ジョブチューン見て買い出しに走った3品実食!逆に<不合格>食べたい!イオンは10位が一番好きかも
- 2025年07月06日公開

こんにちは、ヨムーノ編集部です。
ここでは、全国のヨムーノライターが人気テレビ番組「ジョブチューン」の影響でお店に走ってしまった……グルメをご紹介しています。
メニューや価格は放送時点の情報で、終売や価格改定されている場合があります。
2025年6月21日放映・ジョブチューン「デニーズ×超一流料理人」結果
不合格品については、店舗としては「なかったこと」にされているくらい何の記載もなく、逆に気になったため、今回は不合格品の「オニオンスープのトマトスパゲッティ」と「冷麺風涼み麺~カペリーニ使用」を実食。
「オニオンスープのトマトスパゲッティ」は、デニーズの昔からの人気メニュー「オニオンスープ」を「トマトスパゲッティ」と掛け合わせたのだという一品。パルメザンチーズとパルミジャーノレッジャーノものっていますね。
ジョブチューン内では「正直よくわからない料理」「“1+1”が必ずしも2になるとは限らない。もう少し練ってから作った方が結果が違うと思う」といった評価で、不合格と判定されていました。
結論から言えば「全部強すぎて台無し」な感じがします。オニオンスープ、トマトソース、パルメザンチーズとパルミジャーノレッジャーノそれぞれ単品としては申し分がないものの、それぞれ個性が強すぎます。味が渋滞しすぎて、結局何の味を伝えたいのか不明な印象。
トマトソースは酸味が出すぎていますし、チーズも個性が強すぎますね。個人的にはチーズは本当に蛇足だったのではないかと思います。パスタで例えるならば、ミートソースにカルボナーラソースとイカスミソースを加えてぐっちゃぐちゃにしているイメージでしょうか。
それでも食べ進めていくうちに自分の舌が慣れてきて、違和感がなくなっていきました。とはいえ、やはりわざわざ「オニオンスープ」を「トマトスパゲッティ」に掛け合わさなくてもよかったのではないかな……というのが正直な意見です。
余談ですが、番組内でも特に触れていなかったと思いますが、厚切りベーコンがとても味わい深くて気に入りました。おすすめです。
ジョブチューンでまさかの“不合格判定”!【デニーズ】「酷評に思わず納得…」「待って、この麺はアリでしょ!」2品を実食
2025年6月7日放映・ジョブチューン「オリジン×超一流中華料理人」結果
今回は「<不合格>タレが自慢の黒酢酢豚」を実食しています。
「ジョブチューンに登場しました」というシールが貼られていたため、簡単に見つけることができた「タレが自慢の黒酢酢豚」。豚肉、玉ねぎ、レンコン、3色のピーマンが入った黒酢酢豚です。ジョブチューンでは不合格。
番組内では「タレの存在感や粘度が強すぎる」といったコメントが出ており、あまり評価は高くありませんでした。
見た目はごくごく普通で言うことはありません。黒酢の香りはそれなりにします。
黒酢の酸味が効きすぎていて、ねっとりしているため、ややしつこさがありますね。
黒酢まみれで豚肉や野菜の旨味がかき消されてしまっています。
また、黒酢の中に料理酒が含まれているのかな?といった深みのある風味も気になります。
好みはわかれそうな一品。
単品で食べるのには少々味わいがしつこい気がしますが、ごはんのお供として食べる分には濃いめの味付けでシャキシャキ食感も相まって、食べ応え抜群で良いと思います。
ジョブチューンでまさかの“不合格判定”!「そんなバカな…」放送後【オリジン弁当】に駆け込んだ!3品を本音レポ
ジョブチューン「従業員イチ押し商品 TOP10」
#ジョブチューン #イオントップバリュ の
— ジョブチューン (@jobtune_TBS) May 18, 2024
ジャッジ結果はコチラ✨
見逃してしまった!
もう一度見たい!
そんな方は放送終了後に #TVer にてご覧いただけます!
https://t.co/s7F8b8bhr6 pic.twitter.com/RX004N00L2
「安かろう悪かろう」と言われることもある、あまり良いイメージがないトップバリュ商品ですが……10品中8品合格と名だたる超一流料理人の舌をも唸らせる品が続々と登場していました。
私自身はイオンでよく買い物はしますが、今回紹介する商品は「【満場一致合格】むね肉から揚げ」です。
第10位、むね肉から揚げです。
超一流料理人たちのコメントでは、「肉の選別、カット、下処理、調理と全ての項目のレベルが非常に高く度肝を抜かれた」「美味しいというより凄い」と大絶賛。
裏面をみてみると、輸入者表記は天下のニッスイさん。原産国がタイなので、ニッスイのタイ工場で作られた商品であるようですね。
から揚げといえば定番はもも肉ですが、こちらの商品はむね肉を使用しています。むね肉というと、もも肉よりも脂が少なくパサパサとした食感の部位のイメージ。
昨今の健康ブームもあり、私も自炊の際は可能な限りむね肉やササミといった部位を選ぶようにしてますが、正直もも肉の方が美味しいな…と思いながら食べています。
から揚げといえども、少しでもヘルシーならありがたいけどその分パサパサのから揚げだと嫌だな…と思いつつも実食してみます。
ん!
柔らかい!
ジューシー!
なにこれ!!
写真でも伝わる箸で潰れそうな柔らかさです。超一流料理人達のような技術的なことはサッパリ分かりませんが、これには度肝を抜かれました。
むね肉の概念が変わりました。から揚げはもう一生これでいいと思うレベル。
まだ一品目ですが、正直このから揚げが今回紹介する商品たちの中で一番美味しかったです。
個人的1位を決めるなら、ダントツでこのから揚げでした。

「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ランキング
-
【豚しゃぶにポン酢かけないでーーー!】シェフが教える「バカうま〜い食べ方」→脳が喜ぶわ"家族も絶賛"!お店級2025/07/01
-
【にんじん1本とツナ缶】余ってたら絶対コレ作って!栗原はるみさん「めちゃくちゃありがたい」作りたい人続出!?2025/07/01
-
【ポテサラに、きゅうり入れないで!】和田明日香さん「居酒屋で出たら絶対頼む」うんまい食べ方にやられた~!2025/07/03
-
【鶏ささみ、もう茹でないで!?】安達祐実さんも感激!タサン志麻さん「フランスで愛される食べ方」がべらぼうに旨いよ2025/07/03
-
【お願い!鮭を焼く時「あの液体」入れてみて!】X投稿→「今度やります」"シェフ"が教える「臭みが消える」裏ワザに感激2025/07/02
-
【こんなウインナー、絶対に食べちゃダメーー!】"食品メーカー"の注意喚起に→「甘くみてた」「気をつける」超バズTOP32025/07/04
-
【さば、味噌煮にしないで!】"さかなクン"が教える「劇的にウマくなる」食べ方!「みんな大好物になるよ」お弁当にも2025/07/03
-
『家事ヤロウ』『ヒルナンデス』見て【セリア】に駆け込む人続出!ガチおすすめ→大絶賛が止まらない4選2025/07/03
-
これ反則でしょ…【厚揚げはこの食べ方が最高!】「カリふわ」「照り照り〜」息子が爆速でご飯おかわり!2025/07/03
-
いつもの“めんつゆ味玉”に戻れない!【土井善晴さんレシピ3選】「一生モノ(泣)」「劇的に美味しくなるコツ」また作ります2025/07/03
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日