【小松菜、まだお浸しにしてるの?】すぐデキ「1袋瞬殺の食べ方」が激ウマ(泣)白米にガンガンのせても美味い!お弁当にも
- 2025年06月07日公開

こんにちは。ヨムーノライターの臼井愛美です。フードコーディネーター、WEBライターをしています。38歳で子どもは3人おります。
小松菜は栄養も彩りもいいので、よく買う野菜の一つです。茹でておひたしにすることが多く、マンネリ化していたところで作ってみたのが「きんぴら小松菜」。
具材2つで手軽なうえ、とっても美味しいので紹介します。
驚くほど美味しい小松菜レシピ
きんぴらといえばゴボウや蓮根を想像しますが、小松菜で作ると火の通りも早くて時短になりますし、とっても美味しいんです。
彩りもよくお弁当にもおすすめなので作り方を紹介します。
「きんぴら小松菜」のレシピ
材料(4人分)
- 小松菜...1袋
- 人参...1/2本
- めんつゆ...大さじ2
- 砂糖...小さじ2
- ごま油...大さじ1
- 白ごま...適量
作り方①小松菜と人参を切る
小松菜は茎を3〜4cm、葉を2cmほどに切ります。
火が入った時に大きさにばらつきがなく、食べやすいようにします。
人参は小松菜の食感に合わせるため、細すぎない千切りにします。
作り方②①を炒める
中火にかけたフライパンにごま油を入れて人参を炒めます。
人参がしんなりしてきたら、小松菜を加えてさっと炒めます。生でも食べられる野菜なので、軽く炒めるだけでOKです。
作り方③調味料を加える
めんつゆと砂糖を加えて、水分を飛ばしながら炒めます。
最後に白ごまを加えて炒めたら完成です。
炒めた時の美味しさの違いに衝撃
一口食べて本当に衝撃を受けました。シャキシャキしていて瑞々しいです。
小松菜を茹でた時は水気を切るために絞りますが、炒めることで小松菜の水分や旨みは閉じ込められたまま。
実は、小松菜は好きでもなく嫌いでもない野菜だったんですが、これを食べて好きな野菜の一つになりました。
お弁当にもおすすめ
緑と赤で彩りもいいのでお弁当にもおすすめです。味もしっかり染み込んでいるのでご飯にも合うおかずです。
ぜひ作ってもらいたい!
私の中で、殿堂入り確定のレシピです。一見地味ですが、驚くほど美味しいのでぜひ作ってみてください。

主婦歴21年年37歳です。大3、高3、中3の3人の子供がいます。フードコーディネーター、WEBディレクター、WEBライター、SNS運用代行などマルチワーカーです。アパレル販売員歴5年でファッションも大好きです。カルディや3COINS、セブンマニアとしてテレビ出演多数! ライフスタイルブック【ごきげんな主婦でいるための56のアイデア】(KADOKAWA)が絶賛発売中です。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【もうセブンいらないかも!】『ブリトー』再現で大成功!1分で作れて「まさにそっくり」「こっちの方が勝ってるかも」何度も食べたい2025/10/18
-
【ハンバーグはもう一生これ!!】女優・松たか子さんが"ポロリ告白"「口の中から消えても美味しい」神レシピ再現で大成功!2025/10/17
-
【明石家さんまさんが番組で絶賛した!】「厚揚げの"ビビるほどウマい"食べ方」に衝撃→スタジオ騒然「思わずうっとり...」2025/10/17
-
【“えのき”はとりあえず野菜室に…←絶対やめて!!】「え、いつもやってた」「早く教えてよ(泣)」プロが教える“賢い保存法"2025/10/20
-
【鶏もも肉、絶対やらないと後悔する食べ方】料理上手がこっそり教える「お肉買ったらとりあえず試して♪」“リピ確”レシピ!2025/10/16
-
【女優・本田翼さん】が電撃告白!「自宅で作った」"長芋の好きな食べ方"「鳥貴族よりいいぞ」ウマすぎんだろおお!2025/10/19
-
【柿、その方向に切らないで…!!】プロが教える「そっちだったの!?」「ごそっとむける」“賢い”切り方!◯◯をかぶせて2週間長持ちワザも2025/10/20
-
さつまいもに塩昆布!?笠原シェフ「簡単さつまいものガーリック炒め」また作ります!2025/10/09
-
【なすはもう揚げ浸しにしないでーー!】笠原シェフ「これはやられた…!旨みが爆発!」「気づいたらかっこんでた」家族大ウケ2025/10/20
-
【和田明日香さんは“柿”をこう食べるのね!】えええっ!?「リピ確定です」「早く教えてよ」なんだこの美味しさは…2025/10/19
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日