【マカロニが熱いうちに「あの調味料」混ぜて!】「いつもの味に戻れない」笠原将弘さんのマカロニサラダが別格

  • 2025年07月23日公開

【サンマ、まだグリルで焼いてるの!?】この切り方が最高!「失敗なしで超簡単」うんま〜〜い食べ方「今年はこれリピしたい」

こんにちは、おうちごはんが大好きな、ヨムーノライターのKanakoです。

スーパーの総菜でもよく見かけるマカロニサラダ。給食でも登場するメニューで、どこか懐かしさを感じる方も多いのではないでしょうか?

今回は、笠原シェフ直伝のマカロニサラダに挑戦してみました!こだわりがたくさん詰まっている分、味も食感も抜群。ついつい箸が止まらなくなりました。

幅広い世代に愛されるマカロニサラダ

料理人・笠原将弘さんのYouTube『【賛否両論】笠原将弘の料理のほそ道』で「マカロニサラダ」のレシピを紹介していました。

具材や味付けにちょっとした工夫を加えるだけで、いつものマカロニサラダがグッとおいしくなりました。

笠原将弘さん「マカロニサラダ」のレシピ

材料(2〜3人分)

  • マカロニ…100g
  • うす切りハム…3枚
  • 卵…2個
  • きゅうり…1本
  • 玉ねぎ…1/2個
  • にんじん…50g
  • 塩…適量
  • コショウ…少々

【A】

  • 砂糖…小さじ1/2
  • 塩…2つまみ
  • コショウ…少々
  • 酢…大さじ1
  • オリーブオイル…大さじ1

【B】

  • マヨネーズ…大さじ4
  • 牛乳…大さじ2

それでは作ってみましょう!

作り方①野菜の下準備をする

まずはそれぞれの食材をカットしていきます。

きゅうりは板ずりをして小口切り、玉ねぎは薄切り、にんじんは2〜3mmの厚さで半月切り、ハムは細切りにします。

きゅうりと玉ねぎはそれぞれに塩(2つまみ)を振って、塩もみに。きゅうりは塩を全体に馴染ませる程度、玉ねぎはしっかりと揉んでおいておきます。

作り方②マカロニ、卵、にんじんを茹でる

鍋に湯を沸かし、塩分1%の塩を入れてマカロニを茹でます。茹で時間は表示時間より2分ほど長めにするのがコツです。

マカロニサラダは、茹でた後にソースと絡めて加熱することがない上に、冷やして食べるため、少し長めに茹でるのがいいとのこと。

茹で時間が残り3分になったタイミングでにんじんを入れ、一緒に茹でます。

マカロニを茹でる間にゆで卵も作っていきます。沸騰したお湯に卵を入れ、8〜10分茹でます。今回は茹で時間8分にしてみました。

その後、ゆで卵を取り出して氷水へ。そのまま氷水の中で殻を剥いて水気を拭き取ります。ゆで卵は水の中で剥くと、殻と身の間に水が入り、ツルッと剥けやすくなります。

作り方③マカロニとにんじんをザルにあげて、調味料【A】を混ぜる

茹で上がったマカロニが熱いうちに、調味料【A】と混ぜ合わせます。熱いうちに下味をつけておくことで、より味が絡みやすくなるそう。

作り方④きゅうりと玉ねぎの水気を絞る

次に①で塩もみしておいたきゅうりと玉ねぎの水気を絞ります。

水気をしっかりと絞らないと仕上がりが水っぽくなってしまうため、注意しましょう。

作り方⑤ゆで卵を崩して調味料【B】と混ぜる

ゆで卵を手でちぎるようにして粗く崩し、調味料【B】とよく混ぜ合わせます。今回はゆで卵を8分茹でて作ったため、半熟の仕上がりでした。

お弁当に入れる場合は、10分くらい茹でてもう少しかたくするのがおすすめだそう。

作り方⑥それぞれの食材をあわせてマカロニサラダにする

ゆで卵と調味料【B】が入ったボウルに、下味をつけておいたマカロニとにんじん、きゅうり、玉ねぎ、ハムを加えます。

しっかりと混ぜ合わせて味見をしたら、コショウで味を調えて完成です!

【実食】どこかクセになるマカロニサラダ

きゅうりや玉ねぎのシャキシャキ感や、マカロニのもっちり感などとにかく食感が楽しいさっぱりとした味わいのマカロニサラダ。

家族4人、満場一致で「これうまい!」となりました。

半熟卵でよりリッチな味わいに仕上がっているものの、牛乳が入っていることで後味がすっきりとしているのが特にお気に入りポイントです!

しかし、たまたま使用した玉ねぎが辛く、苦味もあったのが少し残念でした。

そこで、冷蔵庫で6時間ほど保存して、夜に食べてみたところ、すっかり馴染んで辛味も苦味もゼロに。一気に食べやすくなりました!

心配な方は、玉ねぎを軽く加熱してからサラダに入れるのが良さそうです。

常備しておきたくなる副菜メニュー

晩御飯の一品としてはもちろん、おつまみにもぴったりなので、気づくとボウルが空っぽに。具沢山で満足感も高く、家族みんなで楽しめる料理でした!

この記事を書いた人
世界中を旅するグルメ好きwebライター
Kanako

世界中でグルメハンターをしています。国内外を旅しながら、新しい世界や人々との出会いを楽しむwebライター。そんな私がおうちでも大満足できるごはんたちをご紹介します。

こちらもどうぞ

人気記事ランキング 24時間PV集計
おうちごはん

特集記事

連載記事

こちらもどうぞ