【衝撃のギャップ!】「ラブコメの彼が、こんなに恐ろしい!?」悪役・ダークヒーローにゾクッとする韓国ドラマ5選

  • 2025年07月07日公開

トイレに◯◯を置くと「金運ダダ下がり」やめるだけで365日開運【最新最強!金運アップ風水】

こんにちは、ヨムーノ編集部韓国ドラマチームです。

甘い笑顔や優しい眼差しで私たちを魅了してきた彼らが、一転して冷酷な悪役や影のあるダークヒーローを演じた時の衝撃は計り知れません。
そのギャップに、きっとあなたもゾクッとすること間違いなし!

普段のイメージを覆す、俳優たちの衝撃的な「悪の顔」が見られる傑作ドラマを厳選しました。

【韓国ドラマ】おすすめランキング更新!泣けるから面白いまで網羅!視聴済み作品だけで決定

オク・テギョン

代表的なラブコメ/好青年役

『ドリームハイ』、『君を守る恋〜Who Are You〜』、『キスして幽霊!〜Bring It On, Ghost〜』など

悪役/ダークヒーロー作品『ヴィンチェンツォ』(2021年)

Netflixシリーズ『ヴィンチェンツォ』独占配信中

ウサン法律事務所でインターンをするチャヨンのアシスタント。 アメリカの大学から留学を終えて帰国したこともあり、英語混ざりの韓国語を話します。

【衝撃のギャップ】 財閥の会長という表の顔を持ちながら、裏では残忍なサイコパスとして君臨する真の黒幕を熱演。これまでの好青年イメージを完全に覆す、冷酷で狂気に満ちた演技は、視聴者に大きな衝撃を与えました。彼の狂気の笑みは、一度見たら忘れられません。

【マフィア×サスペンス】韓国ドラマ「ヴィンチェンツォ」のキャスト・あらすじ・見どころを解説!主演ソン・ジュンギってどんな人?

チソン

代表的なラブコメ/好青年役

『知ってるワイフ』、『ボスを守れ』など

悪役/ダークヒーロー作品『悪魔判事』(2021年)

© STUDIO DRAGON CORPORATION

チソン演じる裁判長カン・ヨハンは善人なのか悪人なのか……。
権力者でも忖度しない判決を下す裁判長カン・ヨハンは、国民から圧倒的な支持を得ている人気者。

【衝撃のギャップ】ライブ法廷ショーという斬新な設定の中で、謎多き裁判官カン・ヨハンを演じました。彼が悪なのか正義なのか、最後まで予測不能な冷酷さとカリスマ性を持ち合わせ、視聴者を魅了。私利私欲にまみれた腐敗した社会に対し、悪を持って悪を裁くダークヒーローとしての顔を見せ、チソンの新たな魅力が爆発しました。

【韓国ドラマ】平均視聴率6%『悪魔判事』あらすじから見どころまで

イ・ジュンギ

代表的なラブコメ/好青年役

『麗〜花萌ゆる8人の皇子たち〜』、『アラン使道伝』など

悪役/ダークヒーロー作品『悪の花』(2020年)

© STUDIO DRAGON CORPORATION

ドラマ「TWO WEEKS」で素敵な親子の姿を披露しファンを魅了したイ・ジュンギは、本作でも素敵な父親を演じています。

【衝撃のギャップ】優しい夫と娘を持つ父親という完璧な仮面を被りながら、その裏に恐ろしい過去と真の顔を隠し持つ人物を演じました。愛する妻にすら秘密を抱え、感情を偽り続ける彼の複雑な内面と、真実が暴かれるにつれて見せる狂気的な演技は、視聴者の心を深くえぐります。

平均視聴率3.9%!最高視聴率は最終回!韓国ドラマ『悪の花』見どころは「どんでん返し」

ソン・ジュンギ

代表的なラブコメ/好青年役

『太陽の末裔 Love Under The Sun』、『トキメキ☆成均館スキャンダル』など

悪役/ダークヒーロー作品『アスダル年代記』(2019年)

『アスダル年代記』ディズニープラス スターにて全話配信中
© 2019 CJ ENM Co., Ltd, All Rights Reserved.

【衝撃のギャップ】『太陽の末裔』の正義感溢れる軍人役で人気を博した彼が、本作では双子の兄弟という一人二役(ウンソムとサヤ)を熱演。同じ顔を持ちながら、野性的で純粋なウヌクと、知性的で時に冷酷なサヤという全く異なるキャラクターを見事に演じ分けました。壮大なファンタジー世界で、これまでに見せたことのないダークでミステリアスな魅力も開花させています。

パク・ソジュン

代表的なラブコメ/好青年役

『キム秘書はいったい、なぜ?』、『彼女はキレイだった』、『梨泰院クラス』など

悪役/ダークヒーロー作品『京城クリーチャー』(2023年-2024年)

▲Netflixシリーズ「京城クリーチャー」シーズン1~2独占配信中

京城で経営するお店を守るために、日本人の人探しを引き受けるチャン・テサン。
人探しをしているうちに、人体実験用に拉致されたと思われる朝鮮人と遭遇し救出するヒーローになってゆきます。

【衝撃のギャップ】「ラブコメの神」として甘いロマンスを繰り広げてきた彼が、本作では1945年の京城を舞台に、生き残るために手段を選ばない質屋の店主を演じます。恐ろしいクリーチャーと対峙し、愛する者を守るために死闘を繰り広げる姿は、これまでの明るいイメージとは一線を画し、彼の新たな演技の幅を見せつけます。グロテスクな要素も含む中で見せる彼のダークな魅力は必見です。

韓国ドラマ『京城クリーチャー』面白い?面白くない?率直な感想から見どころまで

この記事を書いた人
ヨムーノ 編集部 韓国ドラマチーム

ステイホーム(stay home)をキッカケに、ヨムーノ編集部の中から抜擢された韓国ドラマチーム(女性2名、男性1名)。実際に全話視聴して、おすすめの韓国ドラマはもちろん、マニアックな視点や見どころをご紹介します。Netflix・U-NEXTはもちろん、ディズニープラスやアマプラ、レミノなど多岐にわたる独占配信をほぼ毎日鑑賞中。独自視点と視聴率を元に「次、なに観る?」の参考になれば嬉しいです。

韓国ドラマ・映画

こちらもどうぞ

人気記事ランキング 24時間PV集計
ランキング

特集記事

連載記事

こちらもどうぞ