【これが食べたくて“豆苗”買ってくる!!】レンジだけでメイン爆誕!村上農園公式「なすのミルフィーユ」レシピ
- 2025年08月31日公開

こんにちは。1週間に一度は豆苗を食べている、ヨムーノライターのayanaです!
お手頃価格で販売されている豆苗。積極的に食卓へ取り入れたいのですが、同じ食べ方ばかりになりがちなんですよね……。
そこで今回ご紹介するのが、村上農園の公式インスタグラムで紹介されている、たっぷりと豆苗を使った「なすのミルフィーユ」。
なすと豆苗、ひき肉で作るこれが……美味しすぎたんです!
電子レンジだけで完成!ひと口食べると止まらない「なすのミルフィーユ」
今回ご紹介するレシピは、村上農園の公式インスタグラムで紹介されていた「なすのミルフィーユ」です。
お手頃価格で販売されている豆苗ですが、栄養満点といわれているって知ってましたか?
豆のさわやかな風味やシャキシャキ食感が好きで、筆者も炒め物やサラダなどの料理でよく使っています。
特に今回ご紹介する「なすのミルフィーユ」は、火を使わずにパパッと作れて味も抜群!豆苗に苦手意識があった家族も、驚くほどのスピードで食べてくれました。
さっそく作っていきましょう♪
村上農園公式「なすのミルフィーユ」のレシピ
材料(2〜3人分)
- なす…3本(大きめなら2本)
- 豆苗…1/2パック
- 豚ひき肉…300g
【A】
- 酒…大さじ1
- 鶏がらスープの素…小さじ1
- しょうが(すりおろし)…小さじ1
- こしょう…少々
【B】
- しょうゆ…大さじ2
- 砂糖…大さじ2
- 水…大さじ1
- 片栗粉…小さじ2
- 豆板醤…小さじ1/2(お好みで)
作り方①なすを切る
なすは0.5cm幅の斜め切りにします。
切ったら5分ほど水にさらして、水気を拭いておきましょう。
作り方②豆苗を切る
豆苗は根元を落としたら、細かくカットします。
作り方③【B】を混ぜる
【B】の調味料を混ぜ合わせます。
片栗粉がかたまりやすいので、ダマにならないようにしてくださいね。
作り方④ひき肉と豆苗、【A】を混ぜる
ボウルにひき肉とカットした豆苗、【A】を入れたら、混ぜてよくこねていきましょう。
作り方⑤なすに④をのせて並べる
なすに④をのせたら、耐熱皿に並べていきます。
軽くのせるだけだと並べる時にスルッと落ちてしまうので、少し押すようにするとズレにくくキレイにセットできますよ♪
作り方⑥電子レンジで加熱する
ラップをしたら、電子レンジ(600W)で5分加熱します。
その後【B】を再び混ぜて回しかけ、ラップなしで電子レンジ(600W)で約3分加熱します。豚ひき肉に火が通って、とろみがついたら完成です♪
※電子レンジで液体を加熱するとき、沸点に達していても、沸騰しないことがごくまれにあります。この状態の液体が、ちょっとした刺激で急激に沸騰を起こし、液体が激しく飛び散ることがあります(=突沸現象)。やけどの原因になりますので、ご注意ください。
※豚ひき肉に火が通っていない部分があったら、様子を見ながら加熱時間を追加してください。
ピリッとした辛さがアクセントに!
できあがった「なすのミルフィーユ」が、コチラ!
電子レンジの加熱だけで作れたので、座って休憩しながら調理できちゃいました♪
これだけボリュームがあって美味しそうなおかずが、こんなに手軽に作れるなんて……。
せっかくなので、たっぷりとタレをつけていただいてみましょう。
おぉ……!これは美味しいぞ……。しょうゆベースなので比較的さっぱりしているものの、豆板醤のピリッとした辛さもあって、ご飯が進みます。
「豚ひき肉がかたくなっていないかな……」と勝手に心配していたのですが、驚くほどふんわりしています♪
豆苗が入っているからなのか、想像以上にあっさりしているところもうれしいポイント!
豆苗に苦手意識があった家族もこちらのレシピだと美味しく食べられたようで、あっという間に完食してくれました。
ぜひ今回の記事を参考に、村上農園の「なすのミルフィーユ」を作ってみてくださいね♪

はじめまして。ワークマンでアウトドアウェアをチェックするのが大好きなayanaです!元スタバ店員で今でも週4でスタバに通っているほど、スタバの沼にハマっています。インスタチェックが趣味で、100均や収納の情報は欠かさずチェックしているので、くらしに役立つ情報についても自信があります! わたしの記事では、「これは絶対紹介したい!」「実践したい!」と思った情報を選りすぐって紹介しています。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【お願い!マカロニ茹でたら「あの液体」かけて!】"店主の食べ方"→ファンが多いのも納得!「これうまい!」大人の味2025/08/30
-
【こんなお肉は食べちゃダメ!】精肉担当者が教える「傷みのサインはここ!」見分け方!【鶏肉・豚肉・牛肉】2025/07/18
-
冗談かと思った!!【1粒の犠牲で、1週間も新鮮なまま!?】ぶどう農家さん直伝「シャインマスカット」の衝撃裏ワザ2025/08/29
-
【食パンにジャムつけないで!】女優・石原さとみさんも感激!「老舗ホテルが教える」べらぼうに美味しい食べ方2025/08/30
-
【え!?こんなことしていいの!?】上にドーン!→チン「すっごい美味しい(動揺)」「まるでお店」驚愕の神レシピ2025/08/30
-
【フルーチェ、牛乳で作らないで!?】夏はコレが最高〜!「早くやれば良かった」「ふわっと溶ける」ひんやり“禁断の味”2025/07/19
-
コレのために「みょうが」常備します!【小料理屋の女将が教える】天才的な食べ方!「家族で取り合いに」はあ絶品2025/08/30
-
【これが食べたくて“豆苗”買ってくる!!】レンジだけでメイン爆誕!村上農園公式「なすのミルフィーユ」レシピ2025/08/30
-
【嘘だろ…完全に“本家超え”じゃん】作る人続出!?「もう吉野家行かなくていいかも!」「本当は教えたくない」おうち牛丼レシピ3選!2025/08/29
-
【ハンバーグはもう一生これ!!】元店長がこっそり教える「びっくりドンキー」再現で大成功!「お店の味やん…」家族も絶賛!2025/08/18
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日