“豚こま&牛こま”でおいしく節約!ボリューム満点「こま切れ肉レシピ」20選
- 2025年03月06日更新

“豚こま&牛こま”でおいしく節約!
スーパーで安価に購入できる“こま切れ肉”は、節約時の心強い味方ですよね。安くて使い勝手の良いこま切れ肉ですが、その反面、ボリュームがなくて物足りない…なんて思う方も多いのでは?
そこで今回は、そんなお悩みを解消する、こま切れ肉を使ったレシピ特集をお届けします。節約おかずとは思えないボリューム感で、物足りなさは一切なし。ぜひチェックしてくださいね。
アレンジいろいろ【豚こま肉】
①おかわり確定!豚こまと玉ねぎの満腹しょうが焼き
メイン食材2つで簡単に作れる生姜焼きです。生姜の香る甘辛い味付けがごはんと相性抜群。生姜は細切りを使用しているので、シャキッとしたパンチのある香りを楽しめます。お好みでマヨネーズをつけながら召し上がれ。
②ワンパン10分で褒められる♡豚こまポークケチャップ
どこか懐かしさを感じる味わいが魅力の豚こまポークケチャップ。仕上げにバターを加えることで、味に奥行きが生まれます。調理時間は10分。ワンパンでお手軽に作れるのも嬉しいポイントです。
③おうちで本格味!豚こまで揚げない酢豚
揚げずに簡単に作れる豚こまの酢豚です。豚こま肉はミートボールのように丸めて食べ応えアップ!お店の酢豚に引けを取らない本格的な味わいが自慢の一品です。彩りも良く、これ一品で食卓が華やぎます。
④簡単!節約!豚ともやしのチンジャオロース風
豚こま肉ともやしのダブル節約食材で作る青椒肉絲風の炒め物です。お肉に下味をつけることで、味がブレずにおいしさアップ。おかずとしてはもちろん、ビールのおつまみにもぴったりな一品です。
⑤レンジで驚きの旨さ!豚こまチャプチェ
レンジ調理で完成のお手軽チャプチェです。春雨の戻し不要でとってもお手軽!レンジ調理とは思えない食べ応えとおいしさで、一度食べたらやみつきに♡ぜひお試しください。
⑥みんな大好き!豚こまのカレー風味唐揚げ
カレーの風味が食欲をかきたてる、豚こま肉の唐揚げです。めんつゆ+カレー粉で、シンプルだけどクセになる味付けに。冷めてもおいしいので、お弁当にもおすすめです。お好みで粉チーズなどをかけても◎
⑦食欲そそる♡豚こま唐揚げの香味だれ
カリッと揚げた豚こま肉に香味だれをかけていただく絶品おかず。ご飯がすすむ味付けでお箸が止まりません。香味だれのおかげでさっぱりと食べやすいのも嬉しいポイント。タレは油淋鶏にも使えるので、ぜひ試しください。
⑧肉汁あふれる豚こまメンチカツ
豚こま肉で作るコスパの良いメンチカツ。キャベツと玉ねぎの食感が良く、ボリューム満点です。玉ねぎはみじん切りせずに使用するのがポイント。下味もしっかりついているので、ソースなしでもおいしくいただけます。
⑨豚肉とニラ卵の甘辛丼
コスパの良い豚こま肉に、ニラと卵を合わせたスタミナ満点な丼です。濃いめの味付けのお肉と、少し甘めの卵がベストマッチ。10分ほどで作れるので、パパッと済ませたい日や、休日ランチにもぴったりな一品です。
⑩豚肉とコーンのうま味噌バター
子供ウケも抜群な豚肉とコーンの丼です。こってり甘辛い味付けに味噌バターでコク深い味わいに。とうもろこしは缶でも代用可能なので、ぜひお試しください。
ひと工夫で旨味アップ【牛こま肉】
⑪定番の味!基本の牛肉のしぐれ煮
レパートリーにあると嬉しい基本の牛肉のしぐれ煮。甘辛い味付けがご飯やお酒と相性抜群!おいしさの秘訣は、牛肉をさっと湯通しすること。こうすると余分な脂や臭みが取れ、ふっくら柔らかな食感に仕上がります。
⑫コク深い味わいに仕上がる!とろとろ大根の牛こま煮込み
こっくり濃厚な味わいが自慢の大根の牛こま煮込み。牛肉と生姜を合わせ、弱火でことことじっくり煮込んで味しみしみ。メープルシロップを使うことで、味に深みが生まれワンランク上の味わいに。
⑬パパッとフライパンで!すき焼き風煮
フライパンでパパッと簡単に作れるすき焼き風の煮込みおかずです。やや甘めに味付けしたすき焼き風の味付けで、ご飯がもりもりすすみます。うどんを加えて牛すきうどんにするのもおすすめです。
⑭牛肉とニラのピリ辛スタミナ炒め
ピリ辛な味付けがクセになる、牛肉とニラのスタミナ炒めです。味付けは焼肉のタレと豆板醤のみで簡単シンプルに。そのまま食べるのはもちろん、ご飯にのせて丼にしてもおいしいですよ。
⑮牛こまとホクホクじゃがいものバター炒め
オイスターソースで下味をつけた牛肉と、ほくっとしたじゃがいもがベストマッチ!バターをプラスして、風味よくコクのある味に仕上げます。お好みで粗びき黒胡椒やいりごまをちらして召し上がれ。
⑯牛とろもやし焼肉
ニンニクと生姜の香りが食欲をそそる、牛肉ともやしの焼肉風炒めです。薄力粉をまぶして焼くことで、リーズナブルな牛こま肉が口当たりが柔らなリッチな味わいに大変身。
⑰我が家自慢の絶品牛丼
シンプルながらもあとひくおいしさの絶品牛丼。定番の甘辛な味付けがご飯にしみてお箸が止まらないおいしさ!トッピングは卵黄やネギなどお好みで。
⑱基本の絶品ハヤシライス
本格的で濃厚な味わいを楽しめる基本のハヤシライス。ルウ不要で、身近な調味料だけで作れるお手軽さも嬉しいポイントです。トマトの酸味を抑えたい方は、煮込み時間を増やしてくださいね。
⑲すき焼き味のごちそうパスタ
牛こま肉としめじを使った絶品パスタ。しっかり濃いめの味付けで、少量のお肉でも食べ応えのある一品に仕上がります。しめじは舞茸やえのきで代用可能。お好みでアレンジをお楽しみください。
⑳牛こまで時短&節約♡本格ビーフシチュー
お手頃な牛こまで作る節約ビーフシチュー。デミグラス缶+ワインで本格濃厚な味わいに。小さなお子様も食べやすいので、幅広い世代で楽しめる一品です。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
豚しゃぶをなめろう風に!?笠原将弘さんのレシピが衝撃の美味しさだった件!実食レビュー2025/04/25
-
【お願い!塩サバ焼く時「あの液体」入れて!】北川景子さんの夫・DAIGOさんも実践!「一味違う」まるでビストロ級《実食レビュー》2025/04/28
-
【一生、このミートソースしか作らん】「モスバーガー」をヒントにして大成功!「お店の味やん…」ママ友も絶賛!2025/04/06
-
【笠原将弘さんレシピ】玉ねぎ×りんご×はちみつで極旨!プロの「しょうが焼き」の作り方2025/04/28
-
【お願い!袋キャベツそのまま食べないで!】管理栄養士も唸った"栗原はるみさん"考案の「2分レシピ」!2025/04/28
-
【農林水産省】が教える【ゆで卵】を超簡単に作るレシピ「本当に脱帽」「早く知りたかった!」今後はこれ一択2025/04/21
-
【お願い!炊飯器に「この調味料」絶対入れないで!】"炊飯器メーカー"が警告したその正体に→『知らなかったー!』2025/03/29
-
【和田明日香さん】“めんつゆじゃない”簡単そうめんアレンジ!めんつゆ派の家族「これうますぎ!!」2025/04/25
-
【パスタ、鍋で茹でないでーーー!】北川景子さんの夫も感動「これホントに家で作ったの?」"自炊キャンセル界隈も"2025/04/25
-
なんだこのお弁当は...!!管理栄養士も唸った「栗原はるみさん」が教える【震えるほどウマイ】"黄金比率"弁当!2025/04/06
特集記事
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日