【豆腐1丁ペロリだよ…】マツコの知らない世界「豆腐のうんまい食べ方」に食欲爆発〜!「みょうがあったら絶対作って」「お店?」超簡単
- 2025年06月14日公開

こんにちは。毎日欠かさず豆腐を食べている、ヨムーノライターのayanaです!
1日に1回は冷奴を食べるのですが……最近ちょっと飽きを感じていたんです。
そんな時に出会ったのが、TBS『マツコの知らない世界』で嫁舅コンビの料理研究家・小林まさみさんと小林まさるさんが紹介してくれた「みょうがとハムの塩奴」です。
なんと「しょうゆ」を使わない冷奴の食べ方で、一度作るとハマってしまう味ですよ。
まさに求めていた味!冷奴アレンジレシピ
今回ご紹介するレシピは、TBS『マツコの知らない世界』で番組史上最高齢ゲスト・小林まさるさんと料理研究家・小林まさみさんが紹介してくれた「みょうがとハムの塩奴」です。
日常的に冷奴を食べている筆者。しょうゆやポン酢をたらして食べているのですが、たまにはちょっと手間をかけた冷奴が食べたかったんです……。
そんな時に出会った「みょうがとハムの塩奴」は、まさに求めていた味でした!!
さっそく作ってみましょう。
小林まさるさん・小林まさみさん「みょうがとハムの塩奴」のレシピ
材料(2人分)
- 絹ごし豆腐…1丁(400g)
- みょうが…3個
- ロースハム…2枚
- ごま油…小さじ2
- 塩…小さじ1/6
※今回豆腐は、150g2個で代用しています。また、ハムは薄いものだったので3枚にしてみました。
作り方①みょうがをカットする
みょうがはまず縦半分にカット。縦に薄切りにしたら、5分ほど水にさらします。
作り方②ロースハムをカットする
ロースハムも半分に切ったら細切りにしましょう。
作り方③ボウルに絹ごし豆腐以外の材料を入れて混ぜる
ボウルに、ロースハムと水気を絞ったみょうが、ごま油、塩を入れたら和えます。
作り方④絹ごし豆腐に③をのせる
絹ごし豆腐は半分に切って(今回は150gの絹ごし豆腐1個×2で代用)、器に盛りつけます。
③をのせたらできあがりです。
【冷奴アレンジレシピ】塩×ごま油でこんなに美味しい
できあがった「みょうがとハムの塩奴」が、コチラ!
いつもの冷奴よりは手間がかかっているものの、こちらの塩奴作りにかかった時間はなんと5分足らず。
こんなに手軽に作れるなら、毎日食べている冷奴もこちらのレシピにシフトできそうです♪
ワクワクしながらひと口食べてみると……みょうがの爽やかな風味とごま油の香りがアクセントになっていて美味しい〜!
冷奴といえば迷わずしょうゆをかけてしまいがちですが、これは新たな発見です。
ロースハムの存在感もしっかりあって、お店で出てきてもおかしくないクオリティになっています。
正直、ごま油と塩だけの味付けだと物足りなさを感じそうだなと思っていたのですが、まったくそんな心配は必要なし。
ごま油が十分すぎるほどのパンチを出してくれるため、立派なおかずとして成立しています♪
お酒のお供としてもぴったりです。ぜひ作ってみてくださいね!

はじめまして。ワークマンでアウトドアウェアをチェックするのが大好きなayanaです!元スタバ店員で今でも週4でスタバに通っているほど、スタバの沼にハマっています。インスタチェックが趣味で、100均や収納の情報は欠かさずチェックしているので、くらしに役立つ情報についても自信があります! わたしの記事では、「これは絶対紹介したい!」「実践したい!」と思った情報を選りすぐって紹介しています。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
時短レシピ
-
【農林水産省】が教える【ゆで卵】を超簡単に作るレシピ「本当に脱帽」「早く知りたかった!」今後はこれ一択2025/04/21
-
笠原将弘さん「切って混ぜるだけです」→5分で簡単【なすと塩昆布の和え物】がすごい!とテレビで話題2023/09/14
-
【一生、このミートソースしか作らん】「モスバーガー」をヒントにして大成功!「お店の味やん…」ママ友も絶賛!2025/04/06
-
やば!鶏むね肉が無限に食せる!【タサン志麻さん】「鶏むね肉中華風ソース」究極にウマイ食べ方「ありえんくらいジューシー♪」2024/03/18
-
【マツコさんも絶賛】「大葉と薬味の米油漬け」がごはん泥棒すぎた!驚きの香りアップ術&レシピに挑戦してみた2025/05/09
-
15分で超ラク!カンタン酢™「1本でキマる」VS「調味料ちょい足し」絶品おかず8選2023/03/08 PR
-
「こんなの誰も思いつかないよ...!?」【大バズりした“ピーマン”の食べ方】リュウジ氏も「こんなに美味しくなるなんて」自画自賛2024/10/07
-
「えのき」1袋瞬殺だよ!【タサン志麻さん】超ウマくなる"至高の食べ方"がすごい「カリッカリで香ばしい♪」2024/12/31
-
【余った「塩こんぶ」、捨てないでーー!】疲れた日の夕飯はコレ!“ドボン”で簡単!激ウマで家族のお代わりコールが止まらない2025/03/26
-
忙しい人の"神"調味料「カンタン酢™」時短レシピ!1本で味がキマる「主菜&副菜おかず」10選2023/03/08 PR
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日