うますぎて震えた…【厚揚げ買ったら、みんな作ってー!!】「手間なし豪快レシピ」ゴメン、1人でペロリよ

  • 2025年07月06日公開

【孤独のグルメロケ地探訪3軒】五郎さんは食べなかった…泣「ご当地丼」から「日替わりランチ定食」まで

こんにちは、ヨムーノ編集部です。

今週の献立マンネリを打破!人気料理家さん再現レシピからテレビで話題沸騰レシピまで

ピリ辛味でご飯も進むレシピ!「厚揚げの辛み煮込み」

今回作っていくのは、テレビ朝日系列『DAIGOも台所〜きょうの献立何にする?〜』で、DAIGOさんが挑戦されていた「厚揚げの辛み煮込み」です。

ピリ辛に仕上がるので、煮込み料理ですが暑い時期にもおすすめな一品ですよ!

完成した「厚揚げの辛み煮込み」がこちらです!

トロッとした見た目と、中華風の香りが食欲をそそりますね。
早速出来立てをいただきます。

一口食べると、ピリッとした豆板醤の辛みが感じられ、メインの厚揚げは食材の旨味をたっぷり吸っています!

見た目は一見辛そうですが、食べてみるとそこまで辛すぎず、ほんのりスパイシーな程度。

我が家の小学生たちはパクパク食べていたので、辛いものが苦手な方でも食べやすいと思います。

使っている豚肉は少量ですが、厚揚げをはじめ他の食材で全体のボリューム感は満点です!

そのまま食べてももちろんおいしいですが、ごはんとの相性もバッチリなので、オンザライスするのもおすすめ。暑い時期でも食が進みますよ。

コスパの良い厚揚げがメインでも、家族4人で大満足の一品でした。

【お願い!厚揚げはもう炒めないで!】管理栄養士「"あの液体"で煮ます」ごはん進みまくりな一品がすごい!

DOKINさん「爆速!カリカリ厚揚げのネギポン」のレシピ

【爆速!カリカリ厚揚げのネギポン】これはハマる♡︎
爆速で出来る! 切って焼くだけ! 焼いてる間にタレを作ると、 5分もかからず出来ちゃいますよ♪ カリカリに焼いた厚揚げが 子供受け抜群の一品です。 ぜひお試しください♪

今回はレシピサイトNadiaで紹介されている、料理研究家DOKINさんのレシピ「爆速!カリカリ厚揚げのネギポン」を実際に作ってみました!

「もう一品なにか欲しいけど、手の込んだものは作れない……でもおいしいのがいい」って時にピッタリなレシピです。

使うのは……冷蔵庫に潜みがちな「厚揚げ」。

「とりあえず安いときに買っとくけど使いどきを忘れている選手権」上位の厚揚げが、なんと爆速&激ウマのおかずに大変身しちゃいました〜!

(盛り付けは1人前です)

パリッと焼けた厚揚げに、香ばしいごま油+ポン酢のさっぱりダレがジュワッと絡んでお箸が止まりません!!!

おつまみにも良いですが、白ごはんと一緒に食べるのも最高です。

とにかく簡単・早い・うまい! 三拍子揃ったDOKINさんのこちら、冷蔵庫の常連「厚揚げ」救済レシピとして、我が家の殿堂入りです。

冷蔵庫にある材料で手軽にできるのであと一品欲しいという時にも心強い味方♪

今日の献立に迷ったら、ぜひ「爆速!カリカリ厚揚げのネギポン」作ってみてください♡

【厚揚げ1パックとポン酢あったら…】この食べ方が最高ーー!!「殿堂入り」「ジュワッ」タレがたまらん“おつまみ副菜”

「厚揚げの揚げ出し豆腐風」のレシピ

しょうがの香りが食欲をそそる「厚揚げの揚げ出し豆腐風」です。

「揚げ出し豆腐」は、「豆腐に衣をつけて揚げる」という手間がかかるため、ご家庭で頻繁に作るのは難しい料理かもしれません。

しかし、今回のように厚揚げを活用することで、火を使わずにとても満足感のあるメニューに仕上げることができます。

頬張った瞬間にジュワッと旨みが口いっぱいに広がって、食べる手が止まらなくなる今回の時短レシピ。

「これは手軽で良さそう」「食べてみたい」と思われた方は、ぜひ一度お試しいただければ幸いです。

【厚揚げ1枚とめんつゆあったら絶対コレ作って!】「その手があったか〜」「ジュワッと」SNSに投稿→大盛り上がり!神レシピ

この記事を書いた人
ヨムーノ 編集部

「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。

こちらもどうぞ

人気記事ランキング 24時間PV集計
ランキング

特集記事

連載記事

こちらもどうぞ