【新たまねぎ、ただの輪切りにしないでー!?】これぞ「最高の食べ方」→うおおおお!"甘さ"が最大限でたまらんんん
- 2025年03月25日公開

こんにちは。オリジナルレシピを考えたり、料理に合わせた食器を楽しんだりすることが大好きなヨムーノライターのlittlehappyです。
春の旬野菜といえば「新たまねぎ」!
3~5月が旬の新たまねぎは辛みも少なく、みずみずしくて甘いのが特徴ですよね。
加熱するとトロトロになるのもたまりません!
今回は、NHK『きょうの料理』で紹介された料理研究家・きじまりゅうたさんのレシピ「新たまねぎのスタミナ炒め」を作ってみました。
スタミナたっぷり!新たまねぎレシピ
にら、新たまねぎ、にんにく、豚こま切れ肉を使ったスタミナたっぷりの炒め物です。
新たまねぎとにらを一緒に食べることで、新たまねぎの甘さが最大限に引き出されます。
味付けが濃いめなのでごはんがすすみますよ。
きじまりゅうたさん「新たまねぎのスタミナ炒め」の作り方
材料(4人分)
- 新たまねぎ(大)...1コ
- にら...1ワ
- 豚こま切れ肉...300g
- 白ごま...小さじ1
- 紅しょうが...大さじ1
- ごま油...大さじ1
【A】
- しょうゆ...大さじ3
- 酒...大さじ1+1/2
- 砂糖...大さじ1+1/2
- にんにく(すりおろす)...小さじ1/2
【B】
- 塩...少々
- こしょう...少々
- かたくり粉...小さじ2
作り方①食材の下ごしらえをする
新たまねぎは縦半分に切り、火の通りをよくするため、繊維を断つように繊維と垂直に1cm幅に切ります。
この切り方は輪切りとは異なり、半月状やくし形の形になり、食感がやわらかくなりやすいのが特徴です。
にらは4cmの長さに切ります。
【A】の材料を混ぜあわせ、合わせ調味料を作ります。
作り方②豚こま切れ肉を炒める
フライパンにごま油を中火で熱し、豚こま切れ肉を入れてほぐします。
【B】を順にふり、サッと炒めます。
作り方③新たまねぎを加えて炒める
肉を端によせ、あいたところに新たまねぎを加えてサッと炒め合わせます。
ふたをして1~2分間焼き、ふたを取り、にらを加えます。
【A】を再び混ぜてから加え、絡めながらにらがしんなりするまで炒めます。
作り方④器に盛りつける
器に盛り、白ごまを散らして紅しょうがをのせて出来上がりです。
甘辛味のスタミナ炒めは、丼にしても美味しい!
しっかりした味付けなので丼にして、ガッツリ!食べるのもおすすめです。
新たまねぎのシャキシャキ感とろ~り感が楽しめ、新たまねぎならではの甘さも味わえます。
紅しょうがを一緒に食べるとさっぱりし、味変しながら食べることもできますよ。
新たまねぎの美味しい時季に是非作ってみてくださいね。

「家時間」を楽しく・快適に過ごすため 料理・収納・インテリア・掃除をほどよく頑張る日々♪
100均歴26年、ニトリ・カインズ・IKEA・雑貨店が大好きな雑貨マニアです! 100均でアイデア商品や面白グッズを見つけるのが大好きです。
簡単だけど見た目も楽しめる料理・レシピ、100均やIKEAグッズを使った簡単テーブルコーディネートなどをブログで紹介しています。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
豚しゃぶをなめろう風に!?笠原将弘さんのレシピが衝撃の美味しさだった件!実食レビュー2025/04/25
-
【お願い!塩サバ焼く時「あの液体」入れて!】北川景子さんの夫・DAIGOさんも実践!「一味違う」まるでビストロ級《実食レビュー》2025/04/28
-
【一生、このミートソースしか作らん】「モスバーガー」をヒントにして大成功!「お店の味やん…」ママ友も絶賛!2025/04/06
-
【笠原将弘さんレシピ】玉ねぎ×りんご×はちみつで極旨!プロの「しょうが焼き」の作り方2025/04/28
-
【お願い!袋キャベツそのまま食べないで!】管理栄養士も唸った"栗原はるみさん"考案の「2分レシピ」!2025/04/28
-
【農林水産省】が教える【ゆで卵】を超簡単に作るレシピ「本当に脱帽」「早く知りたかった!」今後はこれ一択2025/04/21
-
【お願い!炊飯器に「この調味料」絶対入れないで!】"炊飯器メーカー"が警告したその正体に→『知らなかったー!』2025/03/29
-
【和田明日香さん】“めんつゆじゃない”簡単そうめんアレンジ!めんつゆ派の家族「これうますぎ!!」2025/04/25
-
【パスタ、鍋で茹でないでーーー!】北川景子さんの夫も感動「これホントに家で作ったの?」"自炊キャンセル界隈も"2025/04/25
-
なんだこのお弁当は...!!管理栄養士も唸った「栗原はるみさん」が教える【震えるほどウマイ】"黄金比率"弁当!2025/04/06
特集記事
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日