【1パック約30円の納豆→"アレ"混ぜて食べて!】管理栄養士「おいしすぎて翌日もう子どもが作ってました」
- 2025年06月10日公開

みなさんこんにちは!管理栄養士でヨムーノライターのmihoです。
カナッペと言えば、お酒との相性も良く、見た目も華やかなのでパーティーやおもてなしの料理としてよく登場しますよね。
今回はそんなカナッペにまさかの和食材を組み合わせた驚きのレシピをご紹介します!
ぜひチェックしてみてくださいね。
納豆とクリームチーズ!まさかの組み合わせ
今回作っていくのは、ミツカンの公式サイトで紹介されていた「納豆とクリームチーズの簡単カナッペ」です。
カナッペと聞くと、おしゃれなワインに合うおつまみというイメージですが、そこに合わせるのはまさかの納豆。
クリームチーズと納豆の組み合わせは想像できませんが、一体どんな仕上がりになるのか!?
味見をするまでドキドキですが、早速作っていきたいと思います!
ミツカン公式「納豆とクリームチーズの簡単カナッペ」のレシピ
材料(2人分)
- クラッカー...8枚
- 納豆(ミツカン金のつぶ とろっ豆)...1パック
- クリームチーズ...30g
- ミニトマト...2個
作り方①クリームチーズと納豆を混ぜる
納豆、納豆のタレ、クリームチーズを合わせます。
クリームチーズは常温に戻しておくとやわらかくなり、混ぜやすくなりますよ。
作り方②ミニトマトをカットする
ミニトマトは、1個を4等分にカットしておきます。
作り方③クラッカーにのせる
①をクラッカーの上にのせて、4等分にカットしたミニトマトをトッピングします。
これを8枚分作って完成です。
クセになる!?意外な美味しさ
完成した「納豆とクリームチーズの簡単カナッペ」がこちらです。
混ぜてのせるだけであっという間に完成し、調理時間はわずか3分ほど!
並んでいる見た目もオシャレで可愛らしいですね。
しかし気になるのはそのお味!納豆とクリームチーズの組み合わせは未知の世界です。
ドキドキしながら一口いただくと、「お、美味しい!!」
驚きと美味しさで思わず声が出てしまいます。
納豆の風味の後に、クリームチーズのまろやかな酸味が口にぬけ、絶妙な美味しさです。
ミニトマトのフレッシュな甘味でさっぱり感も感じられ、和と洋が、いいバランスで手を取り合った、そんな一皿に仕上がっていました。
子どもたちも恐る恐る食べてみると、めっちゃ美味しい!と大絶賛。
小6の息子は特に気に入ったようで、今度は自分で作る!と翌日に挑戦。
混ぜてのせるだけなので一人であっという間に作り上げ、美味しく味わっていました(笑)。
クセになること間違いなし!「納豆とクリームチーズの簡単カナッペ」
今回ご紹介したミツカン公式「納豆とクリームチーズの簡単カナッペ」。
材料4つであっという間に完成するので、手軽に挑戦できるレシピになっています。
一見不思議な組み合わせに思えますが、一度その味を知ってしまったらクセになること間違いなしですよ。
ぜひ皆さんも一度試してみてくださいね。

子育てをきっかけに都会からUターンし、海も山も近い田舎に住みながら、フリーランスの管理栄養士をしています。毎日の生活に役立つ、アイディアレシピや節約レシピなどを楽しくわかりやすく伝えていければと思います。ぜひご覧くださいね★
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【そのまま焼いちゃダメ!?】すき焼き専門店調理長が教える「激安肉が劇的にウマくなる」裏技“すぐ作れる液体”で「こんなに違う!?」驚愕2025/09/14
-
コレのために「舞茸」常備します!【本当は教えたくない】うま〜〜〜い食べ方!“ドボン”して炊くだけ絶品!3杯消えます2025/09/14
-
【塩昆布、ご飯じゃなくて“コレ”に混ぜてー!!】居酒屋で「レシピ教えて」「ほんまに簡単やな!w」言われ続けた…1,900超“いいね”レシピ2025/09/14
-
これ反則でしょ…【さつまいもはこの食べ方が最高!】「絶対ハマる」「永久保存版」平野レミさん最高です!2025/09/14
-
【SnowMan目黒蓮さん】が堂々と公表!「自宅でよく作ってる」"好きな食べ方"「鶏ももはアレにドボン」おかわり3回した2025/09/13
-
【鶏むね肉でエビマヨ!?】笠原将弘さん直伝「鶏マヨ」レシピ!ご飯もお酒も止まらない2025/09/13
-
外カリ中ホク!笠原将弘さんが教える「大学芋」レシピ|一味唐辛子アレンジも◎2025/09/12
-
【お願い!梨は、そのまま食べないで!?】"梨の生産者さん"すごい〜!「考えたこともなかった」旨い食べ方!まるで高級デザート…2025/09/14
-
【こんなお肉は食べちゃダメ!】精肉担当者が教える「傷みのサインはここ!」見分け方!【鶏肉・豚肉・牛肉】2025/07/18
-
【ハンバーグはもう一生これ!!】元店長がこっそり教える「びっくりドンキー」再現で大成功!「お店の味やん…」家族も絶賛!2025/08/18
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日