【鶏もも肉、絶対やらないと後悔する食べ方】料理上手がこっそり教える「お肉買ったらとりあえず試して♪」“リピ確”レシピ!

  • 2025年10月17日公開

【お願い、鶏むね肉は茹でないで!】「なるほど、こうすれば良かったのね」"うんまい食べ方"にハマる人続出!ズルいって♡

こんにちは、超簡単な激うまレシピの開拓にハマっている、ヨムーノライターのHayateです。

Instagramで「ワンパン10分おかず」や「レンチン5分副菜」など、休日1時間でできる作り置きレシピを発信している、京(みさと)さんのおすすめレシピを紹介します。
フードコーディネーターとして活動されている京さんは、雑誌やレシピメディアにも取り上げられるなど、今大注目のインスタグラマーです。

今回は鶏もも肉が安くなっていたら絶対に作ってほしい「鶏もも肉の甘辛レモンペッパーチキン」のレシピをまとめました。
作り置きやお弁当のおかずにもぴったりなレシピです。ぜひ参考にしてみてください!

京さん特製「鶏もも肉の甘辛レモンペッパーチキン」のレシピ

材料(2人分)

  • 鶏もも肉...1枚
  • 片栗粉...大さじ1
  • サラダ油...小さじ2
  • レモン汁...小さじ1
  • レモン(薄切り)、パセリ...適量

【A】

  • 酒...大さじ1
  • 塩・こしょう...少々

【B】

  • 醤油、みりん...各大さじ1
  • 黒こしょう...小さじ1/2

ほんのりと甘い醤油だれと黒胡椒のパンチが効いた、ご飯との相性が抜群なレシピです!

作り方①鶏もも肉を切り、【A】を揉みこむ

鶏もも肉は一口大にカットし、【A】を揉みこみましょう。

作り方②鶏もも肉を焼く

中火で熱したフライパンにサラダ油を引きます。

①の鶏もも肉に片栗粉をまぶしてから加え、両面を2~3分ずつ焼いてください。

作り方③キッチンペーパーで余分な油を拭き取る

鶏もも肉に火が通ったら、キッチンペーパーで余分な油を拭き取りましょう。

その後【B】を加えて、タレに軽くとろみがつくまで炒めます。
甘めの味付けが好きな方は、砂糖を小さじ1加えるのがおすすめだそうです!

作り方④レモン汁を加えて混ぜる

火を止め、レモン汁を加えて軽く混ぜます。

お好みで輪切りのレモンとパセリを添えたら完成です!

醤油と黒胡椒をあわせたスパイシーな風味に、レモンのさっぱりとした酸味が加わって爽快感がアップ!

味付けもさっぱりしているから、ご飯もパクパクとすすむこと間違いなし。
彩も鮮やかなので、誰かに振る舞いたいときにもぴったりです!

鶏もも肉があるならこのレシピ一択!献立のスタメン入り確定です!

今回は京さん特製「鶏もも肉の甘辛レモンペッパーチキン」の作り方をご紹介しました。

鶏もも肉を焼いて醤油と黒胡椒をあわせたタレで絡めるだけの、超簡単なレシピ。
レモンの香りがアクセントとなって、ご飯とばっちり合います♪

鶏もも肉が特売されていたらもうこのメニューで決まりですね!
たった10分で作れるので、ぜひ試してみてくださいね。

京さんのInstagramはこちら

協力/「京(みさと)」さん

この記事を書いた人
コンビニ・スーパーグルメマニア
Hayate

コンビニ・スーパーの新作には目がない、グルメライターです!カップ麺やアイスなどの、背徳感たっぷりな商品が好物です。忖度なしの本音ガチレビューをお届けします!

グルメ

こちらもどうぞ

人気記事ランキング 24時間PV集計
おうちごはん

特集記事

連載記事

こちらもどうぞ