良かったのね」“1,920いいね”照り照り爆うまレシピ2025/09/18
-
スーパーで【50円豆腐】を手に取った瞬間…夫が真顔で「食べちゃダメだよ」⇒理由を聞いて絶句!衝撃の真相とは2025/09/12
-
【“サンマ”はとりあえず冷蔵庫に…←ちょっと待って!!】「危ないじゃん」「早く知りたかった(泣)」プロが教える“賢い保存法"2025/09/19
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日