【“袋キャベツ”の猛烈にウマい食べ方】ぜ〜んぶコレにしたい!!「爆速おつまみ」「パスタにも合う」もう添え物なんて言わせない

  • 2025年06月27日公開

とうもろこしの皮、むかないで!?【画期的】「ラップはいりませんよ」「あっまぁああい!」これで良かったのか!「早く知りたかった…」

こんにちは!時短レシピが大好きな、ヨムーノライターのmomoです♪

カット野菜は、揚げ物に添えたりちょっとしたサラダに役立ってくれたりする便利アイテム。少量ずつ入っているので、野菜を丸ごと買って余らせてしまう、といった食品ロスも防いでくれるんですよね!

そこで今回は、カット野菜の中から"千切りキャベツ"を使った簡単副菜を作ります♡1〜2人分がサクッと完成するレシピなので、ぜひ献立の参考にしてみてくださいね。

今週の献立マンネリを打破!人気料理家さん再現レシピからテレビで話題沸騰レシピまで

「袋キャベツ」で爆速副菜!パパッとレシピ♪

切るのに手間がかかる千切りキャベツは、我が家でも袋に入ったカット野菜に頼ることが多いんです。

揚げ物の付け合わせに購入することがほとんどですが、今回は袋キャベツが主役の「簡単ペペロンチーノ風サラダ」を作ります!

袋キャベツを使って洗い物も減らしつつ、にんにくとベーコンの香りもしっかり楽しめる副菜レシピ♡

夕食の副菜にはもちろん、おつまみにもぴったりなレシピなので、レパートリーに加えておくと重宝するはずですよ〜!

袋キャベツで!「簡単ペペロンチーノ風サラダ」のレシピ

材料(1〜2人分)

  • 袋キャベツ(千切り)・・・1袋
  • ハーフベーコン・・・4枚
  • にんにく(チューブ)・・・小さじ1
  • オリーブオイル・・・大さじ1
  • 鷹の爪(輪切り)・・・お好み
  • 塩・・・小さじ1/4
  • 黒胡椒・・・適量

作り方①袋キャベツに調味料を入れて混ぜる

袋キャベツの上部を開け、ベーコン・にんにく・オリーブオイル・鷹の爪・塩を入れて混ぜ合わせます。

ベーコンは袋の上からキッチンバサミで切ると、包丁を使わなくていいので楽ちん♪

作り方② 耐熱の器に入れて電子レンジで加熱する

混ぜた材料を耐熱の器に移し、ふんわりとラップをかけて電子レンジ(600W)で約2分ほど加熱します。

作り方③ざっくり混ぜて盛り付けたら完成!

ベーコンが温まり、脂が出て馴染んで全体がしんなりとしていればOKです♪

ベーコンから出た旨味とオリーブオイルのコク、にんにくの香りがキャベツにしっかり絡んでやみつきに♡

加熱後、ざっくり混ぜて器に盛り付け、黒胡椒をお好みで振ったら完成です。

あっという間に完成!にんにくが効いたパンチある「袋キャベツ」アレンジ♡

袋キャベツのまま混ぜてから電子レンジで温めるだけで、あっという間に一品が完成しました。

このレシピの魅力はなんといっても洗い物が少ないところと、火を使わずに電子レンジだけで作れるところ!

パパッと作れる手軽さなのに、塩とにんにくが効いたパンチのある味わいはまさにペペロンチーノ!

ベーコンの塩気や旨味もしっかりキャベツに染み込んでいるので、どこを食べても美味しいんです。

そして千切りキャベツのシャキシャキとした食感も残っていて、コールスローサラダのような感覚で食べられます!

そのまま温サラダ風に食べるのはもちろん、茹でたパスタやしらたきに混ぜるのもおすすめですよ♪

味が薄くなってしまった場合は、様子を見ながら塩と黒胡椒を足してみてくださいね!

火を使わずペペロンチーノ風♪おつまみにも!

いつもは揚げ物に添える千切りキャベツも、少し手を加えるだけで大満足な副菜に変身!

洗い物少なめ&レンジ調理なのに、ここまで満足感があるレシピはレパートリーに加えておくと安心です♡

あと一品ほしいな〜というときに、ぜひ試してみてくださいね。

この記事を書いた人
プチプラで可愛く♡がモットーのWEBライター
momo

お買い物は「プチプラでかわいく、便利」がモットー!の子育て主婦です。お料理も大好きで時短・簡単料理レシピが得意です☺︎ヨムーノでは、みなさんの役に立つ情報をお届けできるように発信していきます!

3COINS 調理師 料理 無印良品 100均

こちらもどうぞ

人気記事ランキング 24時間PV集計
電子レンジ レシピ

特集記事

連載記事

こちらもどうぞ